総合:★★★★☆ 4pt
料理:★★★★☆ 4pt
サービス:★★★☆☆ 3pt
雰囲気:★★★☆☆ 3pt
コストパフォーマンス:★★★★☆ 4pt
金額:昼 1,000円以下, 夜 不明
目的:一人ご飯






梅雨明け前、売切れ・・・2度の空振りを経て、懲りずに八丁堀の『長崎菜館』へ。
夏季限定のあのメニューを食べるため、開店時間を狙って突撃です。
冷やし中華大盛(830円+100円)を注文すると・・・超過激な一品が運ばれて来ます。
どひゃ〜、こりゃ〜すげぇ〜!
直径21センチのラーメン丼に、これでもかと盛り付けられた超高層野菜タワー!
その高さは、軽く20センチを超えているぞ!
しかも、今にも倒壊しそうな危険な状態ではないか!
いいですね〜、こういう超過激な盛り付けは、大好きだぞ!
昨年は直径23センチの大皿でしたが、今年はラーメン丼に変更されてます。
野菜タワーの具材は、モヤシ、キュウリ、ワカメ、ハム、錦糸玉子、カイワレ、紅ショウガ。
かなりの急傾斜のため、ちょっと油断すると、野菜が崩れ落ちるぞ!
冷やした野菜は、シャキシャキのサラダ感覚で、とても旨い!
野菜は大好物なので、モリモリと食べちゃいます。
10分ほどで野菜ゾーンをクリアすると、ようやく中華麺の登場です。
甘酸っぱいスープが食欲をそそり、細麺も順調に食べ進みますが・・・
ゴール目前というところで、急にお腹が苦しくなってきます。
ここで、水を飲み、ベルトを緩めて、ラストスパート!
そのまま一気に完食して、満腹度はジャスト100%。
いや〜旨かった!
日頃から不足しがちな野菜を思う存分補給して、とてもヘルシーな一杯でした!
また、来年の梅雨明けが待ち遠しいぞ!
お店の周辺にパーキングメーターがあります。
夏季限定のあのメニューを食べるため、開店時間を狙って突撃です。
冷やし中華大盛(830円+100円)を注文すると・・・超過激な一品が運ばれて来ます。
どひゃ〜、こりゃ〜すげぇ〜!
直径21センチのラーメン丼に、これでもかと盛り付けられた超高層野菜タワー!
その高さは、軽く20センチを超えているぞ!
しかも、今にも倒壊しそうな危険な状態ではないか!
いいですね〜、こういう超過激な盛り付けは、大好きだぞ!
昨年は直径23センチの大皿でしたが、今年はラーメン丼に変更されてます。
野菜タワーの具材は、モヤシ、キュウリ、ワカメ、ハム、錦糸玉子、カイワレ、紅ショウガ。
かなりの急傾斜のため、ちょっと油断すると、野菜が崩れ落ちるぞ!
冷やした野菜は、シャキシャキのサラダ感覚で、とても旨い!
野菜は大好物なので、モリモリと食べちゃいます。
10分ほどで野菜ゾーンをクリアすると、ようやく中華麺の登場です。
甘酸っぱいスープが食欲をそそり、細麺も順調に食べ進みますが・・・
ゴール目前というところで、急にお腹が苦しくなってきます。
ここで、水を飲み、ベルトを緩めて、ラストスパート!
そのまま一気に完食して、満腹度はジャスト100%。
いや〜旨かった!
日頃から不足しがちな野菜を思う存分補給して、とてもヘルシーな一杯でした!
また、来年の梅雨明けが待ち遠しいぞ!
お店の周辺にパーキングメーターがあります。