2023年05月24日

アニメ本編コミカライズ リコリス・リコイル2巻 「正反対バディの初護衛ミッション」

コミカライズ「リコリス・リコイル」2巻 TVアニメ「リコリス・リコイル」を、備前やすのり氏がコミカライズされている「リコリス・リコイル」2巻【AA】が23日に発売になり、コミックス情報は『伝説のハッカー・ウォールナットからの護衛依頼が喫茶リコリコに届いた。正反対バディの初護衛ミッションは無事完遂となるか!?』などになってる。

原作:Spider Lily&作画:備前やすのりの「リコリス・リコイル」2巻
備前やすのり氏がコミカライズ「リコリス・リコイル」2巻【AA】発売
「暗闇に差した光明は、まぶしくて、あたたかくて」

「それダメらしいよぉ!?」
「たきなー!なんかそれダメらしいよぉ!?」

「(当たらねぇ…!)」
「(あ…当たらねぇ…!)」

「ごぁは…っ!」
ドン 「ごぁは…っ!」
アニメイト秋葉原2号館
特典:クリアファイル
メロンブックス秋葉原1号店
特典:クリアファイル

TVアニメ「リコリス・リコイル」を備前やすのり氏がコミカライズされ、コミックフラッパーで連載中の「リコリス・リコイル」2巻【AA】(原作:Spider Lily)が23日に発売になった。

「リコリス・リコイル」は、監督:足立慎吾氏×原案:アサウラ氏×キャラクターデザイン:いみぎむる氏×制作:A-1 PicturesによるオリジナルTVアニメで、コミカライズ版は1巻発売時のコミックナタリーによると『TVアニメ本編のストーリーを丁寧になぞりつつ、マンガならではの演出で大迫力のアクションシーンなどを描く』、1巻コミックス情報が『凶悪犯罪が一切起こらない国・日本。その治安を陰から維持するエージェント「リコリス」の正体は、制服に身を包み、都市に紛れる少女たち』という作品。

コミカライズ「リコリス・リコイル」2巻【AA】には第5話〜第8話を収録し、裏表紙は公式コミックの告知で、オビ謳い文句は『初回生産限定!備前やすのり先生の描きおろし4P漫画「喫茶リコリコのモーニングルーチン」がついてくる!』、『本編コミックス累計28万部突破!』、折込チラシは『暗闇に差した光明は、まぶしくて、あたたかくて』になってる。

伝説のハッカー・ウォールナットからの護衛依頼が喫茶リコリコに届いた。激戦のさなかでも敵味方問わず「いのち だいじに」を貫く千束。理解に苦しむたきな。正反対バディの初護衛ミッションは無事完遂となるか!?  コミックス情報

なお、「リコリス・リコイル」2巻【AA】の感想には、AL2202さん『アニメ2話の後半から3話の途中まで。アニメは何度も見てるが漫画だと描写やセリフが細かかったりしてまた面白い』、yumさん『漫画ではより納得しやすい感じに描き直されてて。凄くいい。好きだ』、ジェイさん『アニメの説明になっていてそこが良い』、クーニャ_モグさん『やっぱ原作リスペクトのメディアミックスはいいねぇ』、♯AQMさん『絵的な再現度が高く、またネームも原作アニメの脚本に忠実に、丁寧に』などがある。

「リコリス・リコイル」2巻コミックス情報 / 備前やすのり氏のTwitter

「ウォールナット!!」

「カーッ、はぁっ!うんめー!
あ、これ防弾。派手に血が出るのがミソね」

「追手から逃げきる一番の手段は、死んだと思わせること。
そうすればそれ以上捜索されない」

「誰も死んでない─ってこと?よ、よかったぁ〜無事で」
「私も連れていってください。お願いします」
「義務は果たさないくせに、特権は欲しいんだな」
「命令無視した挙げ句、仲間にぶっ放したって本当ッスか!?」
「たきな。今は次に進むとき。失うことで得られるものもあるって」
「よくそんなのでファーストやってんね?」 「お前こそその制服は飾りか?」


