しらさぎS・無料情報
安田記念は無料情報で万馬券!ガイアフォースの激走を見抜く!
━━━━━━━━━━━━PR
無料情報・安田記念
三連複フォーメーション
1頭目:13
2頭目:7,8,14
3頭目:1,7,8,9,10,12,14
着順:10→7→13
三連複15点400円 102.5倍
【払戻額】41,000円【回収率】683%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
三連複の無料情報がよく来ます!
しらさぎSではどの穴馬を入れるかに注目\(^o^)/
→しらさぎS・無料情報


<宝塚記念 回顧>

<総評>
前半1000mの通過タイムが59秒1、前半4ハロンが46秒9、後半4ハロンが47秒9というミドルペースのレースとなりました。
今年は開幕2週目での開催に変更となりましたが、データ的にも前有利の傾向がありました。ただ宝塚記念というハイレベルG1であり、阪神2200mというタフなコースです。生半可な逃げ、先行馬では粘れなかったということでしょう。
1着、2着馬はしっかり強い逃げ&先行馬だったと思います。

では1頭ずつ見ていきましょう。

1着のメイショウタバル
【BETA】推奨馬でした。今週は2重賞ともに【BETA】推奨馬が勝ってくれました。良かったです。また究明シリーズ<削除編>では絶対に狙いたい馬ということでご紹介をしておりました。まさに激推しでした。
金曜の夜という発売当初は人気になっておりましたが、ドンドンと人気を落としていたのは面白かったですね。これは雨が止んだからでしょう。
私としてはずっと雨が降っていた方が嫌でしたね。日曜は朝には雨が止んでおり、馬場が徐々に乾いてきておりました。
改修工事が終わったばかりであり、水はけの良い阪神ですからね。こうなると前有利、内有利の傾向が強まると思っておりました。
あとはハナを主張してくれるかどうかでしたが、ここは流石の武豊騎手でしたね。そしてハナを奪ってからの絶妙なペース配分は天才的でした。
以前までは「暴走逃げ」が代名詞の馬でしたが、シャドーロールを着用したこと、さらにドバイでソウルラッシュ先輩と調教を積んだことで落ち着きが出てきたようです。
まさに武豊騎手が逃げた時に発動する特殊アビリティ「精密機械」が発動しましたね。
私にははっきり聞こえました。特殊アビリティが発動した際の「キュピーン」というSE音が。
全成績が4-0-0-6となりました。逃げ馬らしいピンかパーというタイプですね。
今後も「単騎逃げが濃厚」「武豊騎手が騎乗」「渋った馬場(雨上がりはより最高)」という条件の時に狙っていきたい馬ですね。ただタイプ的に軸にするのは危険だと思っています。

2着のベラジオオペラ
【NGH】&【ヒモ解き】推奨馬でした。好走してくれて良かったです。
敗れはしましたが、良くやってくれました。馬券購入者的には十分な内容です。
1枠1番だったので包まれることだけが怖かったのですが、そこは流石のカズオさんですね。上手かったです。
そして精密機械が発動していることに気づいてタバルとの差を詰めに行った点も素晴らしい騎乗でした。ただ相手の騎乗の方が上でしたね。「これが父のライバル、武豊か」という感じでしょうかね。勝手にそう想像しております。
渋った馬場に強い、阪神内回りの鬼、前につけた馬に有利な馬場傾向と条件が揃っておりました。もし、現役ならば来年の大阪杯で狙いたいですね。
秋G1は適鞍がないでしょう。有馬記念で内枠が取れた時ぐらいでしょうかね。

3着のジャスティンパレス
ディープインパクト産駒の牡馬は信仰上の理由で買えないのですが、GANMA’sスカウターにおいて「6番人気以下から好走する馬の特徴」にはマッチしておりました。
天皇賞春以外のG1において58kgを背負ったディープインパクト産駒の牡馬は速い上がりが必須となります。今回は上がり最速の末脚を使っており、馬券になったことはデータ通りです。ただ上がり最速の末脚を使えるかどうかがポイントであり、極端に狭い条件においてこの馬を抑えるのは難しかったですね。
ディー騎手は穴をあけますね。素晴らしい騎手です。
短期免許の外国人騎手で期待できるのはモレイラ騎手と豪州騎手だと思っています。豪州騎手にはレーン、キング、そしてディー騎手がおります。豪州と日本競馬はマッチするのでしょうね。
さてジャスティンパレスの今後ですが、次走以降でまた人気になってしまうのでしょうか。どこで狙うべきか。悩ましいです。
ただ6歳なので秋のG1戦線では全て消したいと思います。震えながら。

4着のショウナンラプンタ
この馬もGANMA'sスカウターで述べた6番人気以下から好走に期待できるデータに該当していた馬でした。素晴らしい脚でしたね。
ダラッと長く良い脚を使える馬ですね。京都大賞典、差し有利の有馬記念、来年の天皇賞春あたりが適鞍でしょうか。
そして幸騎手は本当にこういうズブめの馬を扱うのが上手いですね。

