2010年03月06日

ようこそ・であい広場。2010.03.06

お早うございます、ジャッキー隆です。

今日も御愛読有り難う御座います。

今日のサンライズの作業は、栄区社会福祉協議

会にて、ようこそ、であいの広場へばざーです。

タコライスとポップコーンの販売と魚釣りゲー

ムというのを行ないます。抽選のクジもあって、

各参加の人たちから、景品は出ているようです。

ちなみにサンライズでは、ハンディタオルと提

供しているようです。タコライスは食べたこと

がないので、表現できませんが、ピリ辛でおい

しいそうです。魚釣りゲームの景品はけっこう、

マニアックなところがありますので、子ども対

象なので、参加してもらえるかどうか、きにな

ります。1回50円です。このバザーでは手芸品、

日用雑貨、リサイクル品の販売や豚汁、関西う

どん、カレー、パン、クッキーなども出ます。

パソコン体験もあります。福引き券の抽選会は

11時からです。楽しんで行えればと思います。

開催時間は10時から14時なので、短い時間で、

勝負することになります。




________________________




雑談


今日、私はバザーには参加しませんが、福引き

券のみ、参加しに行こうかなとも思っています。

福引き券も商品が無くなり次第、終了するとい

うことです。明日もバザーがあります、1日うま

くいきますように願っています。

ではまた。


gee00405 at 03:48│Comments(2)TrackBack(0)clip!

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 障害者   2010年03月06日 21:41
5 宮城県社会福祉協議会より支援を受けることになったのだが暴言や支援放棄、幹部からは嘘までつかれ虐待を受け病気が支援を受ける前よりひどくなりました。
2. Posted by gee00405   2010年03月07日 06:22
このたびはコメント有り難う御座います。相談するのは役所に行った方が良いです。、専門の障害者対応の課があります。そこに、実情を話して、観るのも、良いと思います。あとは、主治医と相談して観るのも良いと思います。私の場合は、サンライズに行くきっかけは、役所のところで、作業所やデイケアのサービスを紹介されました。そして、今は、同じような障害を持った仲間に会えて良かったと思っています。参考になればよいです。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