2008年07月14日:コラム

ノンフィクションメイド物語 「シャッツキステ4コマ」 メイドの夏コミ

シャッツキステ・エリスです!夏コミカタログの発売日も近づいてきた今日この頃、ひょんな事から、メイドたちで「同人サークルセット」というのを作ることになりました。★シャッツキステとは★「屋根裏部屋」と呼ばれ、秋葉原にある一風変わったメイドカフェです。アキバを舞台に繰り広げられるノンフィクションの「メイド物語」です 全文へ>>
│コラム
2008年07月13日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 アニメイト秋葉原店さん、看板がひだまり仕様

ひだまりスケッチ×365 みなさんはじめまして。アニプレックスのJINと申します。入社してからはや3ヶ月、ついに私もアキバBlogデビューすることとなりました。さて早速ですが、先週より放送が開始されました「ひだまりスケッチ×365」。現在アニメイト秋葉原店さんでは、入り口上の看板がひだまり仕様になっております。秋葉原へお越しの際は、是非お立ち寄りください。 全文へ>>
│コラム
2008年07月11日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】  HJ文庫二周年、「じえいたん」がお邪魔しました

「じえいたん」がお邪魔しました ホビージャパンぴくせる☆まりたん担当の大佐です。先月末、弊社の文庫レーベルHJ文庫より第二回目となるノベルジャパン大賞の授賞式&パーティーが開かれました。「おめぇんとこの会社のパーティーなんぞ興味ねえよ」とか言われるかもしれないですが、小説家志望の方は自分が受賞した姿でも妄想して楽しんでください。かわいい娘もいますぜ。 全文へ>>
│コラム
2008年07月10日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 おしりマウスパッドのムニムニ感、ヤバい・・・

おしりマウスパッド こんにちは、MOONSTONEのプロデューサー恋純ほたるです。MOONSTONEはいわゆるエロゲーメーカーなのですが、どちらかと言うと、わりと上品なソフトを制作していまして直接的なエロを好むスタッフも居ない、この業界では変な会社なのですが・・・今はやりのおっぱいマウスパッド と、おしりマウスパッドを作ってしまいましたw 全文へ>>
│コラム
2008年07月09日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 ラジオ「藤田咲のFormula Smile」 ロケ&歌収録レポ  

藤田咲のFormula 
  Smile フロンティアワークスのWEBラジオ「藤田咲のFormula Smile」の担当Wです。昨年10月から始まった番組の集大成となるCD「藤田咲のFormula Smile~はじめての番組ソング&遠足~」が7月25日発売されます。そのCDに収録されます「さっきぃの遠足」&「テーマソング」収録の模様をちょっとだけお伝えします。 全文へ>>
│コラム
2008年07月07日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 7月の百合姫と、「ろりぽサイン会」とか「かんなぎ」とか

一迅社文庫アイリス みなさんこんにちは、一迅社コミック百合姫編集長代理・りっちぃです。急激に暑くなってきたからか、実家のぬこが全く人に寄り付かなくなってきて寂しさひとしお。しおしお。 さてさてみなさんお元気ですか? 5月にアキバBlogさんにて書かせて頂きました一迅社文庫アイリス、7月19日発売の創刊タイトルが出来上がって参りました。 全文へ>>
│コラム
2008年07月06日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 月刊コミックブレイドとBLADE ONLINE

月刊コミックブレイドのBLADE ONLINE 暑くなってきてスーツを着るのが少々しんどくなってきたマッグガーデン新人営業のNザトがお送りする未来形ヒーリングコラム。 ついに7月に入り、今年も半分終わったのかと気付いた時の衝撃と言ったら…先日も月刊コミックブレイド最新号が発売になり、あんな企画やこんな企画もそろそろ近づいてきたなあと感じる今日この頃です。 全文へ>>
│コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 ヤンデレCDぎゃーっ! プレゼンント用サイン色紙

ヤンデレCDぎゃーっ!の声優さんのサイン色紙 皆さんコンニチハ。土日出勤なんのその、アル中で手が震えつつも休日出勤にいそしんでいるEDGE RECORDSのオオシマPです。つーかこのコラムを書いている今現在は土曜日の昼過ぎなんですが、何で僕は土曜日に働いているんでしょうね? 世間的に土曜日と日曜日はお休みですよ普通? なめてんのかコンチクショウ。 全文へ>>
│コラム
2008年07月05日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】  東方ぬいぐるみとGiftのWebサイト

