【コラム・ネタ・お知らせ】 豪華キャストが勢揃い!最初で最後の「ゼロの使い魔」一大イベント「ゼロの使い魔フェスティバル」いよいよ来週開催!!

「ゼロの使い魔フェスティバル」詳細はこちらです!
【開催日時】
2012年2月19日(日) 17:00開場 18:00開演
【出演者】
釘宮理恵(ルイズ役)、日野聡(平賀才人役)、堀江由衣(シエスタ約)、いのくちゆか(タバサ役)、 井上奈々子(キュルケ役)、高橋美佳子(モンモランシー役)、能登麻美子(ティファニア役)、ICHIKO(オープニング主題歌アーティスト)
【チケット価格】
6,300円(税込・全席指定)
チケットはCNプレイガイド(PC/携帯共通)にて好評発売中!
イベント会場では、コスパから発売のゼロの使い魔フェスティバル先行販売商品もあります。
その先行販売商品をご紹介しましょう!
![]() |
![]() |
ルイズ缶バッジつきショルダートート |
「ゼロの使い魔」原作イラスト・キャラクター原案の兎塚エイジ氏によるイラストと、 キャラクターデザイン・ 総作画監督の藤井昌宏氏によるアニメ版イラストが コラボレーション!
バッグはアニメ版と原作版イラストがそれぞれの面にプリントされていて、今回のイベントで販売される分には原作版イラストの特製缶バッジがついています。
商品名:ルイズ缶バッジつきショルダートート
価格:2,100円(税込)
サイズ:縦40×横36×マチ13cm
カラー:ブラック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルイズフーデッドウインドブレーカー |
正面の胸元には煌く星、背面にはルイズがプリントされています。 軽くて丈夫なナイロン製なので、3シーズン大活躍しそうなスグレモノ。 これを着て今回のイベントに参加するとさらに楽しめるかと思います。
商品名:ルイズフーデッドウインドブレーカー
価格:4,935円(税込)
サイズ:M/L/XL
カラー:ブラック
![]() |
![]() |
ルイズストラップ |
こちらは片面にアクイレイアの聖女の衣装を身に纏ったルイズ、裏面にはおなじみトリステイン魔法学院の制服を着たルイズをプリントしたストラップです。 いつでもどこでもルイズが微笑みかけてくれる、ルイズファン必見のアイテムです!
商品名:ルイズストラップ
価格:840円(税込)
サイズ:ベルト部分:約10cm
カラー:ブラック
![]() |
![]() |
ルイズカラビナ |
「カラビナって何?」という方も多いかもしれませんが、こちらは画像のようにベルトループやバッグなどに付けて、大事なキーや小物などをぶら下げておけます。 このカラビナもルイズといつも一緒にいられるグッズの1つですね!
商品名:ルイズカラビナ
価格:1,050円(税込)
サイズ:高さ約90mm
カラー:ブラック
会場には「ゼロの使い魔」物販コーナーを開設いたしますので、上記の数量限定グッズや先行販売グッズをはじめ、会場限定特典付きのBlu-ray&DVD、CDの販売も予定しています。
【物販時間】
・事前物販 15:00〜16:00
イベントチケットを持っていない方も購入・予約可能です。
・開場後 17:00〜18:00
イベントに参加される方のみ対象です。
・終演後
イベントに参加される方のみ対象です。
※早朝からの待機は周囲のご迷惑になりますのでご遠慮下さい。
※その他スタッフからの指示にご協力をお願い致します。
さて、先行販売のグッズは以上です。 肝心のイベント内容は、といいますと・・
【1】歴史の詰まったキャストトークやオリジナルドラマ
やはり長年続いたシリーズだけに、たくさんの思い出がありますよね。ファンの皆様だけでなく、メインキャストの方々や制作スタッフ陣もたくさんの募る想いがあります。
今回は、出演キャストの皆様に今までの思い出を交え、募る想いを語っていただく予定です。
また、オリジナルドラマも普段本編では聴けないセリフやシーンが満載となっています!
このイベントのみの特別なドラマをお楽しみに♪
【2】バラエティーコーナーでデレるのは誰!?
こちらも気になりますよね。デレるということは・・もしかするとあんなセリフが聴けるかも?
【3】ICHIKOライブで歴代オープニング曲に盛り上がろう!
