star-gazing-1149228_600
1: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:18:47 ID:Rc5
あと1つは?


2: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:19:08 ID:yUf
リライト

3: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:19:55 ID:52K
God Knows

5: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:22:51 ID:buv
ボーカル「みかんみかんみかん!!!!」
みんな「うおおおおお!!!!」
Dr.ワイ「ええ…」ドコドコ

7: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:24:57 ID:y31
>>5
演奏出来るの凄い
歌えるのすごい

6: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:24:34 ID:y31
バクチ・ダンサー
チェリー
小さな恋のうた

やろ

8: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:25:58 ID:ZfV
ジターバグなんだよなぁ

9: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:26:01 ID:KsW
リンダリンダ
高校の教師バンドにありがち

11: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:27:17 ID:y31
>>9
オッサンのブルハ好きはなんやねん

12: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:27:29 ID:ZfV
>>11
いかんのか?

13: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:28:08 ID:y31
>>12
ええんやで
あの時代なら他におったやろうに、とは思うねん

16: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:29:55 ID:ZfV
>>13
あの時代でもブルハは別格でしょ

14: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:28:25 ID:buv
みんな知ってそうなエルレ、バンプ、ラッドあたりから一曲
洋楽から乗れるようなの一曲
あと一曲が難しいねんな

17: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:30:43 ID:Qal
スキマスイッチの奏

18: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:30:47 ID:R2E
花唄

20: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:31:17 ID:Siq
言うほど天体観測コピーするか?

23: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:32:58 ID:y31
>>20
チェリー!バクチ・ダンサー!小さな恋のうた!

なイメージだわ
ワイの高校でもせやった

24: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:34:59 ID:Siq
>>23
そこら辺イメージに合うンゴねえ
そこにエルレとか加わる感じ

30: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:38:38 ID:y31
>>24
今ならそうやろうねえ

バンプは少し上の世代なイメージ
ちな23

21: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:31:34 ID:SlS
君知ら

22: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:32:36 ID:52K
女子はシークレットベースやりがちやな

25: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:36:19 ID:FXU
ハイスタやろ

26: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:36:46 ID:fbd
宙船

27: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:37:29 ID:Qqn
全力少年

28: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:37:33 ID:FSn
女子はいきものがかりやるわね

31: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:39:40 ID:T5N
残酷な天使のテーゼとGod knows…とふわふわ時間ってどうやろ
オタクバンドがやってるイメージやが

34: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:42:18 ID:y31
>>31
軽音系は卓球部とバトミントン部はヲタが多いよなあ

漫研やアニ研は分かるが

32: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:41:48 ID:Siq
けいおんはエンディングの曲が人気だったと思う

33: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:41:54 ID:ZAN
ちなみに女子やとSCANDAL、チャットモンチー、SHISHAMOが人気やで
実力あると東京事変か赤い公園
ソースは近所にある大学の学祭

35: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:44:11 ID:buv
ナイトメアとかabcみたいなV系バンドコピーする奴技術めっちゃ高いけど引かれがち

40: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:45:50 ID:Siq
ラルクは盛り上がってたで

45: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:55:14 ID:QzA
知名度があって盛り上がる系
今だと前前々世とか?一昔前に出尽くして今はまったり系ばっかりな印象

46: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:56:12 ID:15C
曇天

47: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:57:03 ID:y31
>>46
曇天とかバクチ・ダンサーとかDOES系はみんなしたがるよな

54: ドレミファ名無シド 2018/07/31(火)15:13:40 ID:sRi
>>47
クッソ簡単やしな
最近のバンドどいつもこいつも難しすぎや

50: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)18:12:08 ID:ZAN
関係ないけど逆にワイは学祭とかで聴いて一番
「なんで野外ステージでこれやるんや…」ってなった曲がこれ
まぁ普通にうまかったけど

https://www.youtube.com/watch?v=mDX7fxMpTDo


51: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)18:13:08 ID:isl
完全感覚やぞ

52: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)18:13:12 ID:yfk
今なら米津玄師やろ
コードも簡単やし

29: ドレミファ名無シド 2018/07/30(月)17:38:05 ID:T5N
https://www.youtube.com/watch?v=DO0FjjxGvpc


FLOWのGO
クソ簡単やろ

小さな恋のうた
小さな恋のうた
posted with amazlet at 18.08.06
TISSUE FREAK RECORDS (2010-09-30)
売り上げランキング: 103