東方ぬいぐるみ 最近、mixi日記にあまりレスが付かないことを悩む机1つのフィギュアメーカーGiftのかねごんです。前回のコラムに引続きGiftのWebサイトがオープンしたことと、Giftのご案内商品第一弾&第二弾の『東方ぬいぐるみ【博麗霊夢】ふもふもれいむ。』・『東方ぬいぐるみ【霧雨魔理沙】 ふもふもまりさ。』についてお話したいと思います。 全文へ>>
│コラム
2008年07月04日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 メモリーズオフ6~T-wave~ デバッグ最終局面

メモリーズオフ6~T-wave~のデバッグ最終局面 皆さんどうも5pb.の柴Pです。 昨日発売したばかりの「Lの季節2-invisible memories-」はいかがでしたか?10年ごしの続編、ぜひプレイしてくださいませ。さて、今回は修羅場をむかえている「メモリーズオフ6~T-wave~」のデバッグ最終局面。いろいろと身体的にも精神的にも疲れてくるんですが、そんなときほど遊び心! 全文へ>>
│コラム
2008年07月03日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 さかあがりハリケーン サブにも女キャラがいっぱい!

こんにちは。テイジイエル企画広報の紫田です。ついに入社一周年! 関わってきた多くの人に感謝です。これからも頑張っていきますよ。さて、先月声優も公開されたさかあがりハリケーンも、近々音声収録に突入。そしてマスターアップを迎えたSMEEさんの晴れハレはーれむも来週発売と、また慌しくなってきましたよ~。 全文へ>>
│コラム
2008年07月02日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 電撃大王、新生しました!8月号は血と汗と涙の結晶です

電撃大王、新生しました!地獄を抜けた先は天国だった。大王編集部・新人編集のLでございます。“ブ厚く!安く!面白く!”新キャッチコピーにて、月刊コミック電撃大王新生第1号となる8月号が発売されまして、そろそろ一週間が経とうとしています。ありがたいことに、秋葉原では売り切れた店舗も……。大げさな表現ではなくて、8月号は血と汗と涙の結晶です。 全文へ>>
│コラム
2008年07月01日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 うみねこのなく頃に Wサイン会

竜騎士07先生&夏海ケイ先生Wサイン会 ガンガンパワード編集部のKです。先日有隣堂 ヨドバシAKIBA店様で開催いたしました、コミックス「うみねこのなく頃に」第1巻発売記念竜騎士07先生&夏海ケイ先生 Wサイン会の模様をご紹介致します。全150冊にイラストを描かれた夏海先生、一人ずつ丁寧にファンの方と話をされていた竜騎士07先生によって、楽しいサイン会となりました。 全文へ>>
│コラム
2008年06月30日:コラム

ノンフィクションメイド物語 「シャッツキステ4コマ」 浴衣はメイド長の趣味ですか?

ごきげんよう!シャッツキステ4コマの作者を務めております、エリスです!いよいよ明日から7月。シャッツキステでは7月2日~7日にメイドが浴衣になったりする屋根裏夏祭りですが、メイドたちは早くもお祭り気分でうかれております。★シャッツキステとは★アキバを舞台に繰り広げられるノンフィクションの「メイド物語」です。 全文へ>>
│コラム
2008年06月29日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 新ブランド4-Leaves かのこん「源ちずる」フィギュア

コトブキヤ 4-Leaves かのこん「源ちずる」フィギュア コトブキヤTDSです。今回はフィギュア新ブランド4-Leavesの第一弾、かのこん「源ちずる」フィギュアの通常版と特別版です。『4-Leaves』は、可能な限り"萌え"や"フェチ"といった要素を盛り込み、キャラクターの魅力を最良に引き出すシチュエーションにこだわった新ブランドです。百聞一見にしかず!早速ご覧くださいませ。 全文へ>>
│コラム
2008年06月28日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 セキレイ&ひだまり 重婚の果てに。

セキレイ スマートポスター アニプレックスゆまです。いよいよ来週、7月新番組「セキレイ」「ひだまりスケッチ×365」が始まります。そんな両作の宇宙最速先行カットを公開。あとは座して祈るのみ! というわけにもいかず、本日28日(土)はセキレイ、明日29日(日)はひだまりのイベントがあります。そして、イベントちょっと裏情報掲載。 全文へ>>
│コラム
2008年06月27日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 ユーミル部長を嫁にしたい猛者 お待ちしております

