【土曜日も驚くべき予想が公開されておりました!】
3日(土)には払戻額が200万円、100万円を超える予想が提供されておりました!
このように高配当馬券が毎日のように的中する新サイト!「OASIS」のご紹介です。
この情報を「嘘」だと思い込んでしまう方は損をしてしまいますよ・・・。
このサイトの魅力は「シンプル」です。
「とにかく当たること。」
そもそも、これ以外の魅力って必要ですか?
いつも高配当の3連単を少点数で的中させることができるのが凄いです!
OASISを参考にされた方は最高の週末となるでしょうね(^^♪
ご興味ある方は以下のリンクから無料登録をしてみてください。
無料会員登録ページ
※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です!
<弥生賞 予想>
【データ分析】
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/53040186.html
【有力馬考察】
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/53057284.html
ではここでGANMAブログだけの最強兵器をお送りします。
【5番人気以内】
(※5番人気以内→オブセッション、ジャンダルム、ワグネリアン、ダノンプレミアム、サンリヴァル)
【6番人気以下】
このGANMAシートは私のデータ分析からわかった「好走条件」と「割引条件」がどの馬に該当しているかを一覧にしたものです。これで一目瞭然ですね!
さて上記の「データ分析」「有力馬考察」「GANMAシート」を踏まえての結論です。
今回の本命馬は◎ワグネリアンです。
本命にした理由は惚れ込んでいるからです。
私は毎年、弥生賞前にその年の牡馬の推し馬を決めます。
過去にはこの時点でオルフェーヴル、ゴールドシップ、ワンアンドオンリーを指名しております。
そんな私が今年、指名したのがこのワグネリアンです。だってそうでしょう。
「恋はするのではなく、落ちるもの」
ただこの理由だけでは納得してくれないと思いますので、ちゃんと理屈も書きます。
弥生賞というレースはスローからのキレ勝負になる傾向が強いです。
そうなるとこのワグネリアンが面白いでしょう。
ただね・・・今の前残り馬場では届かない可能性があります。
鞍上が鞍上なだけに・・・さらにそう思ってしまいますね。
そして昨年、バシバシと馬券になり、抜群の回収率と好走率を誇る私の対抗馬を競馬ブログランキングにて公開中!
○競馬ブログランキングにて公開
普通に考えたらダノンプレミアムでしょう。
ただ皆さんにここでクリックしてもらって「ダノンプレミアム」と書いてあるのを見た時の皆様の失望感を想像すると・・・耐えられません!笑
だからここでは「穴で狙うとすればこの馬!」と思える馬を紹介したいと思います。
重要なのは今の中山競馬場にある異常な前残り傾向です。この恩恵をフルに活かせる馬を選びました。
前走は外枠が不利なコースにもかかわらず好走。そしてこの時の勝ち馬が強かった。
昨年の朝日杯フューチュリティステークスの2着馬であるステルヴィオと接戦を演じた馬でもあります。決して弱い馬ではありませんでした。
私は今年の弥生賞・・・2013年の弥生賞に似ている気がします。
あの時もコディーノ、キズナ、エピファネイアの3強が注目されていました。ただこの3頭で馬券になったのはコディーノのみ。穴を開けたのは10番人気で2着になったミヤジタイガでした。
このミヤジタイガと今回の対抗馬が似ている気がします。
この対抗馬の名前は競馬ブログランキングにて公開中です!ぜひ、ご覧ください!

