1 2019/01/26(土) 23:03:26.10
経済効果凄いし
4 2019/01/26(土) 23:04:01.06
はいメガネ部
6 2019/01/26(土) 23:04:18.81
凄いか?
7 2019/01/26(土) 23:04:29.38
オタクの行動力って凄いよな
8 2019/01/26(土) 23:04:37.91
成功例の影で失敗したものがたくさんありそうだが
9 2019/01/26(土) 23:04:39.77
ガルパンは例外中の例外やろな
10 2019/01/26(土) 23:04:47.87
今は女性がすごいよね
刀剣なんちゃらとか
刀剣なんちゃらとか
11 2019/01/26(土) 23:04:58.68
アニオタの見た目と中身がもうちょっとまともなら良いんだけどね
13 2019/01/26(土) 23:05:54.34
鎌倉とかすごいことになりそう
町おこしする必要ないけど
町おこしする必要ないけど
14 2019/01/26(土) 23:06:10.51
の う り ん
15 2019/01/26(土) 23:06:24.97
また町おこしアニメかって言われるようになるで
16 2019/01/26(土) 23:06:46.52
大洗が怨めしくて仕方ない
17 2019/01/26(土) 23:06:46.64
まずアニメをヒットさせないと・・・
18 2019/01/26(土) 23:07:09.13
の う り ん
19 2019/01/26(土) 23:07:48.06
鴨川・・・
20 2019/01/26(土) 23:08:06.63
アニメは継続性がないからなぁ
4,5年で風化するじゃん
4,5年で風化するじゃん
23 2019/01/26(土) 23:09:29.89
>>20
作品単体でやってもすぐに廃れるよね
作品単体でやってもすぐに廃れるよね
21 2019/01/26(土) 23:08:26.70
刀剣は凄いらしいね
今も勢いあるかは知らないけど地元のお城跡にも刀目的で人がたくさん来たってきいた
今も勢いあるかは知らないけど地元のお城跡にも刀目的で人がたくさん来たってきいた
24 2019/01/26(土) 23:09:41.59
らぐりん定期
27 2019/01/26(土) 23:13:01.12
ヨスガの聖地の市長か町長かしらんけどイカれてんな
29 2019/01/26(土) 23:13:43.25
肝心のアニメがポルノだと放送中に町全体が微妙な空気に包まれて終わるよね
32 2019/01/26(土) 23:18:10.61
浦安市はなんで浦鉄とコラボしないんだ
33 2019/01/26(土) 23:20:47.55
>>32
秋田書店ってケチなんだよ
自社コンテンツがメディア化してもめったにスポンサーにつかないし
秋田書店ってケチなんだよ
自社コンテンツがメディア化してもめったにスポンサーにつかないし
35 2019/01/26(土) 23:22:37.23
ガルパンはただの萌え豚だけじゃなくてミリオタおじさんも動員出来たのがデカい
コメントする