邪推師GANMAのフレキシブル馬券法〜重賞で勝てる無料競馬予想ブログ〜

かつての競馬好き少年が、社会人になり東京競馬場の近くに住んだことで競馬熱が再燃! 競馬を始めたばかりの方に競馬を好きになってもらいたいという思いからブログを書いております。 メール:amagi_fafnar23@yahoo.co.jp twitter:@GANMA71879454

2018年04月

【回顧】天皇賞春 ~JRAさん!ワイドという馬券を発売してくれてありがとう!~<2018>

【驚異の的中率を誇る「うまコラボ」をご存知ですか?】
72レース中31レースで3連単が的中!

以下の的中画像はその一部にしか過ぎません!!!

的中

先週の土日も抜群の的中率を残しております!

28,29

NHKマイルカップを当てたい!競馬で勝ちたい!
という方は以下のリンクから無料登録をどうぞ!

こちら
umacollabo_new_banner_nhk
※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です!


<天皇賞春 回顧>

本命は◎シュヴァルグランでした。結果は2着。
何度も同じことを書いて申し訳ないのですが、今回の天皇賞春を的中させるために重要なことは「シュヴァルグランを信じ抜くこと」だと思っていました。
どこを見てもシュヴァルグランの不安材料の話題でいっぱい。
「信じ抜こう」と決めていた私ですら危うく疑いそうになってしまいました。
最後の最後にシュヴァルグランを軽視して残念な思いをされてしまった方もいるのではないでしょうか。
前走の大阪杯の惨敗は不安材料ではなく、むしろチャンスと考えることが重要でしたね。
土曜の夜、とある競馬番組で馬主の大魔神こと佐々木氏が前走の敗因を聞かれてこう答えておりました。
「僕と友道さんがドバイにいたからです」
これを聞いた時に今回のシュヴァルグランの好走を確信しましたね。
それだけ深い内容の発言でした。
ブログの予想記事でも書きましたが、2400m以上の距離において6-3-4-1であり、複勝率92.9%のこの馬を疑うのは良くありません。
単勝1倍台ならまだしも、今回は3.0倍もついておりました。
ブログでずっと本命はこの馬と書き続けてきただけに今回、無事に好走してくれて良かったと思います。
この馬に次、本命をつける可能性があるのは京都大賞典とジャパンカップです。
有馬記念は消します。もう決めています。

では追って回顧を行っていきます。

1着のレインボーライン
情けないことにこの馬を評価することができませんでした。
その理由は「天皇賞春は初角13番手以下の馬は1-1-0-46と苦戦しているから」です。
おそらくこの馬は後方からの競馬になると見ておりました。実際、スタートしてすぐにその通りの競馬となり「よし、飛んだな」とその時は思っていました。
ただ嫌だなと思える要素がレース中に3つありました。

・逃げたヤマカツライデンが思ったよりもペースを落として逃げた
・シュヴァルグランが思ったよりも前目で競馬をした
・向こう正面でサトノクロニクルとトーセンバジルがまくっていった時です。

ヤマカツライデンがゆったりと逃げたため、そして1番人気のシュヴァルグランが前目につける競馬を選択したため、川田騎手とデムーロ騎手は勝つために早めに位置を上げる競馬をしてきました。
こういう出入りの激しい流れになると後方でジックリと脚を溜めた馬に有利な流れになります。これで完全にレインボーライン向きの流れになりました。
最後は岩田騎手、渾身の騎乗によりものすごい末脚で伸びてきました。
いやいや・・・参りました。

3着のクリンチャー
出入りの激しいレースになりましたが、三浦騎手は完全に決めて乗っていましたね。
「この馬のリズムを大事にする」とずっと話しておりましたが、まさにそういった競馬をしてくれました。
まさに長距離レースで結果を残せる走りであり、宮本先生が言うように満点の騎乗だったと思います。
なぜか今週から急に高速馬場ではなくなり、それもこの馬には味方したのではないかと思いました。
この後は凱旋門賞に挑戦することが決まりました。
我々、競馬ファンも日本からの出走馬がいないよりはいた方が嬉しいですよね。
それはJRAも同じだと思います。JRAも心の中ではクリンチャーを応援していたと思いますよ。思いが強すぎて行動に出ちゃったかもしれませんが。
凱旋門賞を日本馬が初めて勝利するのがディープインパクト産駒ではなく、ディープスカイ産駒だと面白いですね。

4着のミッキーロケット
最後、ビビりました。まさか4着に来るとは。
それだけ1枠の恩恵は大きいということです。やはり天皇賞春というレースは人気薄の1枠に気をつけたいですね。

