ファッション評論同人誌「ニジフク vol.2」 艦これ制服考察も収録




「"朝潮型"の艦娘たちの制服には、女子小学生の制服として
一般的に知られている"吊りスカート"が意匠として取り込まれている」

ボディコン、水着、スーツ、和洋折衷、和装、軍服、その他学校制服系、吊りスカート系、
ブレザー系、セーラー服系
サークルunrealyouthの夏コミ新刊・二次元ファッション考察・評論同人誌『ニジフク vol.2』が、COMIC ZIN秋葉原店に6日に入荷した(ZIN専売)。
同人誌『ニジフク』は、「vol.1」の発行時には『おようふく好きオタクのための、二次元ファッションマガジン』を謳っていて、今回の夏コミ新刊の『ニジフクvol.2』では、「ジュエリーデザイナーによる"宝石の国"レビュー&ジュエリーデザイン」(高橋ゆきこ氏)、「うたプリの狭いお洋服のお話」(桂氏)、「マンガにおけるファッションとしてのメガネ」(D-pocketつくば店オーナー氏)、「オトメとオンナの"女性感"」(sham氏)、「"つくり方"から見る擬人化ファッション」(ナカコメ氏)、「漫画編集者の見てきた、作中ファッションの話」(小山まゆ子氏)などを18本を収録してる。
このうち、カル災糖氏の寄稿『"艦隊これくしょん"における制服を考える』は、カル災糖氏の告知では『公式ノベライズや設定資料を参考にして、艦娘を「制服」という角度から見てみた内容になります。 ちょっとした統計データも取っています』になってて、カル災糖氏のサークル複屈折の夏コミ新刊「艦娘制服チェックリスト」でまとめられているデータを元ネタに書かれてるみたい。
『"艦隊これくしょん"における制服を考える』は、「制服の定義と"艦これ"世界」、「"艦これ"における制服の描かれ方」、「艦娘の年齢設定によって制服が決まる」、「制服モデルチェンジの理由…絵師と歴史的経緯」、「制服チェックから分かる艦娘の制服の特徴」などの構成で、カル災糖氏は結びで『艦これを扱った同人誌は多くの方が取り組まれていますが、ミリタリーの観点からか艤装に注目する人が比較的多いように思います。とはいえ、制服もそれなりに比較すると面白いものなので、誰かほかの方も取り組んでもらえるとうれしいです』などを書かれ、サークル複屈折の夏コミ新刊「艦娘制服チェックリスト」と「スクールガール・ユニフォーム・コンプレックス」の告知もあった。
なお、サークルunrealyouthの夏コミ新刊は、今回の同人誌『ニジフク vol.2』のほかに、実在ファッションブランドの服でコーディネートした艦これファッション同人誌「夏は短し遊べよ艦娘〜艦娘たちの夏休み〜」も一緒に入荷してた。





「うたプリの狭いお洋服の話」
【収録内容】(敬称略・収録内容一覧)
表紙イラスト:som
漫画編集者の見てきた、作中ファッションの話(小山まゆ子) / 切り絵の魅力(祥之) / ジュエリーデザイナーによる『宝石の国』レビュー&オリジナルジュエリーデザイン(高橋ゆきこ)/ うたプリの狭いお洋服のお話(桂) / どんな想いをパンツにのせる?〜漫画家さんとアシスタントさんと〜(Senna Ayl) / うさぎさんと森ガールコーデlesson*(苺豊香) / 漫画におけるファッションとしてのメガネ(マンガ専門喫茶D-pocketつくば店オーナー) / オトメとオンナの"女性感"(sham) / 「艦隊これくしょん」における制服を考える(カル災糖) / めがねに惹かれる三つの理由(椎野なずみ) / JSおしゃれ遺伝子の系譜は引き継がれるか?〜『極上!めちゃモテ委員長』&『プリティーリズム』〜(ふじいりょう) / 男子高校生が年上の恋人のドレスアップを手伝うお話(南潔) / 最近読んだおようふく漫画短評2014年上半期(きつねこ) / けいおん私服イラスト&ある昼下がり京都の街角にて けいおん!×earth music & ecology Japan Label(ちゃ〜り〜) / 「つくり方」から見る擬人化ファッション(ナカコメ) / クラシカルロリータ(プルちん) / 私服コーディネート本のつくりかた(きつねこ) / Majyomajyo Yusuke(ぱるこ)
【関連記事】
実在ファッションブランドの服でコーディネート 艦これ私服艦娘本「夏は短し遊べよ艦娘」
東京ゲームショウ コンパニオンさんの制服解説同人誌 「No Uniform, No TGS.」
ロココファッションの変遷と女性誌みたいな現代風アレンジのロココドレス同人誌
ニーソックスを高分子化学と繊維工学と神経生理学から科学した同人誌 Kneesology+
ミリタリーユニフォーム・バイブル軍装の世界 「軍装の世界にようこそ!」 裸乳首あり
ファスナー同人誌"Fastener" 「0から始めるファスナー入門」
同人誌 ちょっとHなストッキング事典3 「ストッキングフェチの為の本がここにある!」
同人誌「1万円からはじめる着物生活」 普段着で気軽に着られるような解説本
生地見本が付いて、Tシャツのいろいろを解説した同人誌「Tee辞苑」
同人誌「ちょっとHなストッキング事典2」 パンストの名称・機能をイラストとともに解説
生地見本が付いて、ワイシャツのいろいろを解説した同人誌「ワイシャツペディア」
同人誌 ちょっとHなストッキング事典 「部位ごとの名称・機能を図版も交え詳しく解説」
歴史、社会背景、形状など「ブルマーの事を調べつくした」ブルマ解説同人誌
「異常に興奮しました!」 女子高生タータンチェックスカ―ト同人誌
【関連リンク】
サークルunrealyouth / Twitter
COMIC ZIN通販「ニジフク vol.1」(前作)
サークル複屈折 Gadget State Survivor
カル災糖氏のTwitter / pixiv
二次元ファッション同人誌「ニジフク Vol.2」に寄稿しました
艦娘制服チェックリスト:「ニジフク」Vol.2寄稿の元ネタ(pixiv)
C86新刊 艦娘制服チェックリスト Ver.1.0 サンプル1 / サンプル2
艦娘を制服の観点から分類した「艦娘制服チェックリスト」