美少女エルフ(大嘘)が救う!弱小領地 「ニュートンが転生して美少女、TSファンタジー」



ティンダリオス:幼馴染。貧乏領主の長男

前世で二万ポンド溶かしたボクが言うんだから間違いないんだよ!」

電撃文庫1月新刊、著:長田信織氏&イラスト:にゅむ氏のライトノベル「美少女エルフ(大嘘)が救う!弱小領地 〜万有引力だけだと思った?前世の知識で経済無双〜」【AA】が8日に発売になった。
今回発売になった「美少女エルフ(大嘘)が救う!弱小領地」【AA】は、前世がアイザック・ニュートンな美少女アイシアと、幼馴染で貧乏領主の長男・ダリオスらのお話で、書籍情報が『アイシアは激おこした。育ての親で、いつもデレデレに甘やかしてくれるエルフのロリママが政略結婚するというのだ。こうなったら、ボクがその土地を経済大国にして、ママの婚約をぶっ壊してやる!…そう、イギリスの造幣局長だった前世――アイザック・ニュートンの経済知識を使ってな!』というお話。
裏表紙は『ハッタリをかまして資金調達!魔族から徴税し、公営ギャンブルで経済を回す!一見、悪徳商人めいたアイシアの奇策は、弱小領地をどんどん大国に染め上げていき…!』、オビ謳い文句は『「数字で救う!弱小国家」著者がおくる爽快経済無双ファンタジー』で、長田信織氏の発売告知は『史実のニュートンのパロネタをふんだんにぶち込んだ、痛快娯楽小説』、『ニュートンが転生してピンク髪美少女になるTSファンタジー(※)』とのこと。
見てろよ、異世界。ボクがこの弱小領地を経済大国(イギリス)にしてやる! ハッタリをかまして資金調達、ギャンブルで好景気に!?手段を選ばない経済改革を、(見かけは)清楚なエルフの麒麟児・アイシアは連発する!造幣局長だった前世──ニュートンの経済知識を使って
折込チラシ
「美少女エルフ(大嘘)が救う!弱小領地」【AA】の感想には、遊・佳人さん『面白かった。ファンタジー世界で、信用創造から始める経済無双』、読樹庵さん『商売を邪魔する貴族達との戦いも、ハッタリと策略で時に死線を渡りながら潜り抜けていく』、豆腐の円さん『17世紀の知識でも無双させられる物なんだなぁ』、kadotanimitsuruさん『領地経営というよりも史実での植民地経営に近いのかな? 色々な意味でイギリスw』などがある。
なお、著者:長田信織氏はあとがきで『今回も17世紀の偉人をネタにしたお話です。調べれば調べるほど面白いですね、アイザック・ニュートン。人付き合いが死ぬほどヘタクソで、好き嫌いが激しく、でも心を許した相手にはガバガバで、やりたいことを貫き通していた。ニュートンの行動を追うとそんな人柄が見えてきます。現代に生きていれば、絶対にオタクになっていたと思いますね。そんな偏見を込めてこれを書き上げました』などを書かれている。
「美少女エルフ(大嘘)が救う!弱小領地」書籍情報(試し読みあり)
【関連記事】
コミカライズ 数字で救う!弱小国家1巻 「異世界数学ファンタジー戦記!」
理系な彼女の誘惑がポンコツかわいい 「頭脳は明晰、恋愛はポンコツの理系ラブコメ!」
長田信織のニュース - アキバBlog
好きな子にフラれたが、後輩女子から"先輩、私じゃダメですか……?"と言われた件
シェアハウスで再会した元カノが迫ってくる 「元カップルのじれ甘ラブコメ!」
電撃文庫 可愛いかがわしいお前だけが僕のことをわかってくれる(のだろうか)
にゅむのニュース - アキバBlog
【関連リンク】
KADOKAWA / 電撃文庫 / 編集部ブログ / Twitter
「美少女エルフ(大嘘)が救う!弱小領地」書籍情報(試し読みあり)
見てろよ、異世界。ボクがこの弱小領地を経済大国(イギリス)にしてやる!
前世の知識で、赤字領地を黒字にしよう!
主人公はコイツだ!アイシア・アイザック・ニュートン
著者:長田信織氏のホームページ / Twitter / カクヨムマイページ
ニュートンが転生してピンク髪美少女になるTSファンタジーライトノベルが発売するよ!
史実のニュートンのパロネタをふんだんにぶち込んだ、痛快娯楽小説です
世をはかなんだ幼少期を過ごした偉人。 それがアイザック・ニュートンという人物です
イラスト:にゅむ氏のTwitter / pixiv / pixivFANBOX / Skeb
イラストを担当いたしました!
これはテンション有り余って描いた表情です
長田信織 - Wikipedia
アイザック・ニュートン、業績と人物
その有能さは、万能か? − 「ニュートンと贋金づくり」
アイザック・ニュートン - Wikipedia
【感想リンク】
面白かった、おすすめです。ファンタジー世界で、信用創造から始める経済無双
万有引力だけじゃないというか、今回は経済面での知識でチート
アイザック・ニュートン、マジモンの怪物じゃないですか。なんだよ
ハッタリと策略で時に死線を渡りながら潜り抜けていく
17世紀の知識でも無双させられる物なんだなぁ
領地経営というよりも史実での植民地経営に近いのかな? 色々な意味でイギリスw
作者は紅茶のキメ過ぎでは?大丈夫か?(褒め言葉
「美少女エルフ(大嘘)が救う! 弱小領地」 - 読書メーター