5着のチェスナットコート
この馬は1枠ですが、あまりこの枠の恩恵を受けられる走りができていなかったような気がします。
4角で大きく外を回すような競馬では厳しいでしょう。
初めての58kgという影響もあったと鞍上の蛯名騎手も話しております。
今回のレースを今後の糧にして欲しいですね。

6着のトーセンバジル
向こう正面でマクる走りをしてきました。
正直、こういう走りをするとこのレースでは好走できません(注:あの白い悪魔を除く)。
馬に合わせるのではなく、自分の騎乗に馬を合わせるタイプのデムーロ騎手はあまり長距離レースが得意ではないかもしれませんね。

7着のスマートレイアー
後方で脚を溜めた分だけ、好走につながりました。
レースに参加しておりませんでしたね。

8着のアルバート
全くもって空気でした。
この馬はステイヤーズステークス専用機です。
天皇賞春のようなG1では好走できないタイプですね。わかっていましたが。

9着のシホウ
10着のヤマカツライデン
11着のトウシンモンステラ
能力的に厳しいでしょう。100回レースをしても馬券に絡むことはないと思います。

12着のサトノクロニクル
向こう正面でマクる競馬をしてきましたが、そういう競馬をするとこのレースでは通用しません。川田騎手もあまり長距離が得意ではないかもしれませんね。
斤量も前走から3kg増えており、これだとさすがに厳しいでしょうね。

13着のソールインパクト
G3かつ左回りでしょうね。好走するのは。
次、買うのは来年のダイヤモンドステークスでいいかもしれませんね。

14着のガンコ
この馬のこの着順がシュヴァルグランの強さを物語っています。
どれだけ前につけた馬には厳しい流れだったかが、この馬の着順でわかりますね。
今回は展開が向きませんでした。残念ですね。

15着のピンポン
17着のトミケンスラーヴァ
能力的に厳しいでしょう。100回レースをしても馬券に絡むことはないと思います。

16着のカレンミロティック
この馬に厚い印をつけた人も多かったのではないでしょうか。
狙いやすい穴馬だったと思います。ただ完全に罠です。
なぜ、過去2回の天皇賞春でこの馬は好走できたかを考える必要があったと思います。
あと、もし昨年、出走していたら何着だったかを考える必要があったと思います。

以上が天皇賞春の回顧でした。

このレース。私はレインボーラインを消しておりました。当然ながら、レインボーラインを1円も買っておりません。
ただ私はこのレース、的中かつプラスとなりました。僅かですけどね。
「なぜそれで的中なのだ!」と言う方のために一応、書いておきます。
JRAは平成11年から「ワイド」という馬券を用意してくれました。
このワイドという馬券は非常に奥が深いと思っています。
私は競馬で勝つために重要な要素は3つあると思っています。
それは「本命馬の安定感を高めること」「飛び込んでくる穴馬を見抜くこと」「人気で飛ぶ馬を見極めること」です。
特に最後の「人気で飛ぶ馬を見極めること」は非常に難しいです。
そして「飛ぶと思った馬」が残念ながら飛ばずに馬券になった時、それでも当たる馬券があります。そう。それが「ワイド」です。
「ワイドは抑えに最適」という方もおりますが、私は「トリガミ覚悟の抑え」は買いません。当てるからには回収率100%を超えること狙います。
あと私は競馬ランキング上位のブロガーでは非常に珍しい「予想記事の中で買い目とその金額を無料で公開しているブロガー」です。
「的中」か「不的中」はその買い目によって決まります。
「なぜ消し馬が勝っているのに的中なのだ!」という方へ1つだけお願いがあります。
ブログを見てください!笑
そんなに難しいことを言っているとは思えません。
当たってないのに「的中しました」とはさすがに書きませんよ!笑
大げさに書くことはありますが、それはどうかお許しください。


【NHKマイルカップでカツジは凡走します!】

私のブログで密かに話題になっているデスブログというコーナーをご存知でしょうか。ここで名前を書かれた馬はなぜか馬券外に飛ぶのです!

以下の馬たちにご注目ください!

