2013年08月29日

【コラム・ネタ・お知らせ】『進撃の巨人 Before the fall』小説版原作・涼風 涼先生メールインタビュー&コミカライズ担当・士貴智志先生メッセージ公開!

進撃の巨人 Before the fall「月刊少年シリウス」編集部の編集M島です。人類が巨人に対抗するための唯一の手段である立体機動装置誕生の秘話を描くプレストーリー『進撃の巨人 Before the fall』を再構成し、士貴智志先生が漫画化します。現在発売中の10月号にプロローグ12Pが掲載、9月26日発売の11月号より54Pの大ボリュームで本格連載開始します。

「進撃の巨人 Before the fall」

舞台は、エレン達が活躍する『進撃の巨人』本編の時代から約70年前──。
壁の中に進入を許してしまった巨人の吐瀉物の中から、一人の赤ん坊が発見された。やがて成長し、キュクロ(巨人の子)と名付けられた少年は数奇な運命を辿る。そして、彼は未だ巨人と戦うすべを持たなかった人類に希望をもたらす存在となっていく。

『進撃』ファンならゾクゾクするようなストーリーですよね! そんな外伝小説の漫画版連載開始に当たって、小説版原作の涼風涼先生にメールインタビューをさせていただきました。

8月26日発売「シリウス」10月号の表紙色校

士貴智志先生作画の巨人(シリウス10月号表紙用)
小説「進撃の巨人 Before the fall」著者 涼風涼先生インタビュー

【Q1】涼風先生が『進撃の巨人』の外伝小説を執筆されることになった経緯をお聞かせください。

涼風先生(以下、涼):ラノベ文庫が創刊する1年半ほど前、担当氏に「何かやりたい(ノベライズにしたい)作品はない?」と尋ねられ、その場でパッと思いついたのが『進撃の巨人』です。まあダメでもともと。聞くだけ聞いてみてくれと気楽に言ったのを覚えています。もちろんダメだったときのことも考えて、あれこれと作品をリストアップはしてました。ちなみにその中の一つは、つい最近、ラノベ文庫で出版されました。

【Q2】『Before the fall』のストーリーのアイデアはどのようにして生まれたのでしょうか?

:実際にノベライズの企画が動き始めたとき、原作は3巻が刊行されたばかりでした。原作と同じ時間軸の物語を作るのは難しく、ならばウォール・マリアが陥落する以前の物語にしようと。

【Q3】『Before the fall』がコミカライズされると初めて聞いたとき、どういう感想をお持ちでしたか?

:何を言ってるんだと(笑)。いろんな作品のノベライズに携わりましたが、ノベライズをコミカライズというのは初めて聞きました。担当氏も同じようなことを言っていたので、かなり珍しいケースなのではと。とにかく驚きました。

講談社ラノベ文庫
「進撃の巨人 Before the fall」全3巻

【Q4】漫画を担当される士貴智志先生にはコミカライズに際してどういう点を期待されますか?

:私がノベライズをやるとき、「原作では描かれていないけど、こんなシーンもあったはずだ」とか、「きっと読者はこれが見たいはずだ」などと思いながら書いています。それはコミカライズにも通じることかなと。士貴先生の手で描かれる『Before the fall』も、アレンジや新たな解釈などが加えられるのだと思います。漫画ならではの表現が加わることで、どのような進化を遂げるのか。今から楽しみですね。

「進撃の巨人 Before the fall」プロローグ、扉ページ
(月刊少年シリウス10月号)

【Q5】アキバBlogの読者に向けてひと言お願いします。

:既にノベライズ版を読まれた読者の皆さんには装いも新たに、初めて『Before the fall』に手にされる皆さんには『進撃の巨人』の世界観を膨らませるのに一役買ってくれるのではないでしょうか。士貴先生が描かれる『進撃の巨人 Before the fall』にご期待ください。


涼風先生、どうもありがとうございました。涼風先生から届いたメールインタビューの回答を読んでいたところに、ちょうどコミカライズ担当の士貴智志先生からもメールでメッセージをいただきました。

