猪股一彦プロデューサーが各エピソードのキーポイントを語る!

傷心のミシェルはひとり悩みます。
同じく傷心のヴェッティですが、レイチェルとラルフの優しさでは癒されないようです。
一方のクレオですが、どうやら牢名主になりました。当然ながら監獄にいる場合ではないので執拗に脱獄を試みる。と、彼はある老人に出会います。
クレオの過去、そして身体の秘密。次々と明らかになる王家の末裔たる真実。
目の離せない「ガラ艦」にどうぞご期待ください。
今回、疾風のクレオのフルネームが明らかになりますが、その中にガラスの戦艦の艦名が含まれています。艦の名前がなぜ本編に登場しないのか、というツッコミには私もよく答えられません。どうしてですか?監督!。
さて、7月12日(水)に本作品の主題歌「ツヨクツヨク」のシングルCDが出ます。
満を持しての発売ですが、歌うはmihimaru GTです。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、miyakeさんとhirokoさんのユニットです。
楽曲の選定をしている時に、担当ディレクターさんにmihimaru GTの名前の由来を教えていただきました。
一部では公開された情報ですが、お二人の一文字ずつを取ってmihi。それに船の名前に付ける(〜丸)でmihi丸。勢いをつけようということで、スポーツカーのようなGTをつけてmihimaru GTとなったそうです。
まさに「ガラスの艦隊」のタイアップは天啓と喜んでいただけました(笑)。
フルヴァージョンはなかなか聴きごたえありです。
こちらのCDの方も応援よろしくお願いします。
そして今回は運命の合い言葉から。「風はやがて嵐を呼ぶ」