・スプリンターズS⇒ビッグアーサー
・秋華賞⇒アエロリット
・菊花賞⇒サトノアーサー
・エリザベス女王杯⇒ルージュバック
・マイルCS⇒サトノアラジン
・ジャパンカップ⇒サトノクラウン
・阪神JF⇒コーディエライト
・有馬記念⇒サトノクラウン
・ホープフルステークス⇒ルーカス


ご覧のように昨年末のG1戦線で多くの馬がデスブログの餌食になっています。

今年に入っても高松宮記念でダンスディレクター
大阪杯でシュヴァルグラン
皐月賞でジャンダルムがこの「デスブログ」の餌食になっております。

さてNHKマイルカップですが上位人気確実のカツジに該当する最悪データを見つけてしまいました。
その最悪なデータに該当した馬は過去5年間で0-0-1-13という非常に厳しい成績となっております。
果たしてカツジはこの最悪なデータを跳ね除けることができるのでしょうか。

このカツジに該当する最悪データ競馬ブログランキングにて公開中です!

カツジを買う人はもちろん、カツジを買わないという人もぜひ、その目でご確認ください!

中央競馬ランキングへ
(現在9位前後)
※競馬ブログランキングの見方がわからない方はこちらをご覧ください!
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/50063069.html



【OASISで毎日、高額万馬券を当てる喜びをあなたに!】

来週はNHKマイルカップがあります!GWの最後に絶対に当てたいレースですよね。

NHKマイルカップを当てる!

先週も素晴らしい予想が公開されておりました!

<21日(土)>
21日

<22日(日)>
22日


ご覧のように3連単を少点数で的中させることができる新サイト!「OASIS」のご紹介です。

この情報を「嘘」だと思ってしまう方は損をしてしまいますよ・・・。
無料登録はコチラから

このサイトの魅力は「シンプル」です。

「とにかく当たること。」 
そもそも、これ以外の魅力って必要ですか?

いつも高配当の3連単を少点数で的中させることができるのが凄いです!

OASISを参考にされた方は最高の週末となることをお約束いたします!

ご興味ある方は以下のリンクから無料登録をしてみてください。
無料会員登録ページ
※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です!


もし良かったら邪推師とつながりませんか?

ブログの更新通知はもちろん、馬券に役立つようなポイントを見つけた時は即座につぶやきたいと思います。
https://twitter.com/GANMA71879454




【回顧】青葉賞 ~ダービーの楽しみが少し減ってしまった青葉賞~<2018>

【驚異の的中率を誇る「うまコラボ」をご存知ですか?】
72レース中31レースで3連単が的中!

以下の的中画像はその一部にしか過ぎません!!!

的中

先週の土日も抜群の的中率を残しております!

28,29

NHKマイルカップを当てたい!競馬で勝ちたい!
という方は以下のリンクから無料登録をどうぞ!

こちら
umacollabo_new_banner_nhk
※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です!


<青葉賞 回顧>

本命は◎スーパーフェザーでした。結果は3着。
福永騎手は私の期待通りの走りをしてくれました。文句なしです。
単勝を買う気にはなれませんでした。アタマはないような気がしたので。
今回の青葉賞は4角の時点で前につけていた馬に有利な展開であり、この馬が2着以内に入るにはもう1列だけ前で競馬をする必要がありました。
ただし、それをすると脚が溜まるかどうかは微妙なところです。
今回は上がり最速の34秒0で突っ込んでくる形となりました。
この馬の力は出し切っています。これはもう仕方のない結果だったと言えるでしょうね。

では追って回顧を行っていきます。

1着のゴーフォザサミット
直前大口で推奨をした馬ですね。見事な快勝でした。
青葉賞のことを蛯名騎手は完全にわかっていますね。確かに青葉賞ほどわかりやすいレースはないです。
道中はインでジックリと脚を溜め、4角である程度の進路を確保し、直線で抜け出してくるという競馬でした。道中の位置の高さも絶妙でした。
ただ、この馬が勝ってしまったことは非常に残念です。
共同通信杯、スプリングステークスで馬券にならなかったこの馬が青葉賞を勝つということは新興勢力で強い馬はいなかったと言えるからです。
この馬もショウナンマイティの半弟であり、強い馬だとは思いますが、本格化するのはまだ先だと思っています。
私、この馬は菊花賞で狙いたいと思っている馬です。
そういう意味では今回、賞金を加算できたことは非常に良かったと思いますが、ダービーへの楽しみが少し減ってしまったなと感じています。

2着のエタリオウ
この馬を買えなかったという方が多かったみたいですね。
この馬は2400mでの経験があり、同距離でオークスでも人気を集めるだろうサトノワルキューレを倒したことがある馬です。
私が印をつけた理由はこれです。
今回、4角で前につけた馬が有利な展開という状況でしたが、粘り強い、相手なりに走れるこの馬の長所が良く活きたレースだったと思います。
それにしても石橋騎手は今年、重賞で頑張っていますね。

