2010年06月13日
『大橋重信"S隊員と紙工作展"』
〜 2010年5月22日制作開始 だいたい1ヶ月でどこまでできるか展 〜

下地は昭和、味付け平成。
時代のMUSH?UPよろしく、追憶で記憶の再発掘。
意味は特にありません。
昨年の『ぶたのはな展』では本人の酷く控えめな予想を見事に裏切り…長蛇の列。
大絶賛と大好評で幕を閉じた以降は様々なカスタムSHOWに参加し、
観る者すべてがマキシマムドライブ。
相変わらず国内外のアーティスト達に更なる多大なショックを与え続けています。
そして…今年もよいよ降臨!!!
大橋 重信さんのカスタムペイントやオリジナルアートワーク、
そして、そして…ぶたろぐでお馴染みの日替作品が"生"で現れます。
覚悟は宜しいでしょうか?
販売商品等のお知らせは随時こちらで紹介します。
宜しくお願い致します。
Shigenobu Ohashi Solo show at Thrash Out
『大橋重信"S隊員と紙工作展"』
〜 2010年5月22日制作開始 だいたい1ヶ月でどこまでできるか展 〜
開催期間:2010年6月26日(土) 〜 7月2日(金) 13:00 〜 20:00
(オープニングレセプション 6月26日 15:00 〜 19:00 )
Thrash Out
東京都杉並区高円寺南2-51-9 2F
text by 柳沢光二

下地は昭和、味付け平成。
時代のMUSH?UPよろしく、追憶で記憶の再発掘。
意味は特にありません。
昨年の『ぶたのはな展』では本人の酷く控えめな予想を見事に裏切り…長蛇の列。
大絶賛と大好評で幕を閉じた以降は様々なカスタムSHOWに参加し、
観る者すべてがマキシマムドライブ。
相変わらず国内外のアーティスト達に更なる多大なショックを与え続けています。
そして…今年もよいよ降臨!!!
大橋 重信さんのカスタムペイントやオリジナルアートワーク、
そして、そして…ぶたろぐでお馴染みの日替作品が"生"で現れます。
覚悟は宜しいでしょうか?
販売商品等のお知らせは随時こちらで紹介します。
宜しくお願い致します。
Shigenobu Ohashi Solo show at Thrash Out
『大橋重信"S隊員と紙工作展"』
〜 2010年5月22日制作開始 だいたい1ヶ月でどこまでできるか展 〜
開催期間:2010年6月26日(土) 〜 7月2日(金) 13:00 〜 20:00
(オープニングレセプション 6月26日 15:00 〜 19:00 )
Thrash Out
東京都杉並区高円寺南2-51-9 2F
text by 柳沢光二
Posted by gargamel at 20:37│TrackBack(0)