冥王様が通るのですよ!COMIC2巻 「真の外道は“魔物”か“人間”か!?」



俺はあんたに魔術を教える。あんたはこの世界について俺に教える」


それに、知識が増えるんだ。それだけでワクワクしてこないか?」
木口なん氏の小説を苫ゆぎまる氏がコミカライズされ、コロナEXで連載中の「冥王様が通るのですよ!@COMIC」2巻【AA】(キャラクター原案:Genyaky氏)が、アキバでは13日に発売になった(公式発売日は15日)。
コミカライズ『冥王様が通るのですよ!』は、木口なん氏が小説家になろうで連載&商業書籍化もされている小説を原作にし、1巻発売時のコミックナタリーによると『不治の病により若くして生涯を終えた青年・高光修が、未知の世界に魔物である幽鬼として生まれ変わったことから始まるファンタジー作品。シュウ・アークライトと名乗ることにした主人公は、前世の苦しみから「死にたくない!」と強く願い、他者の生命力を自らの糧にする“吸命”の力に目覚め』で始まったお話。
今回発売になった「冥王様が通るのですよ!@COMIC」2巻【AA】には、第6話〜第9話と描き下ろし漫画、原作:木口なん氏の書き下ろし小説も収録(目次)し、TOブックスTwitterの発売告知は『押しかけ弟子のアイリスとの交流を通して、シュウの日常に彩りが生まれた。だがアイリスを手籠めにしようとする聖騎士ユミルが嫉妬に狂い、シュウの命を狙う!』で、オビ謳い文句は『相反する二人の運命が動き出す、アンチヒロイック・ファンタジー!』、裏表紙は『真の外道は「魔物」か「人間」か!?』になってた。
落ちこぼれの魔装士アイリスに押しかけられ、魔法を教え始めた幽鬼シュウ。ひょんなことから始まった魔物(シュウ)と彼らを狩る者(アイリス)の交流は、不思議と互いによい効果をもたらす。姉と重ねてシュウは「前世の知識」と「感情」を、アイリスは人の価値観に囚われない彼から「尊厳」と「技術」を育んでいく。――だが、穏やかな日常に陰りが差す。アイリスに付きまとう聖騎士ユミルに隠し続けていた「シュウの正体」がバレてしまう! コミックス情報
なお、原作:木口なん氏は「冥王様が通るのですよ!@COMIC」2巻【AA】の後書きで『今回から本格的にアイリスが登場してくれるようになって、雰囲気が柔らかくなりましたよね。表紙の時点でそれが伝わってきます。…とはいえ、中身はシリアスな場面も結構ありました。表紙そのものが嵐の前の静けさを表しているようで、とても気に入っています』、漫画:苫ゆぎまる氏は『最近では感想をいただけたりと嬉しいお言葉の数々に日々創作活動を支えていただいております。重ね重ねではありますが心から感謝申し上げます』などを書かれている。
「冥王様が通るのですよ!@COMIC」2巻コミックス情報 / 連載ページ


地頭はいいはずなのに、変なところでポンコツなんだよなぁ)」

【関連記事】
冥王様が通るのですよ!COMIC1巻 「世界と反目するアンチヒロイック・ファンタジー!」
コミカライズ 物語の黒幕に転生して1巻 「俺TUEEEでもハーレムでもない新たな冒険譚」
コミカライズ いずれ最強に至る転生魔法使い1巻 「剣がダメなら魔法で成り上がる!」
コミカライズ 巨大生物ばかりの異世界をパルクールと足場スキルで無双する1巻
コミカライズ 残虐すぎる異世界でも鈴木は可愛い1巻 「俺KAWAIII冒険譚!」
悪役令嬢に転生したら千葉だった件 「どう見ても千葉。そんな異世界って、ある!?」
異世界転生のニュース - アキバBlog
【関連リンク】
TOブックス / コロナEX / comicコロナ / Twitter
「冥王様が通るのですよ!@COMIC」2巻コミックス情報
コロナEX「冥王様が通るのですよ!@COMIC」連載ページ / ニコニコ漫画
アイリスを手籠めにしようとする聖騎士ユミルが嫉妬に狂い、シュウの命を狙う!
漫画:苫ゆぎまる氏のTwitter / pixiv
漫画描きおろし18ページ載ってますよろしくお願いいたします
生きたいという強い思いが、命を吸い取る力に「冥王様が通るのですよ!」(1巻発売時)
TOブックス「冥王様が通るのですよ!」既刊一覧
小説家になろう「冥王様が通るのですよ!」
原作:木口なん氏のTwitter / 「小説家になろう」マイページ
こっちも今月に出ますよー
キャラクター原案:Genyaky氏のブログ / Twitter / pixiv