4着のモンテグロッソ
5着のトラストケンシン
ゆったりとペースが流れたため、4角で前につけた馬が好走する展開になりました。
これを最大限に活かしての好走だったと思います。
重賞で掲示板に載るのは今回が最後でしょう。今回の結果を必要以上に高く評価すると痛い目に合うと思います。

6着のサトノソルタス
ペースがゆったりと流れてしまったため、デムーロ騎手は向こう正面で一気に位置を上げる選択をしました。
しかし、それに応えられるほど強い馬ではなかったということです。
まぁ、3歳ですからね。最後はスタミナ切れを起こしておりました。
スタートしてすぐに先頭集団につけられなかった馬には厳しいレースとなりましたね。

8着のダノンマジェスティ
この馬は上がり3位の末脚で追い込んできました。
ただ位置取りが悪すぎましたね。この馬はメンタルに問題を持っているため、最初から前につける競馬はできません。
今回のように前につけた馬が有利だった展開はこの馬にとって厳しいですね。

11着のオブセッション
危険馬推奨をしておりました。
この馬のどこが強いのかわかりません。
前走の弥生賞では無印、今回は危険馬推奨をしました。
この馬の評価が高くなったシクラメン賞は「弱いメンバー」「高速馬場」により、大差のレコード勝ちという内容でした。
私はあまり評価を上げるべきレースではないと思っています。

以上が青葉賞の回顧でした。

なぜかダービーを勝てない青葉賞組ですが、おそらく今年もそれはないと思います。
通用するとすればゴーフォザサミットですが・・・う~ん。微妙。
新興勢力が青葉賞を勝利して、いざ!ダービーでぶつかる!というのも楽しみの1つだったのですが。ただ、今年はそういう意味では予想がしやすいですね。


【NHKマイルカップでカツジは凡走します!】

私のブログで密かに話題になっているデスブログというコーナーをご存知でしょうか。ここで名前を書かれた馬はなぜか馬券外に飛ぶのです!

以下の馬たちにご注目ください!

・スプリンターズS⇒ビッグアーサー
・秋華賞⇒アエロリット
・菊花賞⇒サトノアーサー
・エリザベス女王杯⇒ルージュバック
・マイルCS⇒サトノアラジン
・ジャパンカップ⇒サトノクラウン
・阪神JF⇒コーディエライト
・有馬記念⇒サトノクラウン
・ホープフルステークス⇒ルーカス


ご覧のように昨年末のG1戦線で多くの馬がデスブログの餌食になっています。

今年に入っても高松宮記念でダンスディレクター
大阪杯でシュヴァルグラン
皐月賞でジャンダルムがこの「デスブログ」の餌食になっております。

さてNHKマイルカップですが上位人気確実のカツジに該当する最悪データを見つけてしまいました。
その最悪なデータに該当した馬は過去5年間で0-0-1-13という非常に厳しい成績となっております。
果たしてカツジはこの最悪なデータを跳ね除けることができるのでしょうか。

このカツジに該当する最悪データ競馬ブログランキングにて公開中です!

カツジを買う人はもちろん、カツジを買わないという人もぜひ、その目でご確認ください!

中央競馬ランキングへ
(現在9位前後)
※競馬ブログランキングの見方がわからない方はこちらをご覧ください!
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/50063069.html



【OASISで毎日、高額万馬券を当てる喜びをあなたに!】

来週はNHKマイルカップがあります!GWの最後に絶対に当てたいレースですよね。

NHKマイルカップを当てる!

先週も素晴らしい予想が公開されておりました!

<21日(土)>
21日

<22日(日)>
22日


ご覧のように3連単を少点数で的中させることができる新サイト!「OASIS」のご紹介です。

この情報を「嘘」だと思ってしまう方は損をしてしまいますよ・・・。
無料登録はコチラから

このサイトの魅力は「シンプル」です。

「とにかく当たること。」 
そもそも、これ以外の魅力って必要ですか?

いつも高配当の3連単を少点数で的中させることができるのが凄いです!

OASISを参考にされた方は最高の週末となることをお約束いたします!

ご興味ある方は以下のリンクから無料登録をしてみてください。
無料会員登録ページ
※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です!


もし良かったら邪推師とつながりませんか?

ブログの更新通知はもちろん、馬券に役立つようなポイントを見つけた時は即座につぶやきたいと思います。
https://twitter.com/GANMA71879454


【的中報告】天皇賞春&青葉賞 ~大事なのは負けないこと?ギリギリの戦いでした笑~<2018>

【驚異の的中率を誇る「うまコラボ」をご存知ですか?】
先週は72レース中31レースで3連単が的中!