ホビージャパン商品企画課・土産物屋ハンスです。土曜日のクイーンズブレイド祭 IN AKIHABARAにビージャパンも全面協力!ということで、準備で大忙しです。当日はいろんなイベントが開催されます。最後にチャリティーオークションがあるのですが、ユーミル部長が出品されることになりました。部長を嫁にしたいという猛者をお待ちしております。 全文へ>>
│コラム
2008年06月26日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 身体を張って旧作にしがみつく女

こんにちは☆ゲームメーカーMOONSTONEのコスプレ担当みるくです☆既にMOONSTONEの新作ゲーム「開発コードMS08」の制作状況が発表されている現状ですが、私はまだ過去の栄光にしがみつきますよ!『Clear公式コスプレイヤー=新作の公式コスプレイヤー』ではないので・・生き残りをかけてPR!そんな個人活動を・・ 全文へ>>
│コラム
2008年06月25日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 社員旅行に連れて行く位、可愛い梨花と羽入ぬいぐるみ

フロンティアワークスコンテンツ事業部の セカンドです。さて突然ですが、この二体のぬいぐるみをご覧下さい。この羽入と梨花があまりに、あまりに可愛いために、いろんなところに連れ出したくなってしまいます。ヴィーナスフォートのイベント会場に一緒に行ってみたり、ボーリング場へ行ってみたり。社員旅行だって一緒です。 全文へ>>
│コラム
2008年06月24日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 HY2M エアショックバトル ビームサーベル

エアショックバトルビームサーベル はじめまして。バンダイホビー事業部の担当Kです。 6/19~6/21に開催された東京おもちゃショーのバンダイ ホビーブースでは、「HY2M エアショックバトル 1/12 ビームサーベル」が好評でした。ビームサーベルを振るアクションに合わせ、攻撃音や爆発音が出る仕組みになっています(http://bandai-hobby.net/beamsaber/index2.html)。 全文へ>>
│コラム
2008年06月23日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 「白雪ぱにみくす!」を始めとした7月の新刊素材

マッグガーデン新人営業のNザトがお送りする未来形ヒーリングコラム。 猫ラーメンのイベントも懐かしくも感じる今日この頃ですが、7月の新刊について詰めているところだったりします。7月の新刊の中で「白雪ぱにみくす!」第2巻はツンデレヽ(´ー`)ノバンザーイって感じです。自分もツンデレのためなら命をかけるほどの覚悟で営業していく所存です。 全文へ>>
│コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 「キャラ☆メル」1周年とグレンラガン写真集第2弾「ニア」

こんにちは、一迅社キャラ☆メル編集部編集長の木村です。6月25日水曜日発売の「キャラ☆メルvol.5」 は創刊1周年記念号です。季刊ということで、一年間に4冊しか発行してませんが、我々もそれなりに頑張ってるんです、もっと出せとか、そんなに攻めないでください!という気持ちをむしろ力にして今号も必死に頑張りました! 全文へ>>
│コラム
2008年06月22日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 「ヤンデレCDぎゃーっ!」 完成しました!

ヤンデレの女の子に死ぬほど愛されて眠れないCDぎゃーーーっ! どうもコンニチハ、EDGE RECORDSのアル中プロデューサー・オオシマPです。さてさて、6月25日発売予定の「ヤンデレの女の子に死ぬほど愛されて眠れないCDぎゃーーーっ!」が遂に完成しまた。これで発売延期なんてことなく、予定通り発売できそうです。と言うわけで今回は、発売間近の『ヤンデレCDぎゃーっ!』を、ご紹介したいと思います。 全文へ>>
│コラム
2008年06月21日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 設立半年以上経つGiftが、なぜHPを公開していないか?

アキバBlogをご覧の皆様、どーも、Giftかねごんです。今回は「HPもない会社!って言ってたのはどこのどいつだ!」と題しまして、ネット全盛のこの時代に、設立半年以上経つGiftが、なぜ今現在HPを公開していないか?をアキバBlogさんのコラム欄をお借りして、その理由及び言い訳を全力で行いたいと思います。 全文へ>>
│コラム
2008年06月20日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 5pb.Records アーティスト関連CDのリリースラッシュ

5pb.の柴Pです。夏のリリースラッシュのラストとなる「メモリーズオフ6~T-wave~」。完成形へと急ピッチで近づいていっています。そんな訳で自分の机の上は、バグ報告シートに校正チェック物に雑誌におもちゃにゲームに小説にコミックに…1日が48時間あればいいのに…。でも、次回のコラムはいろいろ掲載できるはずなので、お待ちください! 全文へ>>
│コラム
2008年06月19日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 ラジオの収録とクラーク高校ITキャンパスで授業

