65d3184b.jpg支那そば醤油(750円)


(1月18日のレポート。)

伊豆急行線伊豆高原駅より徒歩10分ほど。

静岡県東部を代表するラーメン店で、2013年8月に静岡県沼津市から移転オープンしました。

沼津の前は伊豆稲取(さらにその前は片瀬白田)で営業していたので、再び東伊豆に戻ってきた感じになります(^^)v

約7年ぶりの訪問、伊豆高原に移転後は初めての訪問になります。

PIC0002C0

メニューは、「支那そば醤油」・「支那そば塩」・「味噌そば」・「醤油つけそば」・「塩つけそば」・「味噌つけそば」・「油そば」、ハーフカレー・塩かルビ丼・水餃子、期間限定の「鯛そば」・「えび味噌そば」・「鴨柚子つけそば」等があります。

かなり久しぶりの訪問なので、約8年ぶりとなる基本の「支那そば醤油」を注文しました。


スープは動物系ダシと魚介系ダシの見事なバランスで、何かが突出しているわけではなく、全体が丸みを帯びた一体感のある味わいです。

じんわり押し寄せてくる出汁の旨味とほんのり香る醤油感がこれまた心地良いです(^^)v

あえて醤油ダレのインパクトは抑え気味にしているそうですが、自分的には調度良い醤油感です。


自家製の細ストレート麺は、表面にはしなやかさがあり、芯にはしっかりとしたコシがあります。

平たい形状なのでスープにも良く絡みます。

トッピングには、白髪ネギ・ミズナ・メンマ・海苔・巻きバラチャーシューが乗っています。


いや〜、かなりご無沙汰してしまいましたが、相変わらずかなり美味しかったです(^^)v

バランス系和風醤油ラーメンの最高峰とも言える1杯ではないでしょうか!!


PIC0002C4
ハーフカレーセット(300円)


本格的な仕上がりながらどこか家庭的な素朴さも感じられるカレーです(^^)v



住所:伊東市八幡野400-10
電話番号:0557-53-3368
営業時間:平日土曜…11時半〜14時半・17時〜20時、日曜祝日…11時〜18時頃(※材料が無くなり次第終了)
定休日:火曜&第2・4月曜(※月曜が祝日の場合は昼のみ営業)
駐車場:店前にあり


**************************************************


〜日本百名山・天城山(標高1406m)〜


伊豆半島を代表する名峰・天城山は、万二郎岳(1299m)〜最高峰の万三郎岳(1406m)にかけての連山の総称で、日本百名山の一座としても知られています。

今回のコースは、天城高原ゴルフ場駐車場を拠点に、四辻→万二郎岳(標高1299m)→馬の背→石楠立→万三郎岳(標高1406m)に登頂し、万三郎岳下分岐点→涸沢分岐点→四辻を経由して、天城高原ゴルフ場駐車場に戻ってくる周回コースでした。


1月半ばの伊豆半島、暖かいだろうと思って行ってみたら、まさかの雪山!!!!

しかも、ほぼ全面と言っていいほどアイスバーン(^o^;)

雪が固まってカチカチの氷になって、表面はテカテカしていてかなり滑ります。


万二郎岳への登山道から湯河原〜大山方面を望む万二郎岳(標高1299m)
万二郎岳への登山道から湯河原〜大山方面を望む(左)・万二郎岳の山頂(標高1299m)(右)









不覚にもアイゼンを用意していかなかったので、キックステップを駆使しながら時間をかけてゆっくりゆっくりかなり慎重に歩幅を進めて行ったので、標準タイム4時間半くらいのところを5時間以上はかかりました(^o^;)

平日の雪山と言うこともあって登山者はかなり少なめだったので、日本百名山の山頂(万二郎岳及び万三郎岳)を長時間独り占めにできました!!

まぁ色んな意味で良い経験ができました(笑)


万二郎岳から万三郎岳を望む馬の背から伊豆稲取〜爪木崎〜利島〜新島方面を望む
万二郎岳から万三郎岳を望む(左)・馬の背から伊豆稲取〜爪木崎〜利島〜新島方面を望む(右)








馬の背にあるアセビ(馬酔木)のトンネル石楠立
馬の背にあるアセビ(馬酔木)のトンネル(左)・石楠立(右)