もちろん、「ゼロの使い魔」のシリーズを通してオープニングを歌っているICHIKOさんのライブもあります!アップテンポでつい口ずさんでしまうオープニングの数々を聴きながら、ぜひ一緒に盛り上がりましょう。
また、ご来場者全員にお土産も!! 今回のイベントのために作られた、特製の『ゼロの使い魔DECOチョコ』です。全部で21種ある中から、今回はお1人につき(チケット半券1枚につき)2個プレゼントしちゃいます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゼロの使い魔DECOチョコ画像の一部を公開! |
その他、盛り沢山の内容を予定していますので、当日までお楽しみに。 お土産のDECOチョコはお帰りの際半券確認させていただきますので、イベント会場に入ってからも、帰りまでチケットの半券は無くさずに持っていてください。
「ゼロの使い魔フェスティバル」は2月19日、いよいよ来週に迫ってきました。チケットも発売中ですので、まだ迷っている方はぜひお待ちしています。
「ゼロの使い魔F」のBD&DVD Vlo.1も2月22日に発売となります。
![]() |
BD&DVD「ゼロの使い魔F Vlo.1」展開図を公開! |
BD&DVD『ゼロの使い魔F Vlo.1』 / 価格:\7,140(税込)
【初回生産特典】
・「ゼロの使い魔F」スペシャルCD〜ルイズver.〜(エンディングキャラ違いver.&3Dボイス収録)
・兎塚エイジ氏描き下ろし三方背BOX&藤井昌宏氏描き下ろしジャケット
・全巻購入連動特典応募券1(兎塚エイジ氏描き下ろしBOX)
【初回生産・通常版共通特典】
・特製リーフレット
・スーパーピクチャーレーベル
・ノンクレジットOP
・ノンクレジットED
・PV集
「ゼロの使い魔F」はTVアニメもいよいよ後半へ突入していきます。先日、アフレコを無事終えました。第1期のシリーズ開始から数えると約6年。ここまで長く続く作品もそう多くはないですので、本当に皆さんのおかげです。第1期からずっと応援してくださった方々、途中から応援してくださった方々、今回のシリーズから初めて知り応援してくださった方々。たくさんのファンの皆様に愛されて、今回のシリーズでいよいよファイナル。
最後の最後は一体どうなるのでしょうか。原作にはないオリジナル要素をアニメでは入れていきますので、最後の最後までどうなるかわかりません。ですが、シリーズ構成を原作者のヤマグチノボル先生、監督を第1期の岩崎監督がご担当されていますので、そこはぜひ安心してアニメならではの展開を楽しんでくださいね。
「ゼロの使い魔」・「ゼロの使い魔〜双月の騎士〜」・「ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜」そして、今回の「ゼロの使い魔F」のすべてでアニメ『ゼロの使い魔』シリーズが完成しますので、すべてを見終わったときに、また最初からルイズと才人、そしてたくさんのキャラクター達の奇跡を何度も見返したくなるようなアニメになると思います。『ゼロの使い魔』は全て揃えて、永久保存版です!
TVアニメ『ゼロの使い魔F』はAT-Xにて毎週土曜8:30〜/22:30〜と毎週水曜14:30〜/26:30〜、そのほかTOKYO MX、チバテレ、tvk、サンテレビ、テレビ愛知、BS11で放送中ですので、応援よろしくお願いします!!
メディアファクトリー みゃーこ
【バックナンバー】
・お待たせしました、「ゼロの使い魔」のファイナルシリーズ「ゼロの使い魔F」いよいよ放送スタート!久々のルイズは相変わらず!?
・祝!新年一発目!元旦からお伝えする「はがない」「ハイスクールD×D」「一騎当千」情報!
・冬のコミックマーケット物販商品のご紹介や「ゼロの使い魔F」のホットな情報をお届け!
・TVアニメ「ゼロの使い魔」シリーズがいよいよ完結!ファイナルシリーズ「ゼロの使い魔F」放送前に、ビッグなイベント「秋葉原ピンク祭りファイナル」開催決定!
・1月新番も出揃ってきたゼ!「ハイスクールD×D」最速場面カット他、最新情報一挙公開!
・ISアンコール最速オリ特イラスト&場面カット公開!そしていよいよ「一騎当千 集鍔闘士血風録」劇場でのイベント上映が迫る!
・アニメ放送中の「僕は友達が少ない」から原作最新情報一挙公開!「ぽーたるさいと」もすごい!
・アニメがスタートした「僕は友達が少ない」最新情報まとめ!
・いよいよ放送直前「はがない」OPジャケット初公開!&バカテスイベント情報!
・バカとテストと召喚獣にっ!&異国迷路のクロワーゼ湯音ちゃん
・アニメ「僕は友達が少ない」、最新情報てんこもり!
・コミケ80 メディアファクトリーブース最新情報!燃え+萌えな夏を提供!!
・メディアファクトリーが送るISグッズ情報と、「バカテスにっ!」よりパセラ情報!
・「神様ドォルズ」「異国迷路のクロワーゼ」 初出し情報
・「緋弾のアリア」初公開パッケージ特典画像や「神様ドォルズ」他7月新番情報など!
・いよいよ本日開催!ISワンオフ・フェスティバル!
・6/5 「ISワンオフ・フェスティバル」開催迫る!「緋弾のアリア」「コミックアライブ」最新情報も!
・バカテス2期OP&ED決定!次号コミックアライブ先取り情報!
・「緋弾のアリア」や、5/7公開直前「星を追う子ども」から怒涛の最新情報!他
・桜満開、やってきました春新戦線!「緋弾のアリア」と「まりあ†ほりっく あらいぶ」の強力新情報!
・始まるぜ!注目の4月新番「緋弾のアリア」「まりあ†ほりっく あらいぶ」「殿といっしょ」最新情報!
