2013年04月04日

高校生競技クイズ漫画 ナナマルサンバツ5巻 「ペテン師vsクイズ馬鹿!」

ナナマルサンバツ杉基イクラ氏の高校生競技クイズ漫画「ナナマル サンバツ」5巻【AA】がアキバでは2日に出てる(発売日は4日)。裏表紙は『ライバルに伏兵――。"押す"のは誰だ!?麻ヶ丘例会、混沌の第3Rへ!』になっていて、オビは『邪道と王道 ペテン師vsクイズ馬鹿!部活系《競技クイズ》ストーリー最新刊!!』。

杉基イクラ氏の高校生競技クイズ漫画「ナナマル サンバツ」5巻【AA】発売

「パパに買ってもらった時計だ」「えっなんでそこから考えてるの…」

「頭を冷やせ!」

「もっ問題潰し!?」 「人聞き悪いなぁ」
ゲーマーズ本店
COMIC ZIN秋葉原店
メロンブックス秋葉原1号店

杉基イクラ氏ヤングエースで連載されている高校生競技クイズ漫画「ナナマル サンバツ」5巻【AA】が、アキバでは2日に出てる(発売日は4日)

『ナナマル サンバツ』は、連載作品紹介によると『漫画版「サマーウォーズ」の杉基イクラが熱筆! 競技クイズの世界を舞台にした、誰も見たことの無い熱血《クイズ研究会》ストーリー!』というクイズ研究会に所属する高校生のお話で、5巻コミックス情報は『白熱する麻ヶ丘例会。第2Rで識とペアを組む明良は、ルールの隙を突いた奇策に出る。識は、御来屋が待つ第3Rへ勝ち抜けられるのか!? そして第3Rでは、真理が笹島と同組に。減点ありの特殊ルールが波乱を呼ぶ』になってる。

4巻からのクイズ大会の続きみたいで、オビには『邪道と王道 ペテン師vsクイズ馬鹿!部活系《競技クイズ》ストーリー最新刊!!』などなど。とらのあな秋葉原店Aには『前巻ラストで突如現れた苑原・弟!!!彼がクイ研の常識を覆す…!?そんな彼には、秘密が…どうする越山識!?wフジョシの皆様、お待たせしました』POPが付いてた

ライバルに伏兵――。"押す"のは誰だ!?麻ヶ丘例会、混沌の第3Rへ!! 白熱する麻ヶ丘例会。第2Rで識とペアを組んだ明良は、トリックスター-ペテン部-ぶりを発揮する。1文字押しと、それをも上回る、ルールの隙を突いた奇策。識は、御来屋が待つ第3Rへ勝ち抜けられるのか――!?そして佳境の第3Rでは、真理が笹島と同組に。減点ありの特殊ルールが波乱を呼ぶ! 裏表紙

なお、「ナナマル サンバツ」5巻【AA】の感想には、謎鳥さん『正道と邪道の戦争とも言える混戦ぶりに加え、クイズを通じた人間関係の複雑さも深まってきたことで、知の格闘技らしいスポ根ノリも熱くなってきましたね』、『知れば知るほどテレビで見てるだけじゃわからない奥深さがあるなぁ』や、alphabateさん『特殊ルールでの波乱面白い。部長勢はどこもなかなかいい性格してる』、アーリオ オーリオさん『たかがクイズ、されどクイズ。読むほどに奥が深いなあと感心させられますね。こりゃあ素人が簡単に首を突っ込める世界ではない!』などがある。

「ナナマル サンバツ」5巻コミックス情報 / 杉基イクラ氏のブログ「いくら亭」

「常用漢字のうち――」
「クイズって面白いねえ」
「深見さん顔あげて!!」
「人のミスに同情すん
の良くないよ?」
「機転を利かせて問題
の意図を読み取る」
「リベンジ、
ここでさせてもらうよ…!!」


【関連記事】
高校生競技クイズ漫画 ナナマルサンバツ3巻 「クイズがしたくなるな〜」
競技クイズ ナナマルサンバツ2巻 「熱血クイズ物語!」
部活系競技クイズ漫画 ナナマルサンバツ1巻 「クイズは燃える!」
コミックス サマーウォーズ1巻 「もう出ましたよ(笑)」

【関連リンク】
角川書店 / ヤングエース
「ナナマル サンバツ」5巻コミックス情報
杉基イクラ氏のブログ「いくら亭」 / Twitter
ナナマルサンバツ5巻とヤングエースとAn×Anコラボ
書店様、読者様に向けてこちらのPOPデータをDLできるページを作りました!
杉基イクラ - Wikipedia
ナナマル サンバツ - Wikipedia
協力:セブンワンダーズ

【ナナマル サンバツ/サマーウォーズ】杉基イクラ先生インタビュー
ナナマル サンバツ:“競技クイズ”マンガがテレビアニメ化(2016/12)

【感想リンク】
伏兵による撹乱「ナナマルサンバツ」5巻
好敵手だから、容赦はしない
読むほどに奥が深いなあと感心させられますね
新刊おもしろかった!クイズって…いいね…!
ペーパークイズの結果は38点
巻末キリスト教限定クイズは50問中37点でした
自分のクイズの実力は一般レベルなので25/50
競技クイズに対する姿勢ってのは大事ですね
御来屋マジかっけぇわ
特殊ルールでの波乱面白い。部長勢はどこもなかなかいい性格してる
ナナマル サンバツ 5巻 感想 - 読書メーター



この記事は商業誌 カテゴリーに含まれています | Edit