当ブログで相互リンクして頂いている「うみねこの博物館」から、『奇跡の名馬2 Fターフメモリー』が出版されます。
こちらは前作の『奇跡の名馬』
『奇跡の名馬』とは、世界の競走馬たちの記録、記憶が書いている本でして、著者 兼目和明さん(うみねこさん)が競馬に対する情熱、知識、体験をまとめた本です。かなり分厚く大変読み応えの本です。
決しておだてるわけではありませんが、世界各国の馬たちの膨大な情報を纏めた名著です。日本の馬はもちろんのこと、海外の有名馬やあまり日本の競馬ファンに馴染みのない名馬まで収録されています。競馬の本というと予想本、関係者の本が大半を占めると思いますが、こちらは競馬ファンが競馬ファンの視点のまま(とはいっても、高い知識と情熱、そして文章力)書いている稀な本です。作家を本業としていない著者が競馬に対する情熱をここまで表現したことには驚かされます。
その続編となる二作目の『奇跡の名馬2 Fターフメモリー』その後に現れた名馬や、前作に収録されなかった名馬も登場します。
ジュンク堂書店、通販ではアマゾンでも取り扱い予定ですので、よろしければお手に取って頂けるとその良さがおわかりになると思います。
発売予定は2019年の11月12日となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
決しておだてるわけではありませんが、世界各国の馬たちの膨大な情報を纏めた名著です。日本の馬はもちろんのこと、海外の有名馬やあまり日本の競馬ファンに馴染みのない名馬まで収録されています。競馬の本というと予想本、関係者の本が大半を占めると思いますが、こちらは競馬ファンが競馬ファンの視点のまま(とはいっても、高い知識と情熱、そして文章力)書いている稀な本です。作家を本業としていない著者が競馬に対する情熱をここまで表現したことには驚かされます。
その続編となる二作目の『奇跡の名馬2 Fターフメモリー』その後に現れた名馬や、前作に収録されなかった名馬も登場します。
ジュンク堂書店、通販ではアマゾンでも取り扱い予定ですので、よろしければお手に取って頂けるとその良さがおわかりになると思います。
発売予定は2019年の11月12日となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
こちらは前作の『奇跡の名馬』