2008年08月17日

秋葉原で見かけた「コミケ紙袋」 2008年夏コミ版

コミケ紙袋 2008年夏のコミックマーケット初日&2日目に、コミケ帰りにアキバに寄ったと思われる人の「コミケ帰りの紙袋」をお伝えする。秋葉原で見かけた印象としては、かんなぎ・Navel・絶対衝激・オーガストの紙袋を見かける頻度が高かった気がする。なお、コミケ期間中の秋葉原でコミケ紙袋は多く見かけるけど、みんなが持ってるわけではない。

秋葉原で見かけた「コミケ紙袋」 2008年夏コミ版
夏コミ初日&2日目のアキバで見かけた中で、大きなコミケ袋を一番タクサン持ってた人

大きい袋は「Navel」・「ういんどみる」・「feng」の3つ
ほか普通サイズの袋がすくなくとも2コ

2004年冬2005年夏2005年冬2006年夏2006年冬2007年夏2007年冬につづき、2008年夏のコミックマーケット初日&2日目に、秋葉原で見かけた『コミケ帰りと思われる人達がもっていた紙袋』をいくつかお伝えする。

上の画像は、夏コミ初日&2日目のアキバで見かけた中で、大きなコミケ袋を一番たくさんもってた人。袋をいくつか持ってる人は多くの場合は、1つの袋に他の袋を入れる事例がほとんどぽいので、複数の大きな袋をぶら下げているのは多くはない。ビッグサイトからこのままアキバに来たのかな?

2008年夏のコミックマーケット初日&2日目の秋葉原で見かけた紙袋の印象としては、かんなぎ・Navel・絶対衝激・オーガストが多めだった気がする。なお、アキバで見かけた紙袋の全てを、お伝えしているわけではないし、見かけた頻度と画像の数は比例してない。1回しか見かけていない紙袋もある。

オーガストの紙袋

いろいろ

 「この湿気、ニオイ・・・ベトナムを思い出すぞ!」
ホビージャパンのコミケ紙袋




フロントウイングの「ほしうた」水着紙袋

「絶対衝激~プラトニックハート~」の紙袋











【関連記事】
2010年夏コミ アキバのコミケ紙袋
全裸おっぱい・パンツ・下着 【C77】アキバで見かけた「コミケ紙袋」
美少女たくさん 秋葉原で見かけた「コミケ紙袋」 2009年夏コミ
コミックマーケット75 秋葉原で見かけた「コミケ紙袋」 景気悪化の影響か
コミケ4日目 「ようこそ とらのあな秋葉原1号店ブースへ!」
魔法少女バトル同人ゲーム 「マジカルバトルアリーナ 魔法少女武闘祭」
[C74] コミックマーケット最終日の秋葉原
[C74] コミックマーケット初日の秋葉原
「絶対衝激~プラトニックハート~」の痛バス
夏コミ特別サービス 「ア○バBlog見て来た」で端数カット
コミケ初日の秋葉原 パトカーが緊急赤色灯を点灯させて職質
2008年夏・コミックマーケット74前日のアキバ

ハルヒぶっかけ・初音ミク・Nice boat. 【C73】アキバで見かけた「コミケ紙袋」
2007年夏 秋葉原で見かけた「コミケ帰りの紙袋」
秋葉原で見かけた「コミケ帰りの紙袋」 2006年冬コミ版
秋葉原で見かけた「コミケ帰りの紙袋」 2006年夏コミ版
2005年冬コミ版 秋葉原で見かけたコミケ帰りの紙袋
秋葉原で見かけたコミケ帰りの紙袋 2005年夏コミ版
秋葉原で見かけたコミケ帰りの紙袋 2004年冬コミ版

【関連リンク】
15年前(1995年)のコミケ紙袋 ソースまなめはうすさん
非公式 コミックマーケット74 レポート&リンク まとめ集特設ページ
暇だから、コミケの戦利品うpするよ:ハムスター速報 2ろぐ
コミックマーケット74
コミックマーケット - Wikipedia
コミケ74:2日目は18万人来場 人気サークルに限定グッズも コスプレ広場は大盛況
あぁ~、今日もやっぱり暑かった・・・!? 「コミックマーケット74 2日目」行って来ました!
コミケ(C74)二日目感想
COMIC MARKET74 二日目




この記事は同人誌[2008] カテゴリーに含まれています |Ajax Amazon Edit
この記事へのトラックバック
先に断って置きますが (;゚Д゚)恐れ多い事をして申し訳ない!! トラバ24時間無料宣言もあって、こちらからは初のトラバですよ!! 前にアキバblog...
アキバblog『秋葉原で見かけた「コミケ紙袋」 2008年夏コミ版』を見かけた私の気持ち【宗純錚想〜そうじゅんそうそう〜】at 2008年08月17日 11:50
先に断って置きますが (;゚Д゚)恐れ多い事をして申し訳ない!! トラバ24時間無料宣言もあって、こちらからは初のトラバですよ!! 前にアキバblog...
アキバblog『秋葉原で見かけた「コミケ紙袋」 2008年夏コミ版』を見かけた私の気持ち【宗純錚想〜そうじゅんそうそう〜】at 2008年08月17日 11:50
(08/08/17 アキバBlog) 秋葉原で見かけた「コミケ紙袋」 2008年夏コミ版
雑記(催事 2008年8月16日〜)【「エヴァ板とガイナスレ用だよ」Blog】at 2008年08月17日 19:17
(08/08/17 アキバBlog) 秋葉原で見かけた「コミケ紙袋」 2008年夏コミ版
雑記(催事 2008年8月16日〜)【「エヴァ板とガイナスレ用だよ」Blog】at 2008年08月17日 19:17
今日は夏コミ最終日、そして同人ショップに新刊が大量に入荷する日。16時過ぎに名古屋のメロンブックスととらのあなに行ってみたところ、予想通り大混雑しておりました。 メロンブックスではレジからフロア奥にかけて40人ほどの列、とらのあなでは同人ソフトのレジに30人ほ....
コミケ3日目の名古屋 コミケ帰りの人もいた【名古屋オタクレポートとか】at 2008年08月17日 22:22
今日は夏コミ最終日、そして同人ショップに新刊が大量に入荷する日。16時過ぎに名古屋のメロンブックスととらのあなに行ってみたところ、予想通り大混雑しておりました。 メロンブックスではレジからフロア奥にかけて40人ほどの列、とらのあなでは同人ソフトのレジに30人ほ....
コミケ3日目の名古屋 コミケ帰りの人もいた【名古屋オタクレポートとか】at 2008年08月17日 22:22