2013年11月19日

名無しは一体誰でしょう?1巻 「謎と記憶を巡る物語…新機軸ミステリー!!」

名無しは一体誰でしょう? コミックス「名無しは一体誰でしょう?」1巻【AA】が18日に発売になった。コミックナタリーによると『記憶を失った主人公が、自らの頭脳を頼りにピンチをくぐり抜けていく姿をスリリングに描く』で、裏表紙オビは『舞台は2024年5月17日の近未来。「僕」の、謎と記憶を巡る物語が始まる…!新時代を問いかける新機軸ミステリー!!』。
-

原作:山田鐘人氏、作画:岡崎河亮氏のコミックス「名無しは一体誰でしょう?」1巻【AA】
「自分の正体を探る記憶喪失ミステリー」

「今、僕には、三つの困ったことがある。
一つ。気づいたらここにいること。二つ。記憶がないこと」

「三つ。刃物を持った女の子が目の前にいること」
アニメイト秋葉原
とらのあな秋葉原店A
K-BOOKS秋葉原新館

原作:山田鐘人氏、作画:岡崎河亮氏のコミックス「名無しは一体誰でしょう?」1巻【AA】が18日に発売になった。

『名無しは一体誰でしょう?』は、コミックナタリーによると『(コミックス1巻発売時)気が付くと記憶を失っていた主人公が、自らの頭脳を頼りにピンチをくぐり抜けていく姿をスリリングに描く』で、裏表紙オビは『とある場所で意識を取り戻した時、異常な情景が目の前に広がっていた。舞台は2024年5月17日の近未来。「僕」の、謎と記憶を巡る物語が始まる…!新時代を問いかける新機軸ミステリー!!』。

また、「名無しは一体誰でしょう?」1巻【AA】のオビは『自分の正体を探る記憶喪失ミステリー』、『[名探偵コナン]の青山剛昌先生お墨付き!!「こんなカッコイイ名探偵 オレが描きたいぐらいだ!」』で、第一話の扉(試し読み)の冒頭には、『君は自分自身のことをどれ位知っているの?君の知能と知性が優れているなら、これぐらいの謎は簡単に解けるでしょう?』、『2024年5月17日18時15分、目の前に広がる非日常。"僕"の謎と記憶を巡る物語が始まる』になってる。

なおクラブサンデー掲載時の、マンガ好きの戯れ言さんの感想では『(第1話)記憶を失った少年(武羽)と少女(翔寺)。少女は人を殺しそうになっていて、少年は自宅に拳銃を持っていた。記憶がないから、どうしてこうなったのか、まったく分からないのだ。ただ、言えることは、非常にヤバイ事に首を突っ込んでいるという事』などを書かれてた。

「名無しは一体誰でしょう?」1巻コミックス情報 / 作品情報(試し読みあり)

「顔は覚えました。
君はここには来ていないし誰とも会っていない」
「僕は生化高校を知っている。"意味記憶"に問題なしということか…」
「何この展開!!?突然、息子置いて世界一周ってどんなファミリーだよ!?」
「"私"は一体 誰でしょう?」
「いくら何でもこれはない。見つかるの、早過ぎだろう」
「他の奴には任せられない。武羽流星を始末して欲しい」




この記事は商業誌 カテゴリーに含まれています |Ajax Amazon Edit