以下の的中画像はその一部にしか過ぎません!!!

的中

今週の土日も抜群の的中率を残しております!

28,29

NHKマイルカップを当てたい!競馬で勝ちたい!
という方は以下のリンクから無料登録をどうぞ!

こちら
umacollabo_new_banner_nhk
※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です!


このコーナーは時間のある時だけ書きたいと思います!
当たったレースだけを偉そうに【的中報告】する「感じの悪いコーナー」です!

いつもの回顧を書くのは深夜なので、書きたいことを書き忘れるということが多くあります。
「鉄は熱いうちに打て」という言葉もあるぐらいですからね。
復習と復讐は早い方が良いと思います。
このコーナーが少しでも皆さんのお役に立てるようにしたいと思います。

それでは「青葉賞」を振り返ってみたいと思います。

【的中】青葉賞(回収率120.0%)

【印】
◎10スーパーフェザー
○18サトノソルタス
▲12ダノンマジェスティ
△15エタリオウ
消8オブセッション

【買い目】
馬連 ◎-○▲ 1,000円×2点
ワイド ◎-○ 2,000円
ワイド ◎-△ 500円
計4点 4,500円勝負!

【的中】
ワイド ◎-△ 10.8倍×500円=5,400円

【回収率】
購入:4,500円
払戻:5,400円
回収率:120.0%

【ポイント】
本線の予想を思いっ切り外してしまいました。
それでもワイドで何とか拾えました。
このレースが終わった時、こういった反響を頂きました。

「抑えでプラスに持っていくなんてさすがですね」

ちなみに今回の「ワイド ◎-△」という馬券は抑えではありません。
この馬券は「攻め」です。

本線は「馬連、ワイド ◎-○」ですが、結果として◎-○-△の馬で決まれば大きな配当が得られます。抑えで買ったつもりはありませんが、結果的に抑えになっていたという感じですね。

今回の青葉賞は私の予想よりもずっと「大口情報」がハマった形になりましたね。
大口投票があった馬としてゴーフォザサミット(6番人気)を指名させていただきましたが、この馬が1着になりました。
大口情報を信じてくれた方、ありがとうございます。
結構、荒れたレースだったので凄い的中画像を送ってきてくれる方が多かったです。
皆さん、競馬がお上手ですね!!!


続いて「天皇賞春」を振り返ってみたいと思います。

【的中】天皇賞春(回収率106.0%)

【印】
◎11シュヴァルグラン
○6ガンコ
▲8クリンチャー
△2チェスナットコート
×15トーセンバジル
消12レインボーライン

【買い目】
馬連 ◎○▲BOX 3点×1,000円
ワイド ◎-○▲△ 3点×2,000円
ワイド ◎-× 1,000円
計7点 10,000円勝負!

【的中】
ワイド ◎-▲ 5.3倍×2,000円=10,600円

【回収率】
購入:10,000円
払戻:10,600円
回収率:106.0%

【ポイント】
危険馬推奨をしたレインボーラインが快勝。
大きく判断を謝ったレースでした。ただ、こんなダメ予想でもプラスになるのです。
そうGANMAの買い目ならね。

本線は「馬連」であり、上手く「ワイド」を重ね合わせることで高配当を狙ったのですが・・・ワイドだけの的中となりました。
ただ絶妙な金額配分によりプラス回収となりましたね。

今回のレースは私としては「負け」です。
ただ「負け」の金額を最小限に抑えることも重要だと思います。
私は「抑え」の馬券が嫌いです。抑えは抑えにならないことが多いからです。

この「ワイド」の買い目はワイドを買い続けた私だけが知る「ツボ」のようなものなのでしょうね。

以上、【的中報告】ブログでした。
こういったブログを多く書けるように頑張っていきます!笑
来週も書けるかな~。


【OASISで毎日、高額万馬券を当てる喜びをあなたに!】

来週はNHKマイルカップがあります!GWの最後に絶対に当てたいレースですよね。

NHKマイルカップを当てる!

先週も素晴らしい予想が公開されておりました!

<21日(土)>
21日

<22日(日)>
22日


ご覧のように3連単を少点数で的中させることができる新サイト!「OASIS」のご紹介です。

この情報を「嘘」だと思ってしまう方は損をしてしまいますよ・・・。
無料登録はコチラから

このサイトの魅力は「シンプル」です。

「とにかく当たること。」 
そもそも、これ以外の魅力って必要ですか?

いつも高配当の3連単を少点数で的中させることができるのが凄いです!

