のボルダ1巻 「鬼頭莫宏が描くボルダリングの世界!」 「ちなみに誰も死にません」


「(2日に一回、隔日ごとが楽しいです)」

初めての趣味と呼べる趣味)」

非常に単純なスポーツです)」
鬼頭莫宏氏がくらげバンチで連載されているコミックス「のボルダ」1巻【AA】が8日に発売になった。
『のボルダ』は、作品情報によると『森下藤子が23年間生きてきて初めて出来た趣味。それはボルダリング。単純だけど奥深いこのスポーツをするために、今日もジムに通います♪』という、23歳OL・森下藤子を主人公にしたボルダリング漫画で、今回発売になった「のボルダ」1巻【AA】には第1話〜第10話と、連載前に描かれた第0話を収録(もくじ)。
オビ謳い文句は『5年ぶり完全復帰作!鬼頭莫宏が描くボルダリングの世界!』、裏表紙は『初心者歓迎!あらゆる角度からボルダリングを味わい尽くす!』、『読めばボルダリングジムに通いたくなること間違いなし!』で、くらげパンチ公式Twitterの告知ツイートでは『鬼頭先生ファンがニヤリとすること必至のお話も入ってます。(ちなみに誰も死にません)』などで紹介している。
23歳の会社員、森下藤子の楽しみは2日に1回のボルダリング。壁に向き合い、設けられた課題を登ることで、一手ずつゆっくりと成長していく。笑いあり、学びあり、恋愛もあり!? コミックス情報
なお、「のボルダ」1巻【AA】の感想には、たけのこさん『熱血でも感動でもなく、淡々と登る。ボルダリングやりたいってずーっと思ってるから、読んだらさらにやりたくなった』、たらふく手羽先さん『ジムでのボルダリングあるある的な感じで、派手さはないけど、分かり味が深くて面白い』、titunu 5Gさん『地味な目の付けるところの違うセンセならでは感』などがある。
「のボルダ」1巻コミックス情報 / くらげバンチ「のボルダ」連載ページ



あの課題のゴールにたどりつけるんじゃないか、と、ジムに来ちゃう訳ですね)」
【関連記事】
ヨリシロトランク完結3巻 「この世界には、"許される殺人"がある」
ヨリシロトランク2巻 「世界は改変された。殺人犯を殺せば、被害者が蘇る」
鬼頭莫宏xカエデミノル 「ヨリシロトランク」1巻 殺した人間を殺せば、殺された人間が蘇る
能力 主人公補正2巻 「可愛い女子ーズてんこ盛り。──そうだ主人公になろう!」
能力 主人公補正1巻 「次々とザ・主人公的なドラマティック展開!」
双子の帝國1巻 「鬼頭莫宏5年ぶり完全新作 壮大なスケールで描かれる戦争物語」
鬼頭莫宏のニュース - アキバBlog
みんたろう ぽちゃクライム!1巻 「ゆるやかガールズクライム、始まりました!」
JK×スポーツクライミング いわかける!1巻「パズルゲームの天才が頂点を目指す!」
ボルダリング女子高生 のぼる小寺さん1巻 「女子高生が登って登って登りまくる!」
ボルダリングのニュース - アキバBlog
【関連リンク】
新潮社 / くらげバンチ / 編集部ブログ / Twitter
「のボルダ」1巻コミックス情報
くらげバンチ「のボルダ」連載ページ / 読み切り版
(ちなみに誰も死にません)
発売を記念いたしまして、書泉グランデさんにてサイン会開催決定!
鬼頭莫宏氏のブログ / Twitter / Twitter
ゆるゆるボルダリング漫画「のボルダ」1巻発売中〜
鬼頭莫宏 - Wikipedia
23歳会社員が今日もまたボルダリングに通う、鬼頭莫宏「のボルダ」1巻
ボルダリングのルールを知ろう!今さら聞けない基本と注意点まとめ
そもそも、ボルダリングってなに?
初心者の壁「4級」を登るために覚えたい、保持力とムーブの考え方・鍛え方
ボルダリング - Wikipedia
【感想リンク】
ボルダリングやりたいってずーっと思ってるから、読んだらさらにやりたくなった
ボルダリングの技術面、精神面を掘り下げるとともに、キャラクターにも魅力
派手さはないけど、分かり味が深くて面白い
地味な目の付けるところの違うセンセならでは感
鬼頭モヒコ(53)が色々ぶっちゃけるプロトタイプが収録されてて意外と幅広い
引き出しの多い作者さんだなあ