いよいよ本年最後のレース有馬記念です。
最後最後と言うと肩に力ば入りますが
競馬自体は来年も再来年もずっと続きますので
気軽に肩の力を抜いて考えていきたいと思います。
◎4ラブリーデイ
金杯から始まって今年はこのレースで10戦目。
常に上位争いをし、G1も2つ取りました。
JC3着は王道競馬で勝ちに行っての結果。
今回も運よく4番枠を引き当て自分の競馬に徹せます。
ここを取ればモーリスとの年度代表馬争いに大きく前進できますので
最後のひと踏ん張りに期待します。
○13ルージュバック
3歳牝馬で斤量に恵まれています。
前走は出負けが全てで大きく外を廻ってくるロス。
今回は枠が枠だけに終いに徹せば一発ありそうです。
▲15ゴールドシップ
今さら、どうのこうの言う必要はありませんが、
前走もそれほど負けていませんし、外枠は気にしない脚質。
奇数枠が気がかりですが、先入れにも我慢が利きましたので
ここも大丈夫でしょう。
鞍上内田博騎手も中途半端な乗り方はしないでしょうから
向こう上面からの大捲りに期待です。
1着候補はこの3頭。
2,3着に
5アドマイヤデウス
7ゴールドアクター
11キタサンブラック
買い目
中山10R
有馬記念
3連単F
1着 4,13,15
2・3着
4,5,7,11,13,15
(60点)
有馬と宝塚に関しては好きな馬を好きなように買って楽しめば良いと思います
もちろん結果が伴えば最高ですけどね。
今年は現時点でマイナス。
G1勝負でと思っていましたが、どうも上手くいきませんね。
来年も程々に更新していきますので、よろしくお願いいたします。
それでは皆様良いお年を!
今期2勝24負
マイナス30ポイント
(1ポイント=10うまい棒)
クラブガーデン店長
最後最後と言うと肩に力ば入りますが
競馬自体は来年も再来年もずっと続きますので
気軽に肩の力を抜いて考えていきたいと思います。
◎4ラブリーデイ
金杯から始まって今年はこのレースで10戦目。
常に上位争いをし、G1も2つ取りました。
JC3着は王道競馬で勝ちに行っての結果。
今回も運よく4番枠を引き当て自分の競馬に徹せます。
ここを取ればモーリスとの年度代表馬争いに大きく前進できますので
最後のひと踏ん張りに期待します。
○13ルージュバック
3歳牝馬で斤量に恵まれています。
前走は出負けが全てで大きく外を廻ってくるロス。
今回は枠が枠だけに終いに徹せば一発ありそうです。
▲15ゴールドシップ
今さら、どうのこうの言う必要はありませんが、
前走もそれほど負けていませんし、外枠は気にしない脚質。
奇数枠が気がかりですが、先入れにも我慢が利きましたので
ここも大丈夫でしょう。
鞍上内田博騎手も中途半端な乗り方はしないでしょうから
向こう上面からの大捲りに期待です。
1着候補はこの3頭。
2,3着に
5アドマイヤデウス
7ゴールドアクター
11キタサンブラック
買い目
中山10R
有馬記念
3連単F
1着 4,13,15
2・3着
4,5,7,11,13,15
(60点)
有馬と宝塚に関しては好きな馬を好きなように買って楽しめば良いと思います
もちろん結果が伴えば最高ですけどね。
今年は現時点でマイナス。
G1勝負でと思っていましたが、どうも上手くいきませんね。
来年も程々に更新していきますので、よろしくお願いいたします。
それでは皆様良いお年を!
今期2勝24負
マイナス30ポイント
(1ポイント=10うまい棒)
クラブガーデン店長