中央競馬ランキングへ
(現在10位前後)
※競馬ブログランキングの見方がわからない方はこちらをご覧ください!
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/50063069.html
その他の馬の印は以下の通りです。
▲ダノンプレミアム
本命でもいいと思いますけど笑
恋心(◎)と強欲(○)に負けての単穴評価です。
怖いのは気性面。外枠なら嫌だなと思っていたところに外枠でした。
詳細は有力馬考察をご確認ください。
△ジャンダルム
距離不安はあります。
ただ枠に恵まれており、かつスローからのキレ勝負ならそこまでスタミナは求められないかなと思います。ホープフルステークス2着馬ですからね。それなりに評価しています。
(推奨買い目)
馬連 ◎-▲ 4,500円
馬単 ▲→◎ 4,000円
ワイド ◎-○ 700円
3連複 ◎-○-▲ 500円
3連単 ▲→◎→○ 200円
3連単 ▲→○→◎ 100円
計6点 10,000円勝負!
チューリップ賞が堅い決着に終わり、「弥生賞も堅い」と思い込んでいませんか?
阪神外回りと異なり、弥生賞が行われる中山内回りは波乱を巻き起こすコースです。
1頭ぐらい何か穴馬が絡んできてもおかしくありません。
私はその穴馬が今回の対抗馬だと思っています。
この対抗馬・・・実はシルバーステートの遠い親戚です。遠いね。遠すぎるかも。
強い相手には地の利を活かして勝つ。まるで真田昌幸ですね。
ではおのおの‥ぬかりなく。
【GANMAブログの人気コーナーであるコレジャナイ感!】
昨年も多くの危険な人気馬、そう馬券外になりそうな人気馬を多く指名してきました!
さぁ、今回も危ない人気馬を見抜いてやるぞ!
さて、今回のレースの上位人気馬の中でこの馬は少し怪しいなと思える馬がおります。
この馬を危険馬として指名した理由は展開が向かないからです。
弥生賞独特のスローからのキレ勝負になるとこの馬は厳しいですね。
もし、鞍上がそれをわかってタフな展開を作るような走りをしてくるとすれば・・・
その時は騎手にアッパレをあげたいと思います。さて、彼にそれだけの勇気があるかな。
上記の理由でこの馬を今回のコレジャナイ感馬に推奨したいと思います。
もしかしたら今回のコレジャナイ感馬はあなたの本命馬かもしれませんね。
競馬ブログランキングにて公開中です!ぜひ、ご覧ください!

中央競馬ランキングへ
(現在10位前後)
※競馬ブログランキングの見方がわからない方はこちらをご覧ください!
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/50063069.html
【先週は両メインで3連単が大的中!】
~負ける競馬、損する競馬はもう終わりにしませんか?~
常に高的中、高配当の情報を繰り返し提供してくれる池江道場!
こちらのサイトをご存知ですか?
上記にあるように、先週の日曜日は
中山記念、阪急杯の両メインを大的中!
的中馬券は3連単なので払戻額も
・・・すごい!
毎週、競馬を楽しみにしていますが
・・・勝てない!楽しめない!
という方はこちらのサイトをご確認ください。
もう終わりにしましょう。負ける競馬、損する競馬を。
今週は弥生賞を3連単という少点数で当てます!

ご興味ある方は以下のリンクから無料登録をしてみてください。
無料会員登録ページ
※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です!
もし良かったら邪推師とつながりませんか?
ブログの更新通知はもちろん、馬券に役立つようなポイントを見つけた時は即座につぶやきたいと思います。
https://twitter.com/GANMA71879454
3日(土)には払戻額が200万円、100万円を超える予想が提供されておりました!
このように高配当馬券が毎日のように的中する新サイト!「OASIS」のご紹介です。
この情報を「嘘」だと思い込んでしまう方は損をしてしまいますよ・・・。
このサイトの魅力は「シンプル」です。
「とにかく当たること。」
そもそも、これ以外の魅力って必要ですか?
いつも高配当の3連単を少点数で的中させることができるのが凄いです!
OASISを参考にされた方は最高の週末となるでしょうね(^^♪
ご興味ある方は以下のリンクから無料登録をしてみてください。
無料会員登録ページ
※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です!
<弥生賞 予想>
【データ分析】
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/53040186.html
【有力馬考察】
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/53057284.html
ではここでGANMAブログだけの最強兵器をお送りします。
【5番人気以内】
(※5番人気以内→オブセッション、ジャンダルム、ワグネリアン、ダノンプレミアム、サンリヴァル)
【6番人気以下】
このGANMAシートは私のデータ分析からわかった「好走条件」と「割引条件」がどの馬に該当しているかを一覧にしたものです。これで一目瞭然ですね!
さて上記の「データ分析」「有力馬考察」「GANMAシート」を踏まえての結論です。
今回の本命馬は◎ワグネリアンです。
本命にした理由は惚れ込んでいるからです。
私は毎年、弥生賞前にその年の牡馬の推し馬を決めます。
過去にはこの時点でオルフェーヴル、ゴールドシップ、ワンアンドオンリーを指名しております。
そんな私が今年、指名したのがこのワグネリアンです。だってそうでしょう。
「恋はするのではなく、落ちるもの」
ただこの理由だけでは納得してくれないと思いますので、ちゃんと理屈も書きます。
弥生賞というレースはスローからのキレ勝負になる傾向が強いです。
そうなるとこのワグネリアンが面白いでしょう。
ただね・・・今の前残り馬場では届かない可能性があります。
鞍上が鞍上なだけに・・・さらにそう思ってしまいますね。
そして昨年、バシバシと馬券になり、抜群の回収率と好走率を誇る私の対抗馬を競馬ブログランキングにて公開中!
○競馬ブログランキングにて公開
普通に考えたらダノンプレミアムでしょう。
ただ皆さんにここでクリックしてもらって「ダノンプレミアム」と書いてあるのを見た時の皆様の失望感を想像すると・・・耐えられません!笑
だからここでは「穴で狙うとすればこの馬!」と思える馬を紹介したいと思います。
重要なのは今の中山競馬場にある異常な前残り傾向です。この恩恵をフルに活かせる馬を選びました。
前走は外枠が不利なコースにもかかわらず好走。そしてこの時の勝ち馬が強かった。
昨年の朝日杯フューチュリティステークスの2着馬であるステルヴィオと接戦を演じた馬でもあります。決して弱い馬ではありませんでした。
私は今年の弥生賞・・・2013年の弥生賞に似ている気がします。
あの時もコディーノ、キズナ、エピファネイアの3強が注目されていました。ただこの3頭で馬券になったのはコディーノのみ。穴を開けたのは10番人気で2着になったミヤジタイガでした。
このミヤジタイガと今回の対抗馬が似ている気がします。
この対抗馬の名前は競馬ブログランキングにて公開中です!ぜひ、ご覧ください!

