ガルパンアンソロジーSide:サンダース大学付属高校 「前進!前進!ガンガン行くよ!」


「前進!前進!ガンガン行くよ!」



「ガールズ&パンツァー アンソロジー SIDE:サンダース大学付属高校」【AA】が24日に発売になった。
「聖グロリアーナ女学院」に続くガルパンライバル校アンソロジーの第二弾みたいで、参加作家さんは、表紙イラスト:bob氏、裏表紙イラスト:凍奈氏、総扉イラスト:トウドリ氏、イラスト:あきは氏、yuui氏、あまな氏、すきま氏で、漫画は ホリ氏、甘露アメ氏、はっとりまさき氏、緒原博綺氏、ねこみんと氏、bkub氏、カモトタツヤ氏、いちはや氏、凍奈氏、HRD氏、茶々氏、土ノ子氏、自我帝氏、香山リム氏、トウドリ氏の漫画15編を収録。
オビ謳い文句は『前進!前進!ガンガン行くよ!』、『ガルパンのライバル校にスポットを当てた公式アンソロジー第2弾が登場!ケイ、アリサ、ナオミを通してサンダースの魅力をエキサイティングにおとどけします!』になってた。
聖グロに続きまして、サンダースのオンリーアンソロです。おケイさんを軸に、キャラの立った気の良い連中感が出ていてどのお話も素敵。ガルパン、並びに、サンダースへの愛をひしひしと感じる良いアンソロになっているかと思います ときわ書房 本店blog
「ガールズ&パンツァー SIDE:サンダース大学付属高校」【AA】の感想には、Motokiさん『サンダースってガルパンのライバル校で一番好きかもしんない…どのキャラが、ということではなく、なんというか雰囲気が(※)』、『面白かったです。友情っていいなぁ 。 潜入・偵察ネタが多いのはお約束? オッドボールは偉大だ…w(※)』、Janek Chenowskiさん『1ページ進めるごとに僕の心の中のアメリカ人が勃起して困る』などがある。
なお、巻末の作家さんコメント欄では、ホリ氏『今回は前回の聖グロ編の裏側の出来事を描いてみました。そんなことより汗だくチアシャツください!』、ねこみんと氏『ケイの明るさには元気付けられますね!表情が豊かで描いていて楽しいです!』、カモトタツヤ氏は『ケイさんのカッコいい所や、個人的に好きな組み合わせのみほとエリカを描くなど好きなことばかりやらせていただきました!』などを書かれている。
「ガルパン コミックアンソロジー SIDE:サンダース大学付属高校」コミックス情報



「Kissing goes by favor」
「ST.Valentine's Day」
「ST.Valentine's Day」



「学食品評会です!」
「I WANT YOU」



「サンダース・バレー」
「ミッション・イン・パッシブ」
「温泉プラシーボ」



「心の旗」
「にゃーにゃー作戦です!」
【関連記事】
ガルパンアンソロジーSide:聖グロリアーナ女学院 「ノーブルシスターズの魅力を存分に」
ガールズ&パンツァーコミックアンソロジー発売 「スゲェ…参加作家陣がガチすぎる!w」
世界最大サイズアニメ誌 アニメグラフvol.4 「一冊まるごと!ガールズ&パンツァー」発売
ねんどろいどぷち ガールズ&パンツァー発売 「ねんぷちでも戦車道、始めます!」
ガルパン大洗写真集×作品論同人誌 「戦車道の空に笑え!」
ガルパンの秋山殿が推薦する戦車図書第2弾 「世界の戦車メカニカル大図鑑」
コミックス ガールズ&パンツァー最終4巻「激闘大戦車戦!緊迫&超ド迫力の決勝戦!」
ガルパンの秘密 「普通ではあり得ないインタビュー満載」「すげえ面白い」
ガルパン&戦車ゲーム"World of Tanks"コラボイベント 八九式中戦車ツリー点灯式
大洗町観光本 「大洗ガルパントラベル・ガイド〜ガルパン聖地巡礼の手引き〜」発売
ガールズ&パンツァー 〜ハートフル・タンク・ディスク〜発売 「ガルパンファン必見!」
ガルパン軍事読本04 「プラウダ戦のあれやこれやをハラショーと解説」
車に取り付け可能な「ガルパンIV号戦車シフトノブ」。ブラックアルマイト仕上げ 1万円
「女の子も戦車も完全収録です」 ガールズ&パンツァー コンプリートブック発売
ワールドタンクミュージアム図鑑→ 秋山殿「ヒャッホォォォウ!この図鑑、最高だぜぇぇぇ!」
ガルパン武部沙織 水着フィギュア 「なんてわがままボディなんださおりんは!」
ガルパン戦車読本C型 聖グロリアーナ女学院編 「読めばもっと好きになる!」
【関連リンク】
一迅社
「ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー SIDE:サンダース大学付属高校」コミックス情報
「ガルパン コミックアンソロジー SIDE:サンダース大学付属高校」本日発売!
アニメ「ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)」 / ブログ / Twitter
「ガールズ&パンツァー」特設(大洗観光協会 よかっぺ大洗)
ガールズ&パンツァー - Wikipedia
サンダースへの愛をひしひしと感じる良いアンソロになっているかと思います
表紙はbob先生、ほか有名作家が多数参戦
サンダース大学付属高校とは【ピクシブ百科事典】
bob氏:ケイとみほの表紙イラストを描かせて頂きました!
甘露アメ氏:ケイさんと秋山殿がサンダースでデートする話です
ねこみんと氏:表情豊かなケイは、描いていてとても楽しかったです!
ねこみんと氏:「潜入大作戦」という漫画を掲載していただいております!(pixiv)
凍奈氏:サンダースの三人と大洗の生徒会メンバーがビーチバレーを楽しむ(?)漫画
HRD氏:12P漫画描かせていただいてます!1/24発売です!
土ノ子氏:漫画を描かせてもらいました。宜しければ是非
【感想リンク】
サンダース編は、高校の気風がおおらかで明るいので、話が作りやすいのかも
基本ケイさんが色々する漫画が主体となっております。タカシネタもあるよ!
潜入・偵察ネタが多いのはお約束? オッドボールは偉大だ…w
ライバル校で一番好きかもしんない
聖グロが良かっただけに残念
僕の心の中のアメリカ人が勃起して困る