士貴智志先生によるキャラクター設定ラフを初公開
『進撃の巨人 Before the fall』の漫画版を担当する事となりました士貴智志です。
現在一番の話題作に関われる事に喜びと緊張を感じつつ、このような機会を与えてくださった講談社と月刊少年シリウス編集部、諫山先生と涼風先生両氏に感謝致します。只今プレッシャーと緊張の真っ最中ですが、読者の方々の期待を裏切らない出来にしたいと思っています。諫山先生に、「まず士貴さんが面白いと思う事をやってください」と言って頂いた事が更なるプレッシャーを産み出していますが(笑)、頑張ります。よろしくお願い致します。

士貴先生の意気込みを感じ取っていただけたでしょうか。現在発売中の10月号にプロローグ12Pが掲載、9月26日発売の11月号より54Pの大ボリュームで本格連載開始します。今回のコミカライズにあたっては、原作の諫山先生からもヒントやアイデアをいただきました。それを受けての士貴智志版 『進撃の巨人 Before the fall』にご期待ください。

月刊少年シリウス10月号特別付録のポスター(イラスト/士貴智志)

講談社
月刊少年シリウス

【バックナンバー】
シリウス8月26日発売号より「進撃の巨人」スピンオフ漫画、連載開始です!
ニコニコ静画にて「水曜日のシリウス」スタートです!!
ドラマCD発売記念「みならい女神プルプルんシャルム」キャラデザ裏話
沙村広明先生の直筆サイン入りも!シリウス&ネメシスプレゼント情報!!
渡辺航先生の新連載も!!シリウス最新情報!!
ギャラリーなみえ〜意外にオシャレな単行本装丁の世界〜&デビルサバイバー第2巻発売!
文庫4巻&コミックス2巻6月7日同時発売!「生徒会探偵キリカ」コミカライズ担当YUI先生インタビュー
シリウス生え抜き新人・清水幸詩郎「2×BONE」単行本発売!
「まじもじるるも魔界編」完結記念 渡辺航先生インタビュー
シリウス春のコミックフェア&人気コミック特装版情報
北欧の風を感じる新作「アルクアイネ」&シリウス最新情報
「アルヴ・レズル」吉原監督インタビュー&沙村広明イベントレポート&シリウス最新情報
銀行印にも使える(!?)「まがつき」痛印プレゼント!!&「これは恋のはなし」チカ先生インタビュー
〆切間際の修羅場!漫画家への差し入れってどんなもの?
「裏」もある(?)着せ替えカバー付きシリウス最新号情報&「兄が妹で妹が兄で。」発売記念インタビュー
VOFAN、沙村広明、押切蓮介・・・「ネメシス」最新情報!
アニメも制作快調!アルヴ・レズルコミック版始動!!&サイン色紙大量プレゼント!シリウス情報
漫画家・木村勇貴先生の知られざる日常&TVアニメまおゆう「駄肉祭」チケットプレゼント情報!!
漫画編集者のロケハンの勘所&「まおゆう」情報
あの人の好きな漫画って?「歌い手」蛇足氏のオススメ漫画ランキング!!
TVアニメ「まおゆう魔王勇者」はみ出し情報&「京都大学推理小説研究会」をOB作家・円居挽が語る!
アニメ「K」オリジナル小説情報&シリウス付録情報(「まがつき」「妖怪アパートの幽雅な日常」)
コミックス乳首修正の舞台裏&杉井光インタビュー&西尾維新最新作「憑物語」情報!
プロの現場!「将国のアルタイル」作画風景&双子の美人漫画家ミキマキインタビュー&講談社BOX新作青春ノベル紹介
二次元旅行のお誘い「シリウス」最新情報&あのゲームライターが実名登場?講談社BOX最新作!
アニラジコラボ企画、限定ラフ公開!&講談社BOX新刊情報
講談社BOX8月の新刊3冊!担当が泊まり込み上等で作業した渾身の作品群!
日本犯罪史上最悪の大量殺人をモチーフ。「ツバキ」2巻発売中の押切蓮介先生インタビュー
勃て勇者!セクシャル・ハンター・ライオット 第1巻の打ち合わせ
魔法少女ファン必読!ヒミツの薔薇十字団。そして化物語、まがつき最新情報
アキバ限定「痛絵馬」プレゼント!手を離すと死亡(!?)超密着系ラブコメ「まがつき」新刊発売キャンペーン


この記事はコラム カテゴリーに含まれています |Ajax Amazon Edit