降りてゆく生き方
2010年05月23日
降りてゆく生き方
ようこそ!中小企業診断士Joe's Barへ
←ランキング参加中!左画像を応援クリックいただけると
幸いです。
こんにちは!
富山の中小企業診断士 中野 英一郎です。
今日は富山県教育文化会館で武田鉄也主演「降りてゆく生き方」
という映画を観てまいりました。
「競争で勝つこと」から「人とのつながり」への生き方シフトを
描いた映画だと思います。
観た方の立場、経験により、感想は様々だと思いますが
私個人としては独立の時に考えたこととオーバーラップして
いる部分もあり、共感を持ってみることができました。
人生は山登りに例えられます。
ひたすら頂上を目指すことは大切なのですが、頂上に
立った時に見える風景は、今までと違っているはずです。
そこにはもはや頂上はなく、見えるのはこれまで幾度となく
見てきたはずなのに見過ごしてきた麓なのです。
麓が見えた時に、「降りてゆく」という価値観にシフトする
人間模様が描かれていた作品でした。
今ひたすら走りまくっている人には理解しがたい価値観かも
しれません。
しかし落ちこぼれの私にとっては心に刻まれるよい作品でした。
(この作品はDVDでの販売・貸与・一般の映画館での上映・テレビ
での放映などはしないそうです。)
それではまたお会いできる時まで必ずお元気で!