2017年06月24日

恋愛工学コミカライズ ぼくは愛を証明しようと思う2巻 「簡単なルーティーンで抱かれる女」

井雲くす コミカライズ「ぼくは愛を証明しようと思う。」2巻藤沢数希氏の“恋愛工学”小説を、井雲くす氏がコミカライズされている「ぼくは愛を証明しようと思う。」2巻【AA】が23日に発売になった。オビ謳い文句は『超実践!恋愛工学 モテは“技術”で身に付けられる!』で、作中で「簡単なルーティーンで引っかかり、僕に抱かれる女」とかもある。
-

井雲くす氏のコミカライズ「ぼくは愛を証明しようと思う。」2巻【AA】発売
「超実践!恋愛工学 モテは“技術”で身に付けられる!」

「彼氏に対して一途であることと、昨晩クラブで出会ったばかりの僕とセッ◯スしたことは、おそらく彼女の中ではなんの矛盾も生じていないんです」

街コンで出会った女の子を、部屋に連れ込むことに成功
「何か飲む?」 「もう酔ってるから大丈夫」

「簡単なルーティーンで引っかかり、僕に抱かれる女を見るたびに、
僕は随分と悩み葛藤した」
メロンブックス秋葉原1号店
とらのあな秋葉原店A
COMIC ZIN秋葉原店

「恋愛工学」を提唱されている藤沢数希氏の小説を、井雲くす氏がコミカライズされ、アフタヌーンで連載中のコミックス「ぼくは愛を証明しようと思う。」2巻【AA】が、23日に発売になった。

『ぼくは愛を証明しようと思う。』は、1巻コミックス情報が『26歳の弁理士・渡辺は、溺愛していた恋人・麻衣子に浮気されショックを受け、すべてが上手くいかない現実に塞ぎこみBARで酒に溺れていた。すると突然、以前仕事で出会った永沢が現れ、初対面の美女を瞬く間に虜にする現場を目撃する!追いすがる渡辺に、永沢はモテるための究極のテクノロジーの存在を伝えるのだった』というお話で、原作:藤沢数希氏の2巻告知では『1巻、2巻と読めば、恋愛工学の要諦がかなりつかめるので、マンガで描かれた美しい女性たちを見ながら学ぶのも素晴らしい体験ですね』とのこと。

今回発売になったコミックスぼくは愛を証明しようと思う。」2巻【AA】には、第6話〜12話と、巻末には恋愛工学用語解説も収録。オビ謳い文句は『超実践!恋愛工学 モテは“技術”で身に付けられる!』で、今回発売になった2巻のとら秋葉原店AのPOPは『モテ男・長沢が提唱するモテスパイラル現象とは…。非モテからの脱出目指す、実践の一部始終!』だった。

また、2巻裏表紙は『謎のモテ男から「恋愛工学」の手ほどきを受ける26歳の弁理士・渡辺。「出会いのトライアスロン」を経て出会った女性たちと、1対1の勝負に挑む!モテるための究極のテクノロジー・「恋愛工学」その威力が炸裂する』などで、主人公はナンパ・街コンで知り合った女の子を何人も喰えるようにまで成長し、『簡単なルーティーンで引っかかり、僕に抱かれる女を見るたびに、僕は随分と悩み葛藤した』とかもある。

非モテの渡辺、“クラナン”に挑む! 恋愛が全くうまくいかない26歳の弁理士・渡辺は、謎のモテ男・永沢から「恋愛工学」=女性を虜にする究極のテクノロジーを教えてもらうことに。街コン、ストナンと「出会いのトライアスロン」を続ける渡辺が、次に挑むは“クラナン”! 「出会いのトライアスロン」で知り合った女性と「デートからのお持ち帰りセッ◯ス」を目標とする渡辺。絶対に負けられない戦いが、そこにある! コミックス情報

なお、コミックス「ぼくは愛を証明しようと思う。」2巻【AA】の感想には、yuuさん『主人公の非モテ渡辺君が女の子を初ゲットする時の描写が緊張感と臨場感たっぷりで良いね』などがあり、原作:藤沢数希氏のあとがきでは『不思議なことに、いったんモテはじめると、モテるからモテる、という現象が起こります。恋愛工学が明らかにしたことが、女は単に他の女にモテている男が好きだという恐るべきシンプルな法則です』などを書かれている。

「ぼくは愛を証明しようと思う。」2巻コミックス情報(試し読みあり) / 作品情報

「明日返さなきゃいけないDVDがあるんだけど、よかったら一緒にうちで見ない?」

「わ たなべ くん…っ」 ぎしっ

「失敗したら次へ行けばいい ナンパして仲良くなってセッ◯スする
その繰り返しだ」

「世の中にビッチなんて
存在しないんだ」
「単に他の女に
モテている男がモテる」
「女に安心感を与えることだ」
「彼女たちは
とても素直だったんだと」
「(女が質問し始めるのは
悪い兆候じゃない)」
「女は優しさも誠実さも
求めちゃいない」



【関連記事】
恋愛工学をコミカライズ 「ぼくは愛を証明しようと思う」1巻 女とヤリまくり・・・たい

[画像]:同人誌「Bestiary III」リザードマン×シープエルフ(井雲くす氏)
井雲くす夏コミ新刊 「ドスケベねーちゃんと従順彼女の板挟みでセッ◯スしまくる」
【艦これ】加賀としたい108のケッコン生活 「加賀さんエロい!」

【艦これ】感隊が出撃します 「腰を振る加賀や、バックで突かれヨガり狂う赤城」
井雲くす/僕だけの夕闇 「カタクなっちゃう男子をリードしてくれる女の子がいっぱい」
井雲くす初単行本 終夜セクソロジー 「ぜ〜んぶ出し切るまでがどーてーです」

よしたに いつかモテるかな1巻 「めざせ☆脱さびしい!異性関係向上コメディ!」
モテるマンガ3巻 「女性を抱ける魔法の言葉は…おっぱい!?」
モテるマンガ2巻 「女の悩みは解決しなくていい!」「アタックを繰り返せばモテる!」
モテるマンガ1巻 「この本がモテるための近道!すべてをマスターして女を抱け!w」
LOVE理論1巻 「究極理論で理想の女を手に入れる。超実用ギャグコメ開幕!」
レンアイガク2巻完結 「昼ドラばりの修羅場。恋愛って怖いと思えること請け合い」
恋愛とは自分という資産を売る レンアイガク1巻 「早稲田の人気講義が徹底協力!!」
モタク モテるオタクになる恋愛ガイド 「エロ本買うより恥ずかしいわw」

【関連リンク】
講談社 / アフタヌーン公式サイト / Twitter
「ぼくは愛を証明しようと思う。」2巻コミックス情報(試し読みあり) / 作品情報
原作小説「ぼくは愛を証明しようと思う。」書籍情報
原作:藤沢数希氏のブログ「金融日記」 / Twitter
1巻、2巻と読めば、恋愛工学の要諦がかなりつかめる
作画:井雲くす氏のブログ「IGUMOX」 / Twitter / pixiv
「ぼくは愛を証明しようと思う。」1巻PV - YouTube

【感想リンク】
非モテ渡辺君が女の子を初ゲットする時の描写が緊張感と臨場感たっぷりで良い
特に重要な理論をわかりやすく解説 絵とストーリーで更に理解しやすい
やはり所長の恋愛工学のデータソースは凄い
ワタナベ君のモテスパイラルが描かれています



この記事は商業誌 カテゴリーに含まれています |Ajax Amazon Edit