テイジイエル企画広報の紫田です。暑くなってきて、外回り時にスーツを着るのが厳しい…。こう暑くなってくると嫌でもコミケが近いなぁ…と感じます。さて、今週はコトノハの「ラッキー×クロス」で、Galge.comさんのラジオ収録にお邪魔してきたり、クラーク記念国際高等学校秋葉原ITキャンパスで授業してきたりしました……なんで? 全文へ>>
│コラム
2008年06月18日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 電撃大王新生記念サイン会 4店舗で1000名様

電撃大王8月号 新生(ブランニュー)の第1号電撃大王編集部・新人編集のLでございます。このコラムを書いてるタイミングが、まさに校了中でございました(過去形)。まったく校了は地獄だぜ!!900ページ超もあると、何しろページ数が!やってもやっても終わらネェんスよォ!とまぁ、そんな電撃大王の新生を記念いたしまして、電撃大王で連載中の作家陣によるサイン会を秋葉原で開催します。 全文へ>>
│コラム
2008年06月17日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 ガンガンパワード ラブビタミン補給のコミックス

どもども!ガンガンパワード編集部のアイボンです。最近、恋愛要素満載のコミック、読んでますか!?6月21日に「キミキス after days」・「先輩アンソロジー」・「コミックアンソロジー王子。」の3冊のコミックが発売されます。どれから読んでも、チッス、萌え、ラブ要素と、L(ラブ)ビタミンをしっかりと補給できます。 全文へ>>
│コラム
2008年06月16日:コラム

ノンフィクションメイド物語 「シャッツキステ4コマ」 因縁対決・アホ毛はひとつ

シャッツキステ4コマ ごきげんよう!シャッツキステ4コマの作者を務めております、エリスです!ようやく4コマで9人のメイドが揃いました。公式サイトにメイド9人のキャラ相関図を載せたので、ご覧になってみてください★ ★シャッツキステとは★アキバを舞台に繰り広げられるノンフィクションの「メイド物語」です。 全文へ>>
│コラム
2008年06月15日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 完成品フィギュア M1サンプルからの修正

シャイニング・ウィンド「エルウィン」フィギュアの最終サンプル 壽屋企画の蓬莱鳥です。 さっき、私の担当しているフィギュアのテストサンプルが中国から大量に届きましたッ。前回紹介した「のんさん」はもうチョイって感じで、まだ新しい画像をお見せできる段階ではありませんが、肌や髪の色がかなり良くなり、ハミダシや塗り忘れも直ってきました。「マオ」や「タマちゃん」は良い具合にあがってますよ? 全文へ>>
│コラム
2008年06月14日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 新番組宣伝ダイエット 2週間で6キロ減

アニプレックス 新番組宣伝ダイエット アニプレックスゆまです。ロデオ○ーイのダイエット表示がニュースになっておりますが、それに変わる、みるみる体重が減るダイエット法を発見しました。ここ2週間、特別な運動は何もせず、会社からあまり出かけてません が、気が付けば体重が6キロ減りました。椅子が動くわけでもありません。さあ、皆さんもアニプレックスに入社して、レッツトライ! 全文へ>>
│コラム
2008年06月13日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 ほびーちゃんねる編集部 戦々恐々屍累々

とれたて!ほびーちゃんねる編集部 ホビージャパンほびーちゃんねる担当・ぐりがぶ☆にょろりです。ジメジメとした日が続いてますが、みなさん元気に過ごされていますか?私は・・・体質的に湿気に極端に弱く日々弱っています。さて、今回は夏に向けて慌しい近況を、最新情報を交えてお届けしていきます。今年のとれたて!ほびーちゃんねるは、現時点で修羅場に突入しております。 全文へ>>
│コラム
2008年06月12日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】  MOONSTONE次回作(開発コードMS08) 世界最速情報

MOONSTONE次回作 こんにちは。エロゲーメーカーMOONSTONEで企画・シナリオを担当しているです。去年の夏頃「Clear」が出て以来、微妙に影が薄かったワタシですが…水面下に潜行しつつ、次の新作の製作に取りかかっていました。正式な発表はまだ少し先ですが、世界最速で近況をお届けします。企画はもう完全に固まっていまして、実作業に入っています。 全文へ>>
│コラム
2008年06月11日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 DJCD「みなみけのみなきけ」SP1 収録模様

フロンティアワークス「みなみけ」担当TPです。突然ですが、私が大家をやっている「みなき家」には素敵な三姉妹が住んでいます。長女:佐藤利奈さん、次女:井上麻里奈さん、三女:茅原実里さん…この3人が一緒に住むとどんな生活ぶりになるんだろうか?気になったので実際にやってみました。 全文へ>>
│コラム
2008年06月10日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 DS「コードギアス 盤上のギアス劇場」サイトオープンの巻

コードギアス 盤上のギアス劇場 バンダイナムコゲームスTです。今日は先日公式サイトがオープンしたばかりのDSソフトについてです。アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュR2」ですが、ゲームも精力的にリリースしています。 PS2&PSP同時発売の「LOST COLORS」 に続き、今夏にはニンテンドーDSにて「コードギアス反逆のルルーシュR2 盤上のギアス劇場」が登場します。 全文へ>>
│コラム
2008年06月09日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 「かんなぎらじお」とアニメ放送日のこと

かんなぎ アニメ放送日と「かんなぎらじお」 一迅社 REX編集部のタナベです。本日発売の月刊ComicREX7月号にてかんなぎ10月放送開始予定が発表されました。10月と言っているのに、なぜ「予定」なんだと思う方もいるかもしれませんが、大人の事情ってやつですw。 でも、今秋ってアレとかコレとかと同じ時期なんだよね…、ところでレールガンの方はやらないのかね? 全文へ>>
│コラム
2008年06月08日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 今月も新刊を売りこむためにシコシコと準備

マッグガーデンの新刊 ここ最近週末に限って天気が悪くなるため、休日は引きこもりがちなマッグガーデン新人営業のNザトがお送りする未来形ヒーリングコラム。 5月発売の猫ラーメンのイベント等が終わったのも束の間、 6月新刊コミックの発売準備を進めているところです。1巻目のタイトルも何点かあるため、営業部としてもどうやって売り出そうかと頭を捻っていました。 全文へ>>
│コラム
2008年06月07日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 ヤンデレCD裏話 ヤンデレの女の子は世界一ぃぃぃぃっ!

ヤンデレCD こんにちは、EDGE RECORDSのプロデューサー=実態は単なる末期アル中のオオシマPです。 今回は冬コミ&1月に発売した弊社の「ヤンデレの女の子に死ぬほど愛されて眠れないCD」(以下「ヤンデレCD」)の制作のきっかけや、初公開となるヒロインのカラーバリエーション、ネタバレストーリー解説などをご紹介したいと思います。 全文へ>>
│コラム
2008年06月06日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 かのこん えすいー 乳揺れシステム?

かのこん 
  えすいー 皆さんどうも5pb.の柴Pです。 メモオフ6の収録も終わり、制作も佳境になっていますがいかがお過ごしでしょうか? 僕はもいろいろ出た360用ソフトの誘惑と戦う毎日です。でもFPSは酔うからできないorzさてさて、5pb.ではメモオフ6以外にも佳境のタイトルがまだいくつかあります。そんな中のひとつ「かのこん えすいー」を今回はご紹介。 全文へ>>
│コラム
2008年06月05日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 「さかあがりハリケーン」 略称はさかハリ? あがり?

さかあがりハリケーンの広報資料をリファイン こんにちは。テイジイエル企画の広報紫田です。もうすぐ入社して1年… 『さかあがりハリケーン風』にいうと振りかえっても元気になる1年間でした……イヤホントニ。さて、今週はスタッフの誕生日会やったり、素材が出揃ってきたので、雑誌社さん等に見せるさかあがりハリケーンの広報資料をリファインしてみたりしました。 全文へ>>
│コラム
2008年06月04日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 チアキングの歌はどこで聴けるのか

たかはし智秋さんの電撃大王テーマソング大王編集部・新人編集のLでございます。“最先端コミック世代に贈る超高画質コミック誌”、月刊コミック電撃大王。ただいま発売中の7月号で発表された「大王新生」。電撃オンラインで「電撃大王」テーマソングのサビ部分の公開が始まりましたが、中でも読者様のご注目が大きかった、たかはし智秋さんのテーマ曲について調査してきました。 全文へ>>
│コラム
2008年06月03日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 ひぐらしのなく頃に 「れなぱん/罰恋し編」

ひぐらしのなく頃に れなぱん/罰恋し編 ガンガンパワード編集部のKです。今回は、コミックス「ひぐらしのなく頃に解 目明し編」3巻と「同 罪滅し編」3巻の応募者全員サービス、描き下ろしショートコミック「れなぱん/罰恋し編」のご紹介です。応募者全員サービスのため、店頭では入手できないレアものです(募集は既に終了しております)。ここでちょこっとその内容をご紹介します。 全文へ>>
│コラム
2008年06月02日:コラム

