昨日はまどAな一日でした。


最初の1000Gで異色BIGx1回、ベル=1/5.2、QBチャレンジ弱チェ重複当選4/4、BIG後台詞「一体~」1/9に加え、プチボ中まどか+ほむらセットで456確定と言う好条件で粘り続けられたものの、20時前には4濃厚な中で全のまれにより現金投資を回避し諦めて撤退。


負けはしたものの高設定をツモれていたので特に問題ないのですが、まどAに物申したい点が二つあります。
一つはボリューム。
1と2の音量に差がありすぎだと思います。
1だと小さすぎるし、2だと大きすぎるし。
もう一つは筐体について。
下皿のコインを掴んで持とうとした時、下パネルの下部の継ぎ目が手の甲に当たって痛いです。
最初は個体差かと思ったのですが、複数台で同じ状態だったので、こういう設計なのかなと。
コインを掴んで取り出そうとする度に中指の付け根(第三関節)が擦り切れて怪我をする場合もあるので、手の大きい方は注意した方が良いかもしれません。
さて、今日は雑用にあてる予定です。
早くに終わったら店回りに出ようかな。


最初の1000Gで異色BIGx1回、ベル=1/5.2、QBチャレンジ弱チェ重複当選4/4、BIG後台詞「一体~」1/9に加え、プチボ中まどか+ほむらセットで456確定と言う好条件で粘り続けられたものの、20時前には4濃厚な中で全のまれにより現金投資を回避し諦めて撤退。


負けはしたものの高設定をツモれていたので特に問題ないのですが、まどAに物申したい点が二つあります。
一つはボリューム。
1と2の音量に差がありすぎだと思います。
1だと小さすぎるし、2だと大きすぎるし。
もう一つは筐体について。
下皿のコインを掴んで持とうとした時、下パネルの下部の継ぎ目が手の甲に当たって痛いです。
最初は個体差かと思ったのですが、複数台で同じ状態だったので、こういう設計なのかなと。
コインを掴んで取り出そうとする度に中指の付け根(第三関節)が擦り切れて怪我をする場合もあるので、手の大きい方は注意した方が良いかもしれません。
さて、今日は雑用にあてる予定です。
早くに終わったら店回りに出ようかな。