4年ぶり“神田祭”御輿宮入&神幸祭 「もの凄い人と御神輿の数で活気熱気ムンムン」








































神田明神の神田祭が9日から始まり、11日の『神幸祭』や12日の『神輿宮入』では、多数の神輿がアキバの中央通りを練り歩いた。
『神田祭』とは、Wikipediaによると『東京の神田明神(神田神社)で行われる祭礼のこと。山王祭、深川祭と並んで江戸三大祭の一つとされている。京都の祇園祭、大阪の天神祭と共に日本の三大祭りの一つにも数えられる』というお祭り。『神田祭』内の祭事のうち、神輿が神田周辺を練り歩く『御輿宮入』と『神幸祭』は1年おきに開催されてたみたいだけど、2011年は東日本大震災の影響で中止となり「東日本大震災復興鎮災祈願神輿渡御祭」が開催されたため、今回の”神田祭”御輿宮入&神幸祭は4年ぶり。
今年2013年の『神田祭』は、公式サイトによると9日『鳳輦・神輿遷座祭』から始まり、10日『氏子町会神輿神霊入れ』、11日『神幸祭』、12日『神輿宮入』、14日『献茶式』『明神能・幽玄の花』、15日『例大祭』の日程で行われ、ANAイベントセンターの紹介によると神幸祭『本祭り期間中の土曜日、午前8時に鳳輦・神輿行列が出発し、途中で加わる附祭をあわせて約300メートル、約2000名もの祭礼行列が、神田、日本橋、大手・丸の内、秋葉原の町々108町会、約30キロメートルの道のりを一日がかりで巡行』、神輿宮入『終日、各氏子町会の神輿が自分たちの町々を渡御し、そのうち約100基の神輿が神田明神へ「神輿宮入」を行います』とのこと。
12日(日)の『神輿宮入』では、外神田地区連合として参加したラジ館PRESSによると『神田祭のクライマックスと言われている、100基の神輿宮入が行われた。まずは宮入後に中央通りを練り歩くのだが、その熱気が凄い』とのことで、アキバの中央通りは神田や日本橋など周辺町会からやってきたたくさんの神輿と人で埋めつくされるほどだった。
なお、神田祭『神輿宮入』の様子は、ラジ館PRESS、秋葉原新聞(β)、Seaside Tears 2さんなどでレポートされてて、SANPOWEB『各氏子町会の神輿は、高々と掲げた町会名を記した提灯を先頭にかけ声も勇ましく進む。そのかけ声は、エサ、エサ、エサといかにも江戸らしく歯切れのいいものだし、神輿の担ぎ手は男衆。そろいの法被を着ていかにもいなせ』や、Kuri Anime Hotline!さん『ここ数年お祭りいうお祭りにいっていなかったのですが、神輿を担ぐかけ声やどこにいっても聞こえてくる笛と太鼓の音が高揚感といいますか気分を盛り上げてくれますね』、としやん♪家(´・ω・`)ノさん『神田祭を見るのは初めてだったのですが、もの凄い人と御神輿の数で活気熱気ムンムンでした。所謂下町のお祭りをイメージして「あぁ、これだな」と思う雰囲気でした』や、rhythmsiftさんの神田祭の写真いろいろなどがある。
【関連記事】
2011年:東日本大震災復興鎮災祈願神輿渡御祭 アキバに大神輿&曳き物
2010年:アキバの中央通りに御みこし 神田明神の神田祭 「大神輿渡御」
2009年:神田明神・神田祭 約1300年の歴史で初めてのアニメキャラ
2007年:神田明神の神田祭・神輿宮入 アキバで見かけた御神輿とかPOPとか
2006年:平成18年度神田祭 大神輿渡御
2005年:神田祭「神輿宮入」
2005年:神田祭の御神輿とコスプレ
【関連リンク】
神田明神
神田祭 / 神田祭日程、イベント一覧
神田祭.ch公式ブログ
神田明神 - Wikipedia
神田祭 - Wikipedia
神田祭、神輿が秋葉原に集結 - YouTube
4年ぶりの神田祭 1000人の行列が練り歩く「神幸祭」 - YouTube
「これぞ江戸の祭り」神輿、威勢良く…神田祭
4年ぶり神田祭、つないだ伝統 秋葉原に神輿12基集結
神田祭、4年ぶりに復活−日本橋にも山車行列
4年ぶりの神田祭が開催中、12日まで
アーツ千代田 3331で"神田祭"に関する様々な資料展示開催中
神田神社大祭(神田まつり) [千代田区]
見るのは初めてだったのですが、もの凄い人と御神輿の数で 活気熱気ムンムンでした
4年ぶりに開催された神田祭 秋葉原はいつも以上に凄い人の数
4年ぶり待望の神田祭開催!5/12は100基の神輿宮入!
「神田祭」が4年ぶりに開催。秋葉原の中央通りに沢山のお神輿が…
お神輿や観客で埋め尽くされた中央通り。これはかなり迫力ある光景
絢爛豪華・華麗なる行列が4年ぶりに氏子の町々を練り歩く"神幸祭"のようす
各氏子町会の神輿は、高々と掲げた町会名を記した提灯を先頭にかけ声も勇ましく進む
岩本町三丁目町内会のフリーダムさワロタwwww駅ナカ神輿wwww
日本3大祭りの1つ神田祭が4年ぶりに開催!アキバは神輿や観客だらけ
パーツショップの並ぶ電気街を神輿が通るというのも見た目が新鮮です
神田明神の出店で素敵だったのがこの射的やさん。「ガンコーナー西部」!!
神田祭の写真いろいろ rhythmsiftさん
神田祭の写真 photoakibaさん
ラジオ会館1号館より。中央通り、これでピークかな
4年ぶりの神田祭。次々宮入りしてきて境内は人が凄い
提灯を掲げてお神輿の先頭を進む!
全景が分からないけどぎゅっと集まってる感じは撮れたので満足 神田祭
お、神田祭が読売の一面だ
秋葉原やべえwwwwww
4年ぶりの「神田祭」!神輿がアキバを練り歩く