中央競馬ランキングへ
(現在10位前後)
※競馬ブログランキングの見方がわからない方はこちらをご覧ください!
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/50063069.html
その他の馬の印は以下の通りです。
▲ダノンプレミアム
本命でもいいと思いますけど笑
恋心(◎)と強欲(○)に負けての単穴評価です。
怖いのは気性面。外枠なら嫌だなと思っていたところに外枠でした。
詳細は有力馬考察をご確認ください。
△ジャンダルム
距離不安はあります。
ただ枠に恵まれており、かつスローからのキレ勝負ならそこまでスタミナは求められないかなと思います。ホープフルステークス2着馬ですからね。それなりに評価しています。
(推奨買い目)
馬連 ◎-▲ 4,500円
馬単 ▲→◎ 4,000円
ワイド ◎-○ 700円
3連複 ◎-○-▲ 500円
3連単 ▲→◎→○ 200円
3連単 ▲→○→◎ 100円
計6点 10,000円勝負!
チューリップ賞が堅い決着に終わり、「弥生賞も堅い」と思い込んでいませんか?
阪神外回りと異なり、弥生賞が行われる中山内回りは波乱を巻き起こすコースです。
1頭ぐらい何か穴馬が絡んできてもおかしくありません。
私はその穴馬が今回の対抗馬だと思っています。
この対抗馬・・・実はシルバーステートの遠い親戚です。遠いね。遠すぎるかも。
強い相手には地の利を活かして勝つ。まるで真田昌幸ですね。
ではおのおの‥ぬかりなく。
【GANMAブログの人気コーナーであるコレジャナイ感!】
昨年も多くの危険な人気馬、そう馬券外になりそうな人気馬を多く指名してきました!
さぁ、今回も危ない人気馬を見抜いてやるぞ!
さて、今回のレースの上位人気馬の中でこの馬は少し怪しいなと思える馬がおります。
この馬を危険馬として指名した理由は展開が向かないからです。
弥生賞独特のスローからのキレ勝負になるとこの馬は厳しいですね。
もし、鞍上がそれをわかってタフな展開を作るような走りをしてくるとすれば・・・
その時は騎手にアッパレをあげたいと思います。さて、彼にそれだけの勇気があるかな。
上記の理由でこの馬を今回のコレジャナイ感馬に推奨したいと思います。
もしかしたら今回のコレジャナイ感馬はあなたの本命馬かもしれませんね。
競馬ブログランキングにて公開中です!ぜひ、ご覧ください!

中央競馬ランキングへ
(現在10位前後)
※競馬ブログランキングの見方がわからない方はこちらをご覧ください!
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/archives/50063069.html
【先週は両メインで3連単が大的中!】
~負ける競馬、損する競馬はもう終わりにしませんか?~
常に高的中、高配当の情報を繰り返し提供してくれる池江道場!
こちらのサイトをご存知ですか?
上記にあるように、先週の日曜日は
中山記念、阪急杯の両メインを大的中!
的中馬券は3連単なので払戻額も
・・・すごい!
毎週、競馬を楽しみにしていますが
・・・勝てない!楽しめない!
という方はこちらのサイトをご確認ください。
もう終わりにしましょう。負ける競馬、損する競馬を。
今週は弥生賞を3連単という少点数で当てます!

ご興味ある方は以下のリンクから無料登録をしてみてください。
無料会員登録ページ
※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です!
もし良かったら邪推師とつながりませんか?
ブログの更新通知はもちろん、馬券に役立つようなポイントを見つけた時は即座につぶやきたいと思います。
https://twitter.com/GANMA71879454