ノンフィクションメイド物語 「シャッツキステ4コマ」 怪奇!人形メイド・サラ

ごきげんよう!4コマの作者を務めております、エリスです!ついに今日の4コマで全登場人物・・・9人のメイドが揃います♪最後は、怪奇!人形メイド・サラの登場です。 ★シャッツキステとは★アキバを舞台に繰り広げられるノンフィクションの「メイド物語」です。 全文へ>>
│コラム
2008年06月01日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 「のんさん」は野望への第1歩とか。

猫宮のの ねこみみスク水オーバーニーソver. コトブキヤの美少女フィギュア企画担当の蓬莱鳥です。ちゃんと「姐さんキャラ」とかも普通に担当しているハズなのに、偶然そのようなロリキャラを連発で立案しただけで、一気にロリ疑惑です。ヽ(`д´)ノナンダヨーというわけで、おかげさまで「のんさん(猫宮のの)フィギュア」が好評でございます。 全文へ>>
│コラム
2008年05月31日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 ひだまりスケッチ×365 緊急大座談会

アニプレックスゆまです。7月から放送開始の「ひだまりスケッチ×365」。来週水曜には初のファンディスク発売など、ついに色々と動いてきました。そんな放送開始を記念し、一迅社さん6月25日発売の「キャラ☆メル」誌面用に、新房監督×大沼さん×伊藤さん×尾石さん×蒼樹先生という豪華面々での大座談会が、先日行われました。全文へ>>
│コラム
2008年05月30日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 「戦闘教官アレイン」と「逢魔の女王アルドラ」

クイーンズブレイドの「戦闘教官アレイン」と「逢魔の女王アルドラ」 ホビージャパンの土産物屋ハンスです。今回は6月20日発売のクイーンズブレイド「戦闘教官アレイン」「逢魔の女王アルドラ」です。クイーンズブレイドもこの2作品で18番目・19番目の本となります。『半裸女戦士の戦い』を描きはじめてから約2年半、皆様のお陰でここまで来る事が出来ました。この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。全文へ>>
│コラム
2008年05月29日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 ダンボールハウス in MOONSTONE

MOONSTONEのダンボールハウス こんにちは☆ダンボールハウスで有名なゲームメーカーMOONSTONEです☆。ダンボールハウスとは『使わなくなったダンボールにイラストを描いて展示』してしまうという、エコロジーかつエンターテインメントな試みなのです!!『諦めたら試合終了だよ』の精神で、イベント最後まで時間を有効活用! 全文へ>>
│コラム
2008年05月28日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 「ひぐらし」梨花ちゃん 乙女ロードへ降臨

フロンティアワークスのセカンドです。映画「ひぐらし」アニメ「ひぐらし」の梨花ちゃんが、池袋・乙女ロードに降臨します。5月31日(土)~6月29日(日)に全国のアニメイトで開催される映画公開記念綿流し祭フェアの一環で、アニメイト池袋本店様にてフェア期間中、鳥居を設置して古手神社の雰囲気を出して頂けることになりました。全文へ>>
│コラム
2008年05月27日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 (゚д゚)ウマー な麻婆カレー初体験!

麻婆(マーボー)カレー暫く振りのご無沙汰でしたバンダイナムコゲームスTです。今日はアキバでの極私的食事事情と、話題の「マーボカレー」を潜入取材!ここで反応しているあなたはもちろんテイルズファンですね?そう、人気投票でもいろんな味のグミを抑えて堂々一位に輝く伝説の料理『マーボーカレー』が、ここにサラリと商品化されているのです! 全文へ>>
│コラム
2008年05月26日:コラム

【コラム・ネタ・お知らせetc】 ジャンル「百合」なライトノベル、作ってます

一迅社文庫アイリスの百合ノベル みなさんこんにちは、一迅社・コミック百合姫編集長代理・りっちぃです。アキバBlogさんにて新年一発目の更新をさせて頂いてから早や4ヵ月。1年も12分の5が終わろうとしています。節目として実に半端で、特にうまいことも言えず困ってます。 全文へ>>
│コラム

過去記事:カテゴリー別
POP | ゲーム | フィギュア | よもやま | 同人誌 | 商業誌 | コスプレ | コラム
2022年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2023年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2020年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2018年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2016年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2014年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2012年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2010年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2008年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2006年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2004年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

アキバBlogとは | Twitter | Pawoo | メール:geek@akibablog.net