OASISを参考にされた方は最高の週末となることをお約束いたします!

ご興味ある方は以下のリンクから無料登録をしてみてください。
無料会員登録ページ
※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です!


もし良かったら邪推師とつながりませんか?

ブログの更新通知はもちろん、馬券に役立つようなポイントを見つけた時は即座につぶやきたいと思います。
https://twitter.com/GANMA71879454


【直前大口】速報!天皇賞春 直前大口情報!<2018>

【驚異の的中率を誇る「うまコラボ」をご存知ですか?】
先週は72レース中31レースで3連単が的中!

以下の的中画像はその一部にしか過ぎません!!!

的中

土曜日の今日も抜群の的中率を残しております!

28日(土)

天皇賞・春を当てたい!競馬で勝ちたい!という方は以下のリンクから無料登録をどうぞ!
こちら
umacollabo_new_banner_tennousyo
※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です!


【天皇賞春 直前大口!】

先週のマイラーズカップはサングレーザー(4番人気1着)を指名!
土曜日の青葉賞はゴーフォザサミット(6番人気1着)を指名


絶好調の直前大口です!今回もご期待ください。

【天皇賞春】

<単勝>
12時59分:270万円
<複勝>
12時59分:195万円

この天皇賞春で直前大口があった馬の名前は競馬ブログランキングにて公開中です!ぜひ、ご覧ください!

中央競馬ランキングへ
(現在10位前後)
※競馬ブログランキングの見方がわからない方はこちらをご覧ください!
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/50063069.html


【その他のちょっと気になる大口】
(単勝)チェスナットコート 180万円

なお、天皇賞春に関してはシミュレーション動画を公開しております。
3つのペースを想定してそれぞれ公開しております。こちらも参考にどうぞ。

<スロー想定>
※シレっと3着に入っている人気薄馬が気になります・・・

https://youtu.be/GIW-rljO1o0

<ミドル想定>
※実力伯仲!混戦を制したのは・・・

https://youtu.be/j4GRii56UHA

<ハイ想定>
※馬群は縦長に!この難解な展開であの馬が爆走!

https://youtu.be/SBpqTFbH-Us

ご覧のように手に汗握る、見ているだけで面白いシミュレーション動画をこれからも毎週、公開していきます。
ご興味のある方はぜひ、チャンネル登録をお願いします!
チャンネル登録はコチラ

今回の直前大口情報が少しでも皆さんの参考になれば幸いです!
さぁ、今日もバシッと当てましょう!


天皇賞・春 は指数の無料公開が決定!~ 

今週末は天皇賞・春です。

昨年、一昨年と「キタサンブラック」は2連覇という素晴らしい結果を残しました!
3コーナー付近から大逃げしていたヤマカツライデンに迫っていき、直線コーナー前で一気に抜かし先頭を奪いました!とても見応えのあるレースでしたね。

今年の天皇賞・春は、どんなドラマが繰り広げられるのでしょうか・・・!
出走馬は17頭。

今回、注目が集まるのは「シュヴァルグラン」ですね。
前走の大阪杯では条件や展開が向かなかったため、大敗してしまいました…。

あの負けっぷりを見てると、ちょっと馬券に絡めにくいなーと思う人も多いはず。
ではそのシュヴァルグランの指数はどうなっているか・・・気になりますね~。

的中率が高いと言われている指数サイトがあって最近かなりチェックしています!
今すぐ指数を見る

昨年の天皇賞・春の指数順位はコチラです。



結果はどうでしょう・・・?



表にして見ると、とてもわかりやすいですね。

コラボ指数の上位馬4頭を狙っていれば的中率アップの可能性大!!

定番で、単勝・複勝を買うのも良し!
物足りない方はワイドを買うのも良し!
もっと欲がある方は、3連単のフォーメーションに組み込むのも良し!
買い方は自由自在。

あなたなら指数をどう使いますか?
推し馬をチェック


今年の阪神大賞典も指数上位馬4頭で決まったんです!
ちゃんと指数通りに買っていたら・・・と後悔。



3連単ボックスで4頭買って24点。各1,000円賭けて24,000円。
配当金が6,530円なので獲得金が65,300円。
プラス収支41,300円!

どうですか?意外にもシンプルですよね。

週末には全レースの予想・買い目を提供しています。
うまコラボでしか出せない指数を大公開!他サイトとは違います!
前半レースの予想は無料で見れるので、まずは登録して指数をチェック!

今年の天皇賞・春 激アツです!!!
天皇賞・春の推奨馬の確認はコチラ
※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です!