5着のチャックネイト
スタートは微妙でしたが、そのまま中団後方の内ラチ沿いを走り続ける競馬ができました。これが良かったですね。最後の最後まで走っており、距離ロスを抑えることができました。
本来ならば荒れた内を走ると厳しくなるのですが、この馬の蹄には水かきがついております。ここを走っても大丈夫だったということでしょうね。
この馬の狙い時は重馬場、不良馬場でしょうね。ただこういった馬場の時は人気になると思うので妙味は薄いです。

6着のソールオリエンス
流石に後ろ過ぎでしたね。そこから良い脚を使いましたが届きませんでした。
雨が足りませんでしたね。稍重はこの馬にとって高速馬場でしょう。

7着のリビアングラス
渋った馬場、前につけた馬に有利な馬場を活かしたかったですが、絶対的な能力が足りておりませんでした。G3やG2ぐらいが適鞍でしょうかね。ただ精一杯の力は出し切ったと思っています。

8着のロードデルレイ
初めての大敗ですね。
8枠だったので外を回り続ける競馬をするのは嫌だったのでしょう。スタミナがあるタイプではないので。それならば内を回り、直線でも内を突くという騎乗は理解できます。
ただ直線の内は荒れており、ここでは思ったように脚を伸ばせませんでしたね。
展開、渋った馬場、枠などこの馬には可哀想な条件が揃っていたと思います。参考外で良いでしょうね。
天皇賞秋あたりは非常に楽しみな馬です。良馬場ならばですが。

9着のドゥレッツァ
タケシ、しっかりしなさい!
ベラジオオペラに騎乗していた兄カズオが動いた時に一緒についていくべきでしたね。
ただそれができないのは操縦性の差でしょう。ベラジオオペラにはコントローラーがついておりますが、ドゥレッツァにはついておりません。
あとは直線での荒れた馬場への対応力もベラジオオペラより劣っていたのでしょうね。

10着のボルドグフーシュ
まだ復調していませんね。長期休養から。実は渋った馬場も得意ではないと思います。
復調できれば有馬記念でも面白いと思うのですが。

11着のレガレイラ
有馬記念と全く違う競馬でしたね。やはり大外が響いたと思います。
骨折明けで間隔が大きく空いた中でのレースであり、いきなり好走を期待するのは難しかったかもしれませんね。
あとやはり戸崎騎手は関西圏では買いづらいところがあります。渋った馬場でのG1も全然ダメですね。

12着のシュヴァリエローズ
13着のプラダリア
17着のヨーホーレイク
速い上がりを使えないディープインパクト産駒の牡馬は通用しないレースです。
この3頭がダメなのではなく、ジャスティンパレスが凄いのです。

14着のアーバンシック
ちょっと勢いがないですね。菊花賞馬と思いにくいところがあります。
このまま衰えていくのでしょうか。馬にも騎手にも勢いが感じられません。

15着のローシャムパーク
いきなり乗れと言われて乗れるタイプの馬ではないですね。
得意のマクる競馬もできませんでした。渋った馬場も合わなそうですね。

16着のジューンテイク
長期休養からまだ復調していないでしょう。復調できればいいですが。

以上が宝塚記念の回顧でした。

究明シリーズで「前有利」だと判断しており、その時点でベラジオオペラ、ドゥレッツァ、そして穴ならメイショウタバルだと思っておりました。さすがにメイショウタバルはわかりやすかったのか穴になりませんでした。ただ上半期のG1を良い感じで終えられて良かったと思います。12レース中9レースで的中できたことも満足しておりますが、穴馬を動画で推奨できたことも良かったです。多くの的中報告を頂くことができました。


【しらさぎステークスの「穴の狙い目」はこの馬!】

しらさぎステークスですが現時点で狙ってみたい穴馬がおります。

それはタシットです。
枠次第のところはありますが逃げ、先行馬が少ないメンバー構成です。
このレースでも前につける競馬ができる馬を狙いたいですね。
ただ輸送を未経験なのは気になりますね。


府中牝馬Sは指数情報をチェック

アイルランドTから分裂でデータも不十分…

走りそうな馬のデータはここで確認しましょう!

━━━━━━━━━━━━PR

指数無料・指数情報

●函館スプリントS

1着:カピリナ

→指数74/順位2位

2着:ジューンブレア

→指数71/順位3位

3着:ドンアミティエ

→指数64/順位6位

--------------------



--------------------

単勝10番人ドンアミティエに

指数順位6位推しはお見事!

━━━━━━━━━━━━━━

府中牝馬Sも指数60以上、指数順位6位以内の馬は抑えてください!

→無料・指数情報

↑からメルマガ登録して、レース当日に指数をチェックです。


もし良かったら邪推師とつながりませんか?
ブログの更新通知はもちろん、馬券に役立つようなポイントを見つけた時は即座につぶやきたいと思います。
https://twitter.com/GANMA71879454