・「IS」描き下ろし特典イラスト公開!BD第1巻サンプル初公開
・1万2千年前からお伝えしたかった新情報!「アクエリオン」新作や、「星を追う子ども」の業界初情報ほか!
・上がりたてホヤホヤ!IS特典の描き下ろしイラストラフ初公開!
・「バカテス」「フリージング」「はがない」って、今日はパねえな!
・寒さを吹き飛ばすあったか漫画「高杉さん家のおべんとう」と、「コミックジーン」の最新情報!
・新年あけたらすぐに「フリージング」&「IS」始まるよ!
・アニメ「IS」起動まであと半月!第1話最速カット、他最新情報!
・冬コミMFブース情報公開!&コミックジーン創刊!
・1月新番「IS」最速場面カットを公開と、「えむえむっ!」祭り
・メディアファクトリー、Blu-ray BOX一挙連続リリース!
・墨衝撃「百花繚乱」特典大公開!&「もぎぱい」がヤバイ!
・放送直前「百花繚乱 サムライガールズ」第2話を史上最速先取り!と、まさかの「殿といっしょ」続編決定!
・いよいよ先行放送間近「百花繚乱」と、「フリージング」「機巧少女(マシンドール)」「コミックアライブ」の最新情報を
・コミックマーケット78 メディアファクトリーブース情報 最速公開
・「カンパネラ」や「百花繚乱」で揺れる夏をお届け!
・オオカミさんを見逃すな!「えむえむっ!」「はがない」情報もね!
・怒涛のおめでた4連発!「一騎当千XX」「QBOVA」「コミックアライブ」と、え?「キャプテン翼」も!?
・「僕は友達が少ない」 平坂読先生ロングインタビュー!
・ 7月新番「オオカミさんと七人の仲間たち」いよいよアキバBlogに登場!と、コミック発売間近「シュタインズ・ゲート」のダブル初だし情報!
・ますます加速するセクシーバトル「一騎当千XX」6話までの先取り情報と、アニメ化発表で大盛況の「緋弾のアリア」を原作者独占インタビュー付きで!
・2大セクシーアニメ、秋葉原ショッパー配布作戦スタッフレポ!!と、「さらい屋五葉」から始まる新生ノイタミナ情報の豪華2本立て
・初公開満載!「シュタインズ・ゲート」コミックス1巻ドラマCD付き限定版とか、アニメ「百花繚乱」「クイーンズブレイドOVA」「さらい屋五葉」とか!
・TAF2010「メディアファクトリー」ステージ史上最速公開!さらに「バカテス」最新情報も!
・バレンタインでおっぱい、いや胸が躍る!コミックアライブ情報とアニメ「おおかみかくし」情報など
・「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」 まずはミナ姫入浴シーン
・「一騎当千XX」、「ゼロの使い魔 原作コミック」初出し情報!
・新年アニメ初めは「バカテス」で!
・「ダンス」「機巧少女」諸々、歳末最新情報!
・情報解禁!冬コミ限定アイテムと、「殿といっしょ」アニメ化情報
・コミケ77限定商品でセシリーのおっぱいクッション登場!の巻
・「聖剣の刀鍛冶」にお風呂! 「QB2」と「ささめきこと」も
・「聖剣の刀鍛冶」セシリーさんってダ・イ・タ・ン?
・流しソーメンと、リアル実力テストで過ぎた夏を惜しんでみる?
・もうすぐ秋新番スタート!携帯電話で楽しむ3つの方法
・聖剣の刀鍛冶&QB2、放送直前!史上最速場面カットなど
・メディファク秋のアニメフェスティバル
・「緋弾のアリア」「祝福のカンパネラ」「シュタインズ;ゲート」のコミック化とかアニメ化とか。
・えむえむっ!2巻、「悪魔と俺」改め「悪魔と俺特盛り」ほか
・夏だ!祭りだ!メディアファクトリー、コミケ76最速情報
・アニメ「青い花」 女子高生が土曜の真っ昼間に配ったモノ
・クイーンズブレイド2期!聖剣の刀鍛冶!青い花!
・ボンクラ戦国時代4コマ 「殿といっしょ」 ドラマCD
・「Phantom」DVD特典を、いとうのいぢさん、高河ゆんさん、武内崇さん、広江礼威さんにお願いしました
・クイーンズブレイド ブルーレイ&DVD第1巻ボックス
・クイーンズブレイド メローナ様の制服姿は興奮もの
・ケータイで30分アニメ メディファク☆モバイル!
・クイーンズブレイド流浪の戦士 第1話 乱戦乱乳バトル!
・春だ!祭りだ!4月新番&東京国際アニメフェア
・クイーンズブレイド&三神合体ファン・タユ・クイーンズ
・本日のコラムは2本立て まりあ†ほりっく&ファントム
・「クイーンズブレイド 流浪の戦士」 前かがみで待ってね!
・ヒャッコ ・ホコちゃんBOXの組み立て方(初公開)
・まりあ†ほりっく 本日より放送開始!
・「クイーンズブレイド 流浪の戦士」 ポロリもあるよ?