高松宮記念×無料情報
今年も絶好調の無料情報!!3月も金鯱賞と弥生賞で高回収率の的中!
━━━━━━━━━━━━━PR
【無料情報の戦績】
●金鯱賞
馬連11.8倍×1,300円
[払戻額]15,340円[回収率]307%
●弥生賞
馬連33.8倍×1,000円
[払戻額]33,800円[回収率]676%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
無料情報でも重賞の的中予想が頻繁に配信されている!
→高松宮記念・無料情報
↑からLINE友だち追加して買い目をチェックしてください。


<阪神大賞典 回顧>

<総評>
前半1000mの通過タイムが63秒1、その次の1000mのタイムが62秒4、最後の1000mの通過タイムが57秒8というラップを刻んでおります。もちろんスローペースです。
2000mから3000mまでのラスト5ハロンのラップタイムは11秒7、11秒5、11秒5、11秒5、12秒1です。11秒5が600mも続く流れはシンプルなステイヤーに厳しかったでしょう。
そしてこれだけゆっくりと流れると後方勢は用無しですね。面白いレースではありました。

では1頭ずつ見ていきましょう。

1着のサンライズアース
逃げ馬不在のレースであり、この馬が逃げて、そのまま勝つケースもありそうだなというイメージは持っていました。
ただ3コーナーに入る直線でマコトヴェリーキーがハナを奪ったため、2番手での競馬となりましたが、落ち着いておりましたね。人馬ともに。
直線の入り口で先頭に再び並び立ち、直線で一気に後続を突き放す走りとなりました。
長期休養もあってダービー後にレースを使えなかった馬ですが、そのダービーでは4着に好走した実績があります。弱い馬ではなかったということですね。
長期休養から2戦して復調傾向にあり、そういった中で今回のレースで展開がバシッとハマったらここまでの競馬ができる馬だったということですね。
ただ問題は天皇賞春でこの馬をどう評価すべきかですね。今回は展開がハマった感は強いですが、ここまで着差をつけられる走りは見事です。
そしてレイデオロ産駒です。同世代に菊花賞で3着に好走したアドマイヤテラもレイデオロ産駒でした。レイデオロ産駒は長距離に強いのかもしれませんね。あとは京都適性があるかどうか。そこがポイントとなるでしょう。

2着のマコトヴェリーキー
オルフェーヴル産駒はG1以外の長距離重賞に強い傾向があります。
今回は展開利もありましたが、岩田望来騎手が上手くエスコートしました。
勝てなかったのは残念ですが、これで2レース連続重賞において好走しております。どちらも7番人気と低評価を覆しております。
あまり人気にならないタイプなのでしょう。ただ母マコトブリジャールも重賞で穴をあけておりました。穴血統として面白そうですね。天皇賞春は厳しいと思いますがそこは穴血統ですからね。何かを起こすかもしれません。

3着のブローザホーン
復調傾向にあれば通用する可能性はあった馬でした。無事に好走できて良かったですね。陣営もホッとしているでしょう。
この馬は長距離も走れる京都巧者です。長距離馬というよりも京都専用機です。
だから天皇賞春は絶対に狙うべき馬でしょう。雨が降ったら本命から単穴までの評価をしたいぐらいですね。

4着のショウナンラプンタ
今週のクールポコ大賞の受賞馬ですね。まさに「やっちまったな!」という感じです。
武豊騎手の特殊アビリティ「タメ殺し」が発動してしまいました。良い時もあるのですが、こういう時もあります。
レース映像を観ながら「いついくの?今だよ・・・」と思っておりましたが、なかなか位置を上げてくれませんでした。展開が合いませんでしたね。
ただこれで天皇賞春は人気が落ちるでしょう。そこまで加速力に秀でた馬ではないので阪神内回りは厳しかったかもしれませんね。
京都外回りの方が走りやすいと思います。あとは鞍上が誰になるかどうかですね。継続騎乗も私はありだと思います。サメカツ騎手には悪いですが。

5着のヴェローチェエラ
長距離適性がありませんでした。もちろん馬にですよ。
川田騎手ですが、阪神大賞典の成績は悪くないですからね。ただ長距離G1はちょっとアレです。

6着のゴールデンスナップ
7着のワープスピード
11秒5のペースが600mも続くとついていけないでしょうね。生粋の長距離馬なので。
ゴールデンスナップは重賞になると足りないですね。ワープスピードはどうも精彩を欠いております。
ただこれで天皇賞春は人気を落とすでしょう。買い時は次かもしれませんが、次もダメかもしれません。難しいですね。

以上が阪神大賞典の回顧でした。

昨年の京都記念をプラダリアで勝ってから重賞で全く好走できていなかった池添騎手が息を吹き返したように好走しております。その間に色々ありましたが、競馬の神様から許しを得たのかもしれませんね。3機会連続で重賞好走中です。その中で2勝しています。
阪神大賞典は天皇賞春の重要レースですが、今回のペースは独特でした。果たして今回のメンバーで通用する馬はいるでしょうか。私は3着、4着に負けた馬が本番は盛り返してくるような気がしますね。
最後になりましたが、ディープボンドにはこのレースだけ現役復帰して欲しかったですね。
天皇賞春は誘導馬をしてくれるのでしょうかね。楽しみです。


【高松宮記念の「穴の狙い目」はこの馬!】

高松宮記念ですが現時点で狙ってみたい穴馬がおります。

それはトウシンマカオです。
高松宮記念は3年連続の挑戦となりますがここまでは15着&6着と結果を残せておりません。
敗因は渋った馬場にありそうですね。
昨秋に中京1200mで行われたセントウルステークスではママコチャに勝利しております。良馬場ならば一変があるでしょう。


高松宮記念×無料情報

トライアル競争オーシャンSを的中!

高松宮記念も期待の持てる無料情報です。

━━━━━━━━━━━━PR

無料情報トライアル競争

◎オーシャンS

三連複14点400円 40.6倍

[払戻]16,240円[回収率]290%

ウイングレイテスト

単勝6番人気入れてました!

━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━

フェブラリーSも無料情報で当てました!

高松宮記念も当ててG1連勝を狙います(*^^*)

→無料情報を確認する

選ぶレースも選ぶ馬も良い!

今週の高松宮記念はどの馬を選ぶか注目です。


もし良かったら邪推師とつながりませんか?
ブログの更新通知はもちろん、馬券に役立つようなポイントを見つけた時は即座につぶやきたいと思います。
https://twitter.com/GANMA71879454