超解読まどかマギカ 「エントロピーを凌駕する研究本、ここに誕生!」

![]() |
まどかマギカ研究本「超解読 まどかマギカ」【AA】 「エントロピーを凌駕する研究本、ここに誕生!」 |
![]() |
「主要人物のキャラクター造形を分析する」鹿目まどか 「"まどか"という名前にはおそらく"円"という漢字があてられるはずであり、最終的に彼女が"円環の理"という概念になることが暗示されている」 |
![]() |
「"魔法は銃口から生まれる"まどか☆マギカの武器たち」 「"ワルプルギスの夜"に相対したほむらが変身すると、まずその前に林立するのは無数の歩兵用対戦車ロケット」 |
![]() |
![]() |
![]() |
メロンブックス秋葉原店
|
ゲーマーズ本店
|
とらのあな秋葉原店A
|
まどかマギカ研究本「超解読 まどかマギカ」【AA】が15日に発売になった。
オビの謳い文句は『エントロピーを凌駕する研究本、ここに誕生!』、『超推理!魔女の魔法少女時代』、『キュゥべえの元ネタ"銀うさぎ"とは!? ほむらはなぜパンツを被るのか!?etc』で、オビ裏面は『気鋭の論者たちによる、妄想と分析が迸る!』、『魔法少女アニメの歴史を総括!・「タイムリープ」「エントロピー」のSF的解説・イヌカレー空間の源泉を辿る!・海外オタクの盛り上がりをレポート・記憶にとどめたいまどマギファン年表 ほか』になってる。
内容(※・※)は、「第一章 まどか☆マギカ、ブームとキャラクターたち」、「第二章:まどか☆マギカ、ストーリー超解読」、「第三章:まどか☆マギカ、映像美・音楽の魅力」、「第四章:まどか☆マギカに、魅せられた人々」や、最初に登場した魔女ゲルトルートやシャルロッテなどが魔女になる前はどうだったかを予想した「【特別企画】超推理! 図解で見る魔女の魔法少女時代」「付録:魔法少女作品年表」を収録。
「魔法少女ぉ?ああ、呪文を唱えて変身するアレでしょ…。今も観ているの?」そんなことを言っていた友人が深夜に突然「マミさんが…!なんであんな目にあわなきゃいけないんだよ!!」と苦情電話をかけてきたあたりから、筆者の生活環境は一変した。
感想や考察を語りたい!気がつけば、そんな情念の塊の、ソウルジェムの濁った友人ばかりになっていた。 本書はそんな『魔法少女まどか☆マギカ』と契約した方々におくる、特濃の研究本だ。これまで以上に『まどか☆マギカ』の世界を楽しむために書かれた論考・深読みの数々で、あなたのソウルジェムがすこしでも浄化されれば幸いだ。 え、余計にごるって?君は一体何を言ってるんだい?
「超解読 まどかマギカ」まえがき
原稿を寄せられた身辺雑感さんいわく『フランスのアニメファンに彼らの周辺におけるまどかマギカの受容のされかたを尋ねた記事と、いわゆる「ほむほむ」など、二次創作におけるまどマギキャラクター像の生成について言及した記事が興味深かったです。ぱんつをかぶった変態淑女としての"ほむほむ"についてここまではっきり説明を施した文章がある本って商業では初じゃないかしら』などで、かーずSPさん『まどかマギカを深く読み解く鍵になる一冊、といえるのではないでしょうか。愛情も詰まってますし。ティロ・フィナーレ本でも思ったけど、まどかマギカを語る時に、魔法少女ものを系譜で語る人がいかに多いですよね。僕は子供時代のはあまり見てなかったからめっちゃ勉強になりました』みたい。
なお、「超解読 まどかマギカ」【AA】の感想には、QB被害者対策弁護団withアホヲタ元法学部生の日常さん『特徴は、テーマが豊富ということである。キャラ造形、魔法少女アニメの歴史、ループ構造、バトルロワイアル、芸術としての劇団イヌカレー空間、魔法少女まどか☆マギカの武器、海外オタクの視点、「ぼくのかんがえたまほうしょうじょ」等々。様々なテーマを設定し、「かーずSP」のかーず氏、「カオスアニメ大全」の久保内信行氏等の実力派のライターの方がそれぞれの得意分野を著す』、『「超読解まどかマギカ」を読んで面白いと思った項目について専門書で深める、これがオススメの読み方だ』などがある。