もし良かったら邪推師とつながりませんか?

ブログの更新通知はもちろん、馬券に役立つようなポイントを見つけた時は即座につぶやきたいと思います。
https://twitter.com/GANMA71879454


【予想】天皇賞春 ~やってくれたな!馬場造園課!笑~<2018>

【驚異の的中率を誇る「うまコラボ」をご存知ですか?】
先週は72レース中31レースで3連単が的中!

以下の的中画像はその一部にしか過ぎません!!!

的中

土曜日の今日も抜群の的中率を残しております!

28日(土)

天皇賞・春を当てたい!競馬で勝ちたい!という方は以下のリンクから無料登録をどうぞ!
こちら
umacollabo_new_banner_tennousyo
※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です!


<天皇賞春 予想>

【データ分析】
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/53367779.html

【全頭考察】
<レインボーライン 他4頭>
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/53379586.html

<ガンコ 他3頭>
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/53379589.html

<クリンチャー 他3頭>
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/53385300.html

<シュヴァルグラン 他3頭>
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/53385307.html


【シミュレーション動画】

<スロー想定>
※シレっと3着に入っている人気薄馬が気になります・・・




<ミドル想定>
※実力伯仲!混戦を制したのは・・・




<ハイ想定>
※馬群は縦長に!この難解な展開であの馬が爆走!




ご覧のように手に汗握る、見ているだけで面白いシミュレーション動画をこれからも毎週、公開していきます。
ご興味のある方はぜひ、チャンネル登録をお願いします!
今週は一気に100人の方に登録を頂きました!
チャンネル登録はコチラ

【邪推】



今回から邪推は「動画」です!GANMAの「生声」あり!笑

そして最後にGANMAブログだけの最強兵器をお送りします。

【5番人気以内】

天皇賞春5

(※5番人気以内→チェスナットコート、ガンコ、クリンチャー、シュヴァルグラン、レインボーラインで作成)

【6番人気以下】

天皇賞春6

このGANMAシートは私のデータ分析からわかった「好走条件」「割引条件」がどの馬に該当しているかを一覧にしたものです。これで一目瞭然ですね!

それでは上記の「データ分析」「全頭考察」「シミュレーション動画」「邪推」「GANMAシート」を踏まえての結論を発表します。

今回の本命馬は◎11シュヴァルグランです。

本命にした理由はねるとん紅鯨団方式です。

そう。
第一印象から決めていました

どれだけ4歳が黄金世代と言われようともオッサンの意地を見せて欲しいと思います。
この馬にとって2400m以上のレースはベスト条件です。
この馬の2400m以上の成績は6-3-4-1(複勝率は92.9%)となっております。
この馬が飛んでハズレるのならもう悔いはないですね。

そしてバシバシと馬券になり、抜群の回収率と好走率を誇る私の対抗馬を競馬ブログランキングにて公開中!

○競馬ブログランキングにて公開
本当のことを言うと土曜の馬場を見るまではコレジャナイ感馬の筆頭候補でした。
土曜の馬場が先週と違い過ぎます。全然、高速馬場ではありません。
それを踏まえてこの馬の評価を爆上げしたいと思います。

この対抗馬の名前は競馬ブログランキングにて公開中です!ぜひ、ご覧ください!

中央競馬ランキングへ
(現在10位前後)
※競馬ブログランキングの見方がわからない方はこちらをご覧ください!
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/50063069.html


その他の馬の印は以下の通りです。

▲8クリンチャー
土曜日ですが単勝で500万円、複勝で200万円の大口投票がありました。
「飛ぶのに・・・プププ!笑」と思っていたのですが、この馬場なら飛ばないかもしれません。
それを見据えての大口投票だとしたら怖すぎますよ。
プチ邪推をここで1つ。
この馬はここで好走すると「凱旋門賞」に出走します。
JRAとしては凱旋門賞の馬券売上確保のためにどの馬でもいいから出走して欲しいはずです。
それゆえに馬場に手を施してきたとすると・・・怖すぎです。

△2チェスナットコート
この枠、この騎手、この種牡馬・・・面白いですね。
気に入らないのは人気になりすぎていることです。

×15トーセンバジル
私は「自称ハービンジャー研究家」です。
ハービンジャー産駒が勝利したG1は全て京都競馬場です。
さらにデムーロ騎手との相性は抜群です。
「デムーロ騎手」×「ハービンジャー産駒」×「京都競馬場」×「重賞」の成績をご存知でしょうか。
なんと2-3-0-1という抜群の成績となっています。唯一の着外は京都記念のモズカッチャン(4着)です。
これは狙うべき穴馬ですよ!

(推奨買い目)
馬連 ◎○▲BOX 3点×1,000円
ワイド ◎-○▲△ 3点×2,000円
ワイド ◎-× 1,000円
計7点 10,000円勝負!

今回の私の予想のテーマは「シュヴァルグランをどこまで信じることができるか」です。
この馬が飛んでハズレるなら悔いはありません。

シュヴァルグランにはこう言いたいですね。
俺が信じるお前を信じろ!

【GANMAブログの人気コーナーであるコレジャナイ感!】

今まで、多くの危険な人気馬を指名してきました!

自分でも怖くなるほど、ここのところ絶好調です!以下が最近の指名馬です。

皐月賞:ワグネリアン(1番人気7着)
アンタレスステークス:ナムラアラシ(2番人気8着)
フローラステークス:サラキア(2番人気4着)
マイラーズカップ:ロジクライ(3番人気7着)

そして昨日、土曜日の青葉賞ではオブセッション(2番人気11着)を指名!

さぁ、今回も危ない人気馬を見抜いてやるぞ!

さて、今回のレースの上位人気馬の中でこの馬は少し怪しいなと思える馬がおります。
この馬を危険馬として指名した理由は脚質です。これだけです。

このレースはスタートして後方にいる馬には厳しいレースです。
過去こういった脚質で好走したのは過去10年間でゴールドシップ、ウインバリアシオンの2頭です。
かなりスタミナがないと厳しい走りですが、この馬にはそこまでのスタミナはないと見ています。
スタートして後方につけた時点で終了と見ていいでしょう。
もし、中団につけたら・・・「ごめんなさい。こんな時、どんな顔をすればいいか、わからないの」と言いたいですね。

上記の理由でこの馬を今回のコレジャナイ感馬に推奨したいと思います。

もしかしたら今回のコレジャナイ感馬はあなたの本命馬かもしれませんね。

競馬ブログランキングにて公開中です!ぜひ、ご覧ください!

中央競馬ランキングへ
(現在10位前後)
※競馬ブログランキングの見方がわからない方はこちらをご覧ください!
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/50063069.html



天皇賞・春 は指数の無料公開が決定!~ 

今週末は天皇賞・春です。

昨年、一昨年と「キタサンブラック」は2連覇という素晴らしい結果を残しました!
3コーナー付近から大逃げしていたヤマカツライデンに迫っていき、直線コーナー前で一気に抜かし先頭を奪いました!とても見応えのあるレースでしたね。

今年の天皇賞・春は、どんなドラマが繰り広げられるのでしょうか・・・!
出走馬は17頭。

今回、注目が集まるのは「シュヴァルグラン」ですね。
前走の大阪杯では条件や展開が向かなかったため、大敗してしまいました…。

あの負けっぷりを見てると、ちょっと馬券に絡めにくいなーと思う人も多いはず。
ではそのシュヴァルグランの指数はどうなっているか・・・気になりますね~。

的中率が高いと言われている指数サイトがあって最近かなりチェックしています!
今すぐ指数を見る

昨年の天皇賞・春の指数順位はコチラです。



結果はどうでしょう・・・?



表にして見ると、とてもわかりやすいですね。

コラボ指数の上位馬4頭を狙っていれば的中率アップの可能性大!!

定番で、単勝・複勝を買うのも良し!
物足りない方はワイドを買うのも良し!
もっと欲がある方は、3連単のフォーメーションに組み込むのも良し!
買い方は自由自在。

あなたなら指数をどう使いますか?
推し馬をチェック


今年の阪神大賞典も指数上位馬4頭で決まったんです!
ちゃんと指数通りに買っていたら・・・と後悔。



3連単ボックスで4頭買って24点。各1,000円賭けて24,000円。
配当金が6,530円なので獲得金が65,300円。
プラス収支41,300円!

どうですか?意外にもシンプルですよね。

週末には全レースの予想・買い目を提供しています。
うまコラボでしか出せない指数を大公開!他サイトとは違います!
前半レースの予想は無料で見れるので、まずは登録して指数をチェック!

今年の天皇賞・春 激アツです!!!
天皇賞・春の推奨馬の確認はコチラ
※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です!


もし良かったら邪推師とつながりませんか?

ブログの更新通知はもちろん、馬券に役立つようなポイントを見つけた時は即座につぶやきたいと思います。
https://twitter.com/GANMA71879454


楽天市場
記事検索
アーカイブ
お問い合わせ
  • ライブドアブログ