2023年03月15日:商業誌

コミカライズ 死刑囚、魔法学校にて教鞭を振るう1巻 「魔法学校に勤める快楽殺人鬼」

原作:無道透&漫画:アオイシュン「死刑囚、魔法学校にて教鞭を振るう」1巻 無道透氏のWeb小説を、アオイシュン氏がコミカライズされている「死刑囚、魔法学校にて教鞭を振るう」1巻【AA】がアキバでは14日に発売になった。オビ謳い文句は『最凶最悪のサイコホラー開幕!』などで、作品情報は『セルベス魔法学校に勤めるカナキ・タイガは、快楽殺人鬼だった』になってる。 全文へ>>
│シリアルキラー
2022年12月27日:商業誌

シリアルキラー異世界に降り立つ1巻 「転生者全員、皆殺せ」

原作:一粒苺&作画:ヒロ「シリアルキラー異世界に降り立つ」1巻 原作:一粒苺氏&作画:ヒロ氏のコミックス「シリアルキラー異世界に降り立つ」1巻【AA】が26日に発売になった。裏表紙は『自称女神からの命題は、12人の「転生者殺害」だった…!』、オビ謳い文句は『チートなし殺人鬼vsチート転生者のバトル・ロワイヤル!!』、『転生者全員、皆殺せ』だった。 全文へ>>
│シリアルキラー
2014年12月06日:商業誌

コミックス悪の教典7巻 「教え子40人を狩り尽くす!怪物教師の大凶行、進行中!」

悪の教典貴志祐介氏の同名小説を烏山英司氏がコミカライズされている「悪の教典」7巻【AA】が5日に発売になった。サイコキラーの教師が夜の学校で逃げる生徒たちを射殺しまくっていて、7巻オビは『先生にとって僕らは家畜に過ぎなかった。教え子40人を狩り尽くす!怪物教師の大凶行、進行中!』。 全文へ>>
│シリアルキラー
2013年06月08日:商業誌

コミックス悪の教典3巻 「俺の愉しみを邪魔する奴は例外なく排除」

悪の教典 貴志祐介氏の同名小説を、烏山英司氏が漫画化したコミックス版「悪の教典」3巻【AA】が7日に発売になった。オビは『欲望全解放、ハスミン無双』、『稀代の怪物教師はもう止まらない。邪魔する者は駆逐、駆逐、駆逐!!!』で、ハスミンこと英語教師・蓮実聖司が、生徒の親・同僚教師たち『愉しみを邪魔する奴』を排除しまくってる。 全文へ>>
│シリアルキラー
2013年02月08日:商業誌

コミックス悪の教典2巻 「教師という仮面をかぶった"悪"の最高傑作」

悪の教典貴志祐介氏の同名小説を烏山英司氏が漫画化した、コミックス版「悪の教典」2巻【AA】が7日に発売になった。コミックス情報は『危険な支配ゲーム。学校の問題因子は実力で排除する。蓮実聖司は手段を選ばない』という学校教師のお話で、とら秋葉原店AのPOPは『教師という仮面をかぶった「悪」の最高傑作。悪魔的面白さ』が付いてた。 全文へ>>
│シリアルキラー
2012年10月10日:商業誌

コミックス悪の教典1巻 「善でも悪でも人でも怪物でもない…この男…"evil"」

悪の教典 貴志祐介氏の同名小説を、烏山英司氏がコミカライズされた「悪の教典」1巻【AA】が9日に発売になった。新刊折込によると単行本と文庫で累計100万部超えの11月に実写映画も公開される、『シリアルキラーという裏の顔を持つ教師』スリラー小説のコミカライズで、とら秋葉原店AのPOPは『善でも悪でも人でも怪物でもない。…この男「evil」』。 全文へ>>
│シリアルキラー

過去記事:カテゴリー別
POP | ゲーム | フィギュア | よもやま | 同人誌 | 商業誌 | コスプレ | コラム
2022年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2023年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2020年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2018年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2016年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2014年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2012年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2010年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2008年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2006年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2004年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

アキバBlogとは | Twitter | Pawoo | メール:geek@akibablog.net