【関連記事】
アニメ本編コミカライズ リコリス・リコイル1巻 「エージェントの正体は少女たち」

アニメ聖地88Walker2023 「アニメの舞台と日本と旅しよう!」
リコリス・リコイル リコレクト1巻 「TVアニメの日常を回想する公式スピンオフ!」
リコリス・リコイル公式アンソロジー リピート2巻 「賑やかで愛しい日常の物語」
リコリス・リコイル ヒロインアーカイブ 千束&たきな 「読みごたえ十分な一冊!」
リコリコ公式アンソロジー リロード 「ふたりの物語をコミックで再充填(リロード)!」
「リコリス・リコイル公式アンソロジー リアクト」野上武志、葉来緑、才谷屋龍一ら参加
リコリス・リコイル公式アンソロジー リピート 「喫茶リコリコの日常がここに再び」
リコリス・リコイルBD3巻 「制作資料集(上巻)だけでも読むとこいっぱい!」
リコリス・リコイルBD2巻 「ミニドラマCDはヘッドホンかイヤホンで聴いて欲しいんだぜ!」
「リコリス・リコイル」BD1巻発売 キャラスタンディ・場面写パネルなどアキバの様子
リコリス・リコイル Ordinary days 「喫茶リコリコの日常的な非日常!」
ClariSのリコリス・リコイルOPテーマ ALIVE発売 「新たな境地を切り開く1曲」
リコリス・リコイルのニュース - アキバBlog

【関連リンク】
KADOKAWA / コミックフラッパー / Twitter
「リコリス・リコイル」2巻コミックス情報(試し読みあり)
ComicWalker「リコリス・リコイル」掲載ページ / ニコニコ漫画
初回生産分のコミックスには描き下ろし4P漫画がついてくる!特典情報はツリーへ♪
西武線一部車両内にコミック「リコリス・リコイル」のステッカーが掲出されます
作画:備前やすのり氏のホームページ / Twitter
“初回生産限定”で、描き下ろし4Pマンガのリーフレット付き!
2巻の発売と共に、コミックスの累計部数が28万部を突破致しました
「第1巻」はめっさ売れましたので今回にも期待
「リコリス・リコイル」のコミカライズ第2巻が本日発売!

アニメ「リコリス・リコイル」公式サイト / Twitter / 喫茶リコリコTwitter
ノンテロップOPムービー / ノンテロップEDムービー - YouTube
監督:足立慎吾氏のTwitter
原案:アサウラ氏のブログ / Twitter
キャラクターデザイン:いみぎむる氏のTwitter / pixiv
「リコリス・リコイル」初監督作を終えた足立慎吾の胸の内(1) / (2)
ストーリー原案・アサウラが明かす「リコリス・リコイル」の始まりと変遷(1) / (2)
いみぎむるが語る「リコリス・リコイル」のキャラクターデザイン(1) / (2)
「リコリス・リコイル」足立慎吾が初監督作で描きたかったこと(1) / (2) / (3)
足立慎吾 - Wikipedia
アサウラ - Wikipedia
いみぎむる - Wikipedia
リコリス・リコイル - Wikipedia

【感想リンク】
アニメは何度も見てるが漫画だと描写やセリフが細かかったりしてまた面白い
漫画ではより納得しやすい感じに描き直されてて。凄くいい。好きだ
本編コミカライズはアニメの説明になっていてそこが良い
ウォールナットの顛末から本部へ健康診断へ行きそこで模擬戦になる
やっぱ原作リスペクトのメディアミックスはいいねぇ
絵的な再現度が高く、またネームも原作アニメの脚本に忠実に、丁寧に
2巻良かったです
エリカの出番がたくさんあって嬉しかった



この記事は商業誌 カテゴリーに含まれています |Ajax Amazon Edit