
・夏はポケモン!
・通常色の方が好きだけど色も綺麗で良いね
・自給自足サザンガルドマリルリバナ構築記事
【構築経緯】
愛用のサザンガルドマリルリバナカグヤからスタート。
前回のリンク→【USM】亡霊サザンガルドマリルリバナ【S7-2008】
残り1体に求める役割は、
・ナットレイやテッカグヤ、メガフシギバナ等に勝てる炎タイプ
・その裏を崩せる火力
・受けル
・オニゴーリ
・あとバトン
・カプに強そう
・リザードンとかにも強ければなお良し
そして、前回(シャンデラ)の反省点として、
・ミミッキュ
・バンギラス
・メガメタグロス
・メガガルーラ
以上を役割対象と出来るポケモン・・・ガオガエンを採用して構築に至った。
サザンガルドマリルリバナカグヤの型は、
スカーフサザンドラと鉢巻マリルリは使い勝手が良いので確定。
ギルガルドは最高の型を考えたのでそれで採用。
フシギバナとテッカグヤは、光合成切りCSやド忘れ、木の実持ち放射採用型やパージ型等々、色々と試してみたが、結局前回使ったものと同じ型が一番使いやすかったためにそれを採用した。
【個別紹介】

・サザンドラ@拘りスカーフ
せっかち 167-127(12)-99-176(244)-110-165(252)
流星群 悪の波導 蜻蛉返り 岩雪崩
[主な役割対象]

相手の高速アタッカーを上から縛りつつ、等倍の流星群や悪波で削ったり、蜻蛉でサイクルを有利に進めたりする。
ミミッキュには大体ガオガエンを出していたので、今回は蜻蛉でミミッキュの化けの皮を剥ぐ動きはあまりしなかったように思う。

・ギルガルド@ゴーストZ
臆病 135-x-170-102(252)-171(4)-123(252) ⇔ 135-x-70-202-71-123
とぎすます ボディパージ シャドーボール 道連れ
[主な役割対象]

適当に書きました→【USM】とぎすますゴーストZギルガルド
急所ゴーストZで耐久ポケモンを倒したり、ボディパージで全抜きしたり、道連れで無理矢理倒したりする。
耐久無振りとは言えギルガルドなので、普通のゴーストZ型としても十分強い。
後述のフシギバナ同様、素早さをあまり上げないカプ・レヒレや意地キノガッサ、意地メガラグラージあたりを素で抜けるのが強い。
ただし臆病なので乱数次第で火力不足を感じがち。
実は任意で急所を引き起こせるので、瞑想や光の壁を貫通出来る。
とぎすました次のターンは絶対守ってくるので、そこにもう一度とぎすますを合わせるのが楽しい。

・マリルリ@拘り鉢巻 (力持ち)
意地っ張り 191(124)-112(252)-100-x-100-87(132)
アクアジェット アクアブレイク じゃれつく 馬鹿力
[主な役割対象]

バシャーモやウルガモスは勿論、削った相手をアクジェで上から縛る。
低速相手には鉢巻の高火力を叩き込み、サイクルを許さない。
一致等倍Z技で吹き飛ぶ程の、その微妙な耐久が丁度良い具合に働いてくれる。

・メガフシギバナ (葉緑素)
穏やか 187(252)-91-103-120-139(52)-126(204) ⇒ 187-108-143-142-161-126
宿り木の種 光合成 ヘドロ爆弾 地震
[主な役割対象]

[上取れるかもしれないポケモン]

カプ・コケコに後出しすることを考えると光合成は欲しい。
鋼相手に撃つことを考えると宿り木は欲しい。
ゲンガーやヒードランに撃つことを考えると地震は確定。
ヘドロ爆弾は一致打点として確定。
結局この構成で確定だと思う。
S振りはもう少し落としても良いかもしれないけど、一度最速テッカグヤに当たったのでやっぱり安心のためにこのくらいは欲しい。

・ガオガエン@ガオガエンZ (威嚇)
意地っ張り 170-183(252)-110-x-111(4)-112(252)
剣の舞 ニトロチャージ DDラリアット けたぐり
[主な役割対象]

ニトロチャージ1回で最速100族抜き=最速霊獣ボルトロスと同速。
ニトロチャージ2回で最速フェローチェ抜き。
ハイパーダーククラッシャーで151-124ミミッキュを最低乱数切り確定1発。
本記事の一押しポケモン。
剣の舞からの専用Z技で相手の受けを崩す。
けたぐりを仕込むことで呼ぶバンギラスに強くなれるのがえらい。
対オニゴーリはシャンデラ程の有利は取れないが、ある程度は有利であるはず。
威嚇が解禁されて最強なので、シングルでも使われるようになって良いと思う。

・テッカグヤ@食べ残し
腕白 203(244)-122(4)-166(220)-x-122(4)-86(36)
宿り木の種 守る 毒々 ヘビーボンバー
[主な役割対象]

毒や宿り木を守ると組み合わせて相手を削り、裏の圏内に入れたり、そのまま削り倒したりする。
特殊や腕白のボーマンダはやめてほしい。
【雑感】
アーゴヨンが無理。
マッチングしないことを祈りましょう。
カバリザミミガッサみたいなのにはガオガエンを出してリザードンを吹き飛ばして勝ち。
カバルドンに交代される予感がしたら剣舞します。乱数で倒せます。大体交換されずエアスラです。
グロス火ロトムレヒレみたいなのにはバナカグヤ。
どうせカグヤ交代読みするんだろと思って悠長にバナでグロスに居座ったら何度も思念されました。
焦らず堅実に回せば勝てます。
カバマンダは選出択な感じ。
剣舞カミツルギならサザンドラを出したいし、剣舞ギルガルドならガオガエンを出したいし、初手カバルドンならマリルリを合わせたいし、コケコが来るならフシギバナが必須だし、相手がどう考えるか次第なところがある。
ガルーラは基本初手の印象。
ガオガエンを合わせてニトチャからのZ技で倒します。
もしかしたらけたぐりで十分かもしれませんが、どのくらい耐久に振っているのか分からないのでしっかりZ技を使って倒します。
クチートは結構きついです。
出せそうならギルガルドを出して1:1を取ります。
剣舞が無いならフシギバナで勝てます。
マリルリで無理矢理削るのもアリ。
【戦績】
最高&最終 2057 (最終67位)

【おわりに】
今期はデフレシーズンでしたが2000台には乗れてほっとしています。
そして、はじめての二桁順位です。嬉しい。
しかしもうサザンガルドマリルリバナには限界を感じてきました。
誰かがサザンガルドマリルリバナに希望を見せてくれることを願います。
シーズン10お疲れさまでした。
コメント