見た目は変わっても奴の本性は変わっちゃいない
チケットハウス 》 失敗しないIllustrator 》 アピアランス



アピアランスとはオブジェクトの『外観』のことですが、Illustratorでは、元のデータは変形させずに、外観だけを変える機能がたくさんあります。
でも、もとの形が変わっていないと、思わぬところで地が出ることが…。
でも、もとの形が変わっていないと、思わぬところで地が出ることが…。
『スタンプのような線』が描けたり、『文字が変形』したり、Illustratorにはオブジェクトを変形させる機能がたくさんありますが、ご自身でパスを操作して変形させたものは安心ですが、変形をIllustratorの機能任せにしたものは、状況によって思わぬ変化が起こってしまいます。
上のイラストは、『横向き』で変形させたものを『縦向き』に変えたときに起こった変化で、機械的にオブジェクトを変形させるという設定は、元の文字が縦向きが横向きかに関係なく一律に変化させるために起こるものです。
こなんことが起こらないようにするためにも、入稿データが仕上がったら、[オブジェクト]メニューの[アピアランスの分割]で、元のオブジェクト自体も希望する形に変形させておいてください。
上のイラストは、『横向き』で変形させたものを『縦向き』に変えたときに起こった変化で、機械的にオブジェクトを変形させるという設定は、元の文字が縦向きが横向きかに関係なく一律に変化させるために起こるものです。
こなんことが起こらないようにするためにも、入稿データが仕上がったら、[オブジェクト]メニューの[アピアランスの分割]で、元のオブジェクト自体も希望する形に変形させておいてください。













![]() |
お申し込みから商品到着まで |
![]() |
データの送り方 |
![]() |
納期 |
![]() |
お支払いに関して |
![]() |
返品・キャンセルに関して |
チケットハウス 》 失敗しないIllustrator 》 アピアランス

はじめてのチケット作成もこれで安心 チケット作成講座
ナンバリングチケットで票券管理が便利に ナンバリング
演奏会の雰囲気に合った 演奏会チラシ作成講座


