2021年09月22日

コミカライズ 完全回避ヒーラーの軌跡5巻 「ヒロキ&ルーシャ、ついに魔大陸へ!」

原作:ぷにちゃん&コミカライズ:倭ヒナ「完全回避ヒーラーの軌跡」5巻 ぷにちゃん氏の小説を、倭ヒナ氏がコミカライズされている「完全回避ヒーラーの軌跡」5巻【AA】が公式発売日21日を迎えた。裏表紙は『常識外れの「回避」ヒーラー、妖精に遭遇!』、『アプリコット草を探すなか「回避」のさらなる可能性を知る!』などで、オビは『ヒロキ&ルーシャ、ついに魔大陸へ!』だった。

倭ヒナがコミカライズ「完全回避ヒーラーの軌跡」5巻
倭ヒナ氏がコミカライズ「完全回避ヒーラーの軌跡」5巻【AA】発売
「ヒロキ&ルーシャ、ついに魔大陸へ!」

「楽しかったね」
エルフのルーシャ&回避ヒーラー・ヒロキ
「ピノたちと会えて楽しかったね」

「妖精ってはじめて見たよ」
「“妖精のお店”だよ。ゆっくりしていってね!」
「妖精ってはじめて見たよ」 「俺もだ」

「魔法の鞄になるよ!」
「鞄の魔法加工?」
「鞄に空間魔法を付与できるんだ。たくさん物が入る“魔法の鞄”になるよ!」
ゲーマーズ本店
とらのあな秋葉原店A
特典:イラストカード
メロンブックス秋葉原1号店
特典:イラストカード

ぷにちゃん氏の小説を倭ヒナ氏がコミカライズされ、ComicWalker・異世界コミックで連載中の「完全回避ヒーラーの軌跡」5巻【AA】(キャラクター原案:匈歌ハトリ氏)が公式発売日21日を迎えた。

『完全回避ヒーラーの軌跡』は、原作小説1巻の書籍情報によると『平凡な大学生の桜井広希は、突然勇者一行の一員として、異世界へ召喚される。プリーストの適性を得たヒロキは、パーティの回復役(ヒーラー)として敵の攻撃を受けないことこそ、ヒーラーの理想形と考え、手持ちのステータスポイントをすべて回避に振ってしまう。しかし、回避ヒーラーの魅力はまったく理解されなかった!無能のレッテルを貼られ、一人冒険者となったヒロキだが――』で始まったお話。

今回発売になった「完全回避ヒーラーの軌跡」5巻【AA】には第21話「妖精のお店」〜第25話「再会」を収録し、裏表紙は『常識外れの「回避」ヒーラー、妖精に遭遇!』で、オビ謳い文句は『コミックス累計50万部突破!』、『ヒロキ&ルーシャ、ついに魔大陸へ!』だった。

樹海で「妖精のお店」を発見した、ヒロキとルーシャ。超高額な「魔法の鞄」を手に入れるべく、ヒロキが立てた作戦は…?そしてふたりはついに魔大陸に到着。アプリコット草を探すなか、「回避」のさらなる可能性を知ることに! 裏表紙

なお、コミカライズ担当:倭ヒナ氏「完全回避ヒーラーの軌跡」5巻【AA】のあとがきで、謝辞や主人公・ヒロキ&ヒロイン・ルーシャたちのイラストを描かれている。

「完全回避ヒーラーの軌跡」5巻コミックス情報 / 連載ページ

「アプリコット草を使った解呪ポーションを売ってたりしない?」
「や──すまないけど今、在庫ないよ」

〈こうして俺たちは樹海を歩き、数日後、アプリコット大陸へ辿りついた〉

「ようこそ冒険者ギルドへ!」
「ロトをリコに両替と、アプリコット草の情報をお願いします」

「伝言が掲示されておりますよ」 「蓮からだ!」
「(魔法も回避できた…!)」
〈デーモンバットたちがあらわれた!〉〈MISS!〉
「デーモンタートル!」 「甲羅の上にあるのか…!」
「目的は、倒すことじゃないからな」
「やった!採れた!(これで蓮の解呪に近づけた!)」


【関連記事】
コミカライズ 完全回避ヒーラーの軌跡4巻 「魔大陸を目指すヒロキとルーシャ」
コミカライズ 完全回避ヒーラーの軌跡3巻 「パートナーはエルフの美少女!?」
コミカライズ 完全回避ヒーラーの軌跡2巻 「常識外れの無敵ヒーラー、パーティ結成!」
コミカライズ 完全回避ヒーラーの軌跡1巻 「すべて回避。常識を覆すヒーラー誕生!」

悪役令嬢ルートがないなんて、〜1巻 「悪役令嬢でも幸せになる権利はある!」
コミカライズ 悪役令嬢は推しが尊すぎて今日も幸せ1巻 「この世界すべてが推し!」
ぷにちゃんのニュース - アキバBlog

異世界ダークファンタジー 異世界拷問姫1巻 「拷問姫と恐れられている絶世の美少女」
倭ヒナのニュース - アキバBlog

【関連リンク】
KADOKAWA / ComicWalker / 異世界コミック / Twitter
「完全回避ヒーラーの軌跡」5巻コミックス情報
ComicWalker「完全回避ヒーラーの軌跡」連載ページ / ニコニコ静画
漫画:倭ヒナ氏のTwitter
5巻発売されます!

MFブックス「完全回避ヒーラーの軌跡」1巻書籍情報 / 既刊一覧
原作:ぷにちゃん氏のホームページ / Twitter / 小説家になろう / pixiv / FANBOX
5巻が本日発売です!
キャラクター原案:匈歌ハトリ氏のホームページ / Twitter / pixiv



この記事は商業誌 カテゴリーに含まれています |Ajax Amazon Edit