![]() |
![]() |
![]() |
「"魔法少女まどか☆マギカ"の魅力と、奥深い世界」
|
「虚淵玄の世界、アニメとエロゲーの契約」
|
「搾取される女性性と、その自覚が向かう先は?」
|
![]() |
![]() |
![]() |
「円環の理の中で―"まどか☆マギカ"のループ構造」
|
「超詳細!"魔法少女まどか☆マギカ""非公式"年表」
|
「ネット上でネタ化していく"まどか☆マギカ"」
|
【関連記事】
画像:超解読まどかマギカ 発売
まどかBD5巻 「リアルキュゥべえとか、股間にソウルジェムってwww 何言ってんのww」
まどかカフェにいた「魔女シャルロッテ」がアキバに来た
小説版まどか☆マギカ発売 「そういえばメインヒロインだった"鹿目まどか"視点の物語!」
魔法少女まどか☆マギカBD4巻 「キュゥべえが本性出しまくりで大ハッスル」
「魔法少女まどか☆マギカ 設定資料集」発売 ラフや決定稿、作画注意事項
まどか☆マギカBD3巻発売 「びっくりするぐらい修正入ってます!」
まどかが殺される時間軸 「魔法少女おりこ☆マギカ」2巻 完結
「いま、アキバでシャルロッテが熱い!」
コミックス版まどかマギカ3巻 メロン秋葉原店は過去最高の入荷 天井タワーもそびえる
【ネタバレ】 コミックス版まどかマギカ3巻早売り
「あまりの美味しさに、マミさんの首がもげた!」 マミさんのお茶会クリームラスク
魔法少女まどか☆マギカBD2巻発売。マミさん追悼POPには「やめろw」「増やすなw」
まどか☆マギカBD2巻のマミさん 「やめろwww」「これはひどいw」
まどかスピンオフ 魔法少女かずみ☆マギカ(1) 「もう1つの魔法少女の物語」
\まどか発売/ 魔法少女まどかマギカBD1巻 アキバはこんな感じ
まどかマギカ ほむほむフトモモ 「これはいい太腿」「エロすぐる・・・ゴクリ」
魔法少女まどかマギカ コミックス2巻発売 「ちょwww崩れるだろwww」
アニメ以上にグロくてホラー 「漫画版まどか☆マギカ(2)」 早売りレビュー
魔法少女まどか☆マギカEDアニメ版 アキバ全滅 「すごいですね」
漫画版 魔法少女まどか☆マギカ1巻が、瞬殺だった理由
漫画版まどか☆マギカ (1)の発売で、「キュウべぇ」が契約、契約しつこい
\まどか完売/ 漫画版魔法少女まどか☆マギカ(1) アキバ瞬殺
アニメよりグロくなった「漫画版 魔法少女まどか☆マギカ(1)」 早売りレビュー
魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど「鹿目まどか」の初展示
血だまりスケッチこと、魔法少女まどか☆マギカOP 「コネクト」発売
【関連リンク】
三才ブックス
「超解読 まどかマギカ」書籍情報
超解読まどかマギカ 「気鋭の論者たちによる妄想と分析が迸る!」
今日から発売の「超読解まどかマギカ」に少しだけ書かせて頂きましたよ
『超解読まどかマギカ』にライター参加しています
萌える魔法少女のイラストが満載という意味でもお奨めできます
明治大学准教授「『まどか☆マギカ』は深夜アニメに一石を投じた」
明治大学 国際日本学部准教授「劇場型の舞台設計に本質を宿した物語である」
おっちゃん世代が見ても意味のある『まどか☆マギカ』
【感想リンク】
各分野の「適材適所」の書き手が、まどマギ論を幅広く展開するのが、本書の特徴である
二次創作におけるまどマギキャラクター像の生成について言及した記事が興味深かった
ただのキャラ紹介なのにここまで楽しいとは!
アニメ批評みたいなのはちょっと...そんなあなたにお勧めですっ!
![]() | 超解読 まどかマギカ (三才ムック vol.421) タブロイドと愉快な仲間たち ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |