2023年03月15日:商業誌

コミカライズ 死刑囚、魔法学校にて教鞭を振るう1巻 「魔法学校に勤める快楽殺人鬼」

原作:無道透&漫画:アオイシュン「死刑囚、魔法学校にて教鞭を振るう」1巻 無道透氏のWeb小説を、アオイシュン氏がコミカライズされている「死刑囚、魔法学校にて教鞭を振るう」1巻【AA】がアキバでは14日に発売になった。オビ謳い文句は『最凶最悪のサイコホラー開幕!』などで、作品情報は『セルベス魔法学校に勤めるカナキ・タイガは、快楽殺人鬼だった』になってる。 全文へ>>
│死刑囚
2022年03月27日:商業誌

田島生野 ヴィクトリアの電気棺2巻 「黒い花嫁衣裳を着た屍が襲い掛かる」

田島生野「ヴィクトリアの電気棺」2巻1920年代ニューヨークを舞台にした電気で動く怪力の屍人形マンガ、 田島生野氏「ヴィクトリアの電気棺」2巻【AA】が26日に発売になった。オビ謳い文句は『天才に執着する、もう一人の天才。電気棺VS.骸花嫁』で、コミックス情報は『ヴィクトリアとアインスに、黒い花嫁衣裳を着た屍が襲い掛かる』などなど。 全文へ>>
│死刑囚
2021年12月28日:商業誌

コミカライズ マーディスト―死刑囚・風見多鶴―1 「彼女は史上最悪の殺人鬼×芸術家」

原作:半田畔&漫画:ゆとと「マーディスト―死刑囚・風見多鶴―」1巻 半田畔氏のラノベをゆとと氏がコミカライズされている「マーディスト―死刑囚・風見多鶴―」1巻【AA】が27日に発売になった。オビ謳い文句は『死刑囚との対話で「真実」を暴き出せ!衝撃のクライムサイコサスペンス』、折込チラシは『彼女は史上最悪の殺人鬼(マーダー)×芸術家(アーティスト)』になってる。 全文へ>>
│死刑囚
2020年07月31日:商業誌

夏目アラタの結婚3巻 「ボク(連続殺人鬼)、いい奥さんになるよ」

乃木坂太郎「夏目アラタの結婚」3巻 乃木坂太郎氏のコミックス「夏目アラタの結婚」3巻【AA】が30日に発売になった。児童相談所の職員・夏目アラタが、連続殺人鬼の女死刑囚の気を惹くためにプロポーズしたことから始まったお話で、販促POPは『ついに婚姻届提出!?』、オビ謳い文句は『ボク(連続殺人鬼)、いい奥さんになるよ』になってた。 全文へ>>
│死刑囚
2020年07月28日:商業誌

殺戮のクインデッド1巻 「血と殺戮とエロス。全員クズの監獄バトルロワイヤル!」

葉生田采丸「殺戮のクインデッド -7人の女死刑囚-」1巻 葉生田采丸氏のコミックス「殺戮のクインデッド -7人の女死刑囚-」1巻【AA】が27日に発売になった。オビ謳い文句は『女死刑囚(クズ)VS男死刑囚(クズ)!』で、裏表紙は『訳アリ女子(?)が、血と殺戮とエロスの祭典に潜入!血とエロスとヤバいヤツらが飛び交う監獄バトルロワイヤル!』などなど。 全文へ>>
│死刑囚
2020年03月31日:商業誌

夏目アラタの結婚2巻 「婚約者は獄中の殺人ピエロ。予測不能の“結婚”サスペンス!」

乃木坂太郎「夏目アラタの結婚」2巻 乃木坂太郎氏のコミックス「夏目アラタの結婚」2巻【AA】が30日に発売になった。編集者からのおすすめ情報は『児童相談所の職員・夏目アラタと、殺人ピエロ・品川真珠による駆け引きの行方は?』で、オビ謳い文句は『俺の婚約者は獄中の殺人ピエロ。予測不能の「結婚」サスペンス!』だった。 全文へ>>
│死刑囚
2019年11月30日:商業誌

夏目アラタの結婚1巻 「プロポーズ相手は獄中の死刑囚。最も危険な結婚サスペンス」

乃木坂太郎「夏目アラタの結婚」1巻 乃木坂太郎氏のコミックス「夏目アラタの結婚」1巻【AA】が29日に発売になった。裏表紙は『俺の名は夏目アラタ。プロポーズした相手は獄中の死刑囚。面会室のガラス越しに対話が始まった』などで、オビ謳い文句は『大ヒット作「医龍」の乃木坂太郎が贈る、最も危険な“結婚サスペンス”』だった。 全文へ>>
│死刑囚

過去記事:カテゴリー別
POP | ゲーム | フィギュア | よもやま | 同人誌 | 商業誌 | コスプレ | コラム
2022年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2023年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2020年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2018年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2016年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2014年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2012年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2010年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2008年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2006年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2004年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

アキバBlogとは | Twitter | Pawoo | メール:geek@akibablog.net