to message message message message message message message message message

2006年06月22日

EPISODE-13「迷宮のごとく…」



深遠なる宇宙の闇ときらめく星々に目を凝らしながら、物思いにふけていたミシェル。
クレオたちと共に、希望を抱き絶望を乗り越えながら歩んできた、これまでの軌跡を振り返って。

脚本:山田由香 演出:大原 実

 
  

Posted by garakan_blog at 10:33Comments(0)TrackBack(1)

2006年06月15日

EPISODE-12「落日のごとく…」



神聖皇帝軍と人民軍の戦いは、その当初より苛烈を極めた。
戦いが混戦の度合を 深める中、ガラスの戦艦単独でコート・ドールのブリッジへしかける。罠を張り 待ち受けるヴェッティ。
そして二人の剣は再び激しい火花を散らす。
激しい戦闘 が続く中、カベル領に突如、和平交渉の席が設けられる。
果たしてこの和平交渉 に隠された陰謀とは?
クレオ、人民軍達の運命とは?

脚本:米村正二 絵コンテ:米たにヨシトモ 演出:橋本なおと 作画監督:土屋 圭

 
  
Posted by garakan_blog at 07:47Comments(0)TrackBack(0)

2006年06月07日

EPISODE-11「餓狼のごとく…」



バルドー領に倣い、いくつかの諸候達も人民軍への参加を表明し、一大勢力にのし上がる人民軍。またたく間に銀河の戦局バランスは一転していく。
その頃、コート・ドー ルでは、レイチェルがヴェッティとラルフのキスを目撃してしまう。悔蔑の言葉を浴 びせるレイチェルに対し、ヴェッティから語られる自らの隠された過去とは…?
そし て、今まさに神聖皇帝軍と人民軍との戦いが始まろうとしていた。

脚本:米村正二 絵コンテ:滝沢敏文 演出:矢野篤 作画監督:梁炳吉

 
  
Posted by garakan_blog at 18:07Comments(0)TrackBack(0)

2006年05月31日

EPISODE-10「悪鬼のごとく…」



バルドー領のB.Bの居城に、人民軍と神聖皇帝軍が、同時に彼女との交渉に訪れていた。
だが、全く気付かない両者。
彼らはこの強かな女公爵に向けて事態の重要性を鳴らし、説く。
しかし、のらりくらりと話をはぐらかすB.B。
交渉が平行線を辿る 中、クレオの思いがけない一言にB.Bがとった行動とは?
その頃、ラルフがバロティ カのレイチェルの下を訪れていた…。

脚本:冨岡淳広 絵コンテ:滝沢敏文 演出:井草かほる 作画監督:谷口守泰

 
  
Posted by garakan_blog at 13:46Comments(0)TrackBack(0)

2006年05月24日

EPISODE-09「流転のごとく…」



宇宙最大の中立勢力バルドー領。
その領主B.Bこそが宇宙有数の権勢家 であり、今後の戦いの趨勢を握る女性であった。
そして今、まさにクレオ 達が彼女との交渉に向かわんとしているとの情報が、レイチェルよりヴェッティにもたらされる。
レイチェルが去った後、再びヴェッティを右目の激痛が襲う。
だが、以前と同様に間もなくして落ち着くと、彼はラルフに彼の野望を話し出す。
ヴェッティから語られる、彼の野望の真意とは?

脚本:山田由香 絵コンテ:豊増隆寛 演出:西村大樹 作画監督:森川 均・金子 匡邦

 

  
Posted by garakan_blog at 17:53Comments(0)TrackBack(0)

2006年05月19日

EPISODE-08「真実のごとく・・・」



ジョンフォール艦隊の強襲に苦戦する人民軍艦隊。
クレオ達も出撃するが、 烏合の衆である人民軍に辟易する。
業を煮やしたクレオはガラスの戦艦単独での戦闘により、戦局を覆す。
その頃、バロディカではレイチェルの仮面 外しの儀式が行われていた。
貴族達の注視の下、外されていくレイチェル の鉄仮面。
仮面の下から顕れた姿とは?
式後、挨拶に訪れたヴェッティの 言葉にレイチェルは、ある事に気付く…。

脚本:冨岡淳広 絵コンテ:高山秀樹 演出:高山秀樹 
作画監督:杉藤早百合・宮田奈保美

 


  
Posted by garakan_blog at 10:33Comments(0)TrackBack(0)

2006年05月11日

EPISODE-07「叱咤のごとく…」



カベル領に辿り着くクレオたち。
迎える民衆は英雄ミシェルの帰還に湧いた。
ミシェルは、クレオを救世主として人民軍の中心メンバーに紹介するも、クレオ達の非協力的な態度から、テオドリック等メンバーも彼らに不信感を募らせる。
一通りの歓迎が済み、屋敷で一人思いに沈むミシェルに仕掛けたアイメルの悪戯が発端で、ヴォルバン家に関する衝撃の真実が明らかになる。
そしてミシェルの口から語られる、真実とは…?

脚本:米村正二 絵コンテ:大原 実 演出:土屋浩幸 作画監督:長坂寛治

  
Posted by garakan_blog at 16:36Comments(0)TrackBack(0)

2006年05月05日

EPISODE-06「道化のごとく…」



救出した難破船の船員の中にミシェルは戦死した兄そっくりの人物、ジルを見つける。
予期せぬ出会いに心乱れるミシェル。
一方、ヴェッティの下に、レイチェルより偽りの愛を語るヴェッティを道化になぞらえた手紙が届く。
思わぬ返事に愉悦を覚えるヴ ェッティ。
が、突如右目の激痛に襲われてしまう。
その様に不安を覚えるラルフ。
その頃、真実を確かめようとジルを再び訪ねるミシェルだったが…!?

脚本:山田由香 絵コンテ・演出:ながはまのりひこ 作画監督:梁 炳吉・徐 正徳

 

  
Posted by garakan_blog at 08:14Comments(1)TrackBack(0)

2006年04月27日

EPISODE-05「仮面のごとく…」

#05_01


ヴェッティ救援に来襲したジョンフォール艦隊は、まんまとヴェッティを 離脱させる。だが、凄まじい機動力を誇るガラスの戦艦の敵ではなかった。
その頃、自領に着いたヴェッティは、レイチェルが自らとの結婚を拒んだことを知ると、 彼女に手紙を綴る。
愛の歌を、愛無き心で。
全ては十字星 教の力を欲するがために。
一方、カベル領へと急ぐガラスの艦隊は、難破 した貨物船を発見、救助する。
ガラスの戦艦に移乗する船員の中に、思わ ぬ人物が…!?

脚本:冨岡淳広 絵コンテ・演出:長尾 粛 作画監督:森川 均

#05_02
  
Posted by garakan_blog at 12:19Comments(0)

2006年04月20日

EPISODE-04「疵痕のごとく…」

#4_01


街の片隅のバーで偶然にも出会ったクレオとヴェッティ。
視線が重なり、 本能的に抜刀する二人。
相手がヴェッティだと分かり剣を抜くミシェル だったが、二人の間に入ることはできない。
互いに一歩もひかぬ攻防戦 が繰り広げられる中、騒ぎをききつけた各々の戦艦が彼らを助けにやって くる。
そして戦いは戦艦同士の一騎打ちへ。
互いの船体に大きな疵を付け るも、未だ決着はつかない。
そしてヴェッティ配下 のジョンフォール 艦隊が来援し…!

脚本:米村正二 絵コンテ:大原 実 演出:井草かおる 作画監督:高口 弘 作画監督補:追崎史敏・野崎真一

#4_02 #4_03
  
Posted by garakan_blog at 01:00