2024.2.12

3good things

1.ひさしぶりに献血ができた

2.自転車のチェーンに油を差してタイヤに空気を入れたら調子が良くなった。

3.大きな本屋でなかなか良い本が買えた


他にはファンタスティカマニアの開幕戦がハッピーな空気に満ちていたこと、キクイモをツナマヨと和えたものが結構おいしかったことなど。

2024.2.13

3good things

1.家族揃って大寝坊したがそれぞれ間に合った


2.初めて打ち合わせる会社さんと良い話ができた


3.スピーチで一笑い取れた

2024.2.11

3 good things

1.新日本プロレス大阪大会が素晴らしい大会だった
 書くと長くなるが、長い興行だったが全くダレることがなかった。素晴らしかった。セミのブライアンvsザック、メインのBCvsUEは出色の出来。それだけでなく他の試合も良かった。棚橋vsオカダ戦も棚橋の動けなさが逆にエモく感じさせる絶妙な味付けに。

2.久々に4km走った
 バーピーとスクワットとたまに走って健やかに痩せていこうと思ってるんだ。ということとは別に、フットサルで試してみたいプレイが増えているにも関わらず、月に一度のプレイが終わると翌日から立ち上がるのも困難なくらい深刻な筋肉痛を発症するので、鍛えていこうと思って。上り坂をダッシュしたりして。次の試合が23日なので、あと二三回走れるといいなあ。


3.サメの肉を食べた
 ushimaruで刺激を受けて、新食材にチャレンジしてみんとて、スーパーで出会ったサメの切り身とキクイモを買ってきた。とりあえず今日はサメをバターソテーにして食べた。美味しかった。ゆふもうまいうまいと食べていた。量の割にめちゃ安かったので今後も、と思っていたがポルカは匂いが駄目だという。難しいものである。

他には史上最強の内閣を読了、ICCの坂本龍一展のチケット当たるなど。いいことあるねえ。
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