本日も、アキバ日和です 「女子高生が挑むアキバショーケース生活ノウハウコメディ!」



「(ここが大都会 THE 東京…。なんかイメージとちがくない?)」

「もし本気でこのアキバで稼いでみたいのなら、紹介したい人がいるんだけど…」

「ナニココ!?透明なケースがすごくいっぱいです。何故だかドキワクします!」
原作:ねこの氏(LiberoStyle)&漫画:konagi氏が日刊月チャンで連載されているコミックス「本日も、アキバ日和です。〜レンタルショーケースというプチビジネス〜」【AA】が、8日に発売になった。
『本日も、アキバ日和です。〜レンタルショーケースというプチビジネス〜』は、コミックナタリーによると『高校に上がる春から東京・秋葉原の叔母の元で過ごすことになったアコ。おしゃれな東京暮らしを夢見ていたが、一文無しとなったアコ。秋葉原にはレンタルショーケースというビジネスがあることを知り、クレーンゲームで入手したフィギュアなどを販売し始める』から始まるお話。
今回発売になった「本日も、アキバ日和です。」【AA】の日刊月チャン編集部の発売告知は『4コマ漫画だけではなく、“レンタルショーケース”という商売がどんなものかを秋葉原の紹介と共に約40Pに渡って紹介』で、4コマ漫画本編だけでなく、秋葉原の地図・秋葉原の歴史から始まる秋葉原&ショーケースを解説した「知ってるようで知らない街、秋葉原ってどんな街?」・「レンタルショーケースというプチビジネス・ショーケースのお仕事」や、実際にレンタルケース業をしてる人へのインタビュー、仕事極秘メモ・レンタルショーショ−スの仕事解説なども収録してる(目次)。
オビ謳い文句は『自分の好きでお小遣いをGETしよ♥ オタクな街だからこそ成り立つ商売“レンタルショーケース”のすべてがわかりやすく1冊に!』で、発売日のアキバにはkonagi氏のサイン色紙もあり、とら秋葉原店AのPOP『取扱店ガイドやリアル“ケーサー”へのインタビュー収録の、無一文になってしまった女子高生が挑むアキバショーケース生活ノウハウコメディ!』が付いてた。
前半は無一文の女子高生が“レンタルショーケース”と出会い商売を始めるサバイバル・ライフ4コマ漫画(人物紹介)。後半は4コマ漫画の主人公アコをナビゲーターに、“レンタルショーケース”という商売の全貌を分かりやすく解説 裏表紙
なお、漫画:konagi氏は発売告知で『漫画+レンタルショーケースの紹介とHOW TOといういろんな人が関わった1冊となりました。謎です!』などをツイートされ、原作:ねこの氏(LiberoStyle)はカバー折り返しで『毎日のように眺めている“アキバ”のどこかに、こんな世界があったり、なかったりするようです』などを書かれている。



【関連記事】
恋するふくらはぎ1巻 「25歳元ビッチ×27歳インテリ童貞。不器用系オフィスラブコメ」
日刊月チャンのニュース - アキバBlog
【関連リンク】
秋田書店 / 日刊月チャン / Twitter
「本日も、アキバ日和です。」コミックス情報
日刊月チャン「本日も、アキバ日和です。」連載ページ / ニコニコ静画
“レンタルショーケース”という商売がどんなものかを秋葉原の紹介と共に
秋葉原のどこかに「アキバ日和」の大きいポスターが貼ってある場所があります
Vtuber黒咲りん様に「本日も、アキバ日和です。」をオススメしていただけました!
漫画:konagiのTwitter / Tumblr
漫画+レンタルショーケースの紹介とHOW TOといういろんな人が関わった1冊
表紙、購入特典様一覧、飾って頂いてる(とおもう)色紙
連載開始時のカウントダウンイラスト
cubestyle:中野のレンタルショーケースとして当店が紹介されております
JKがショーケースのフィギュアを売ってサバイバル「本日も、アキバ日和です。」
レンタルショーケース - Wikipedia