2023年03月17日:商業誌

水のリボルバー1巻 「“異能の銃”で敵を撃て!ガンマン×バトルファンタジー!」

佐藤駿光「水のリボルバー」1巻 佐藤駿光氏のコミックス「水のリボルバー」1巻【AA】が16日に発売になった。コミックス情報は『過去を隠し、酒場で居候中の青年ポンチョが偶然出会ったのは、異能の銃「水のリボルバー」を手にした不思議な少女』で、オビ謳い文句は『“異能の銃”で敵を撃て!ガンマン×バトルファンタジー!』になってた。 全文へ>>
│異能
2023年02月05日:コラム
2023年01月25日:商業誌

コミカライズ 漆黒のダークヒーロー1巻 「大人気ローファンタジーコミカライズ!」

原作:Tonkye&漫画:三ツ矢彰「漆黒のダークヒーロー」1巻 Tonkye氏の小説を三ツ矢彰氏がコミカライズされている「漆黒のダークヒーロー」1巻【AA】が24日に発売になった。【ギフト】と呼ばれる異能を持つ人が出現した世界を舞台にし、オビ謳い文句は『強くなれるなら、何度だって死んでやる…!』で、裏表紙は『大人気ローファンタジーコミカライズ!』だった。 全文へ>>
│異能
2022年12月18日:商業誌

幻獣バウンティハンターズ 「最強のハンターが繰り広げる王道バトルファンタジー!」

玉屋一心「幻獣バウンティハンターズ」 玉屋一心氏のコミックス「幻獣バウンティハンターズ」【AA】がアキバではもう出ていて、裏表紙は『「命を奪うヒーラー」。そう謳われるジェイドは、ある目的のために孤高のハンターとしてその腕を振るっていた』、『最強のハンターが繰り広げる王道バトルファンタジー!』などになってた。 全文へ>>
│異能
2022年10月29日:商業誌

コミカライズ カレコレ1巻 「異能を操る3人組の何でも屋カレコレ屋が大暴れ!」

原作:比企能博/Plott&漫画:井上桃太「カレコレ」1巻 比企能博氏PlottのYouTubeアニメ「混血のカレコレ」を、井上桃太氏がコミカライズされ、週刊コロコロコミックで連載中の「カレコレ」1巻【AA】が28日に発売になり、コミックス情報は『地球ごと異世界転生した世界・異宙で、異能を操る3人組の何でも屋「カレコレ屋」が大暴れ!』になってる。 全文へ>>
│異能
2022年10月12日:商業誌

ピエール手塚 ゴクシンカ1巻 「混沌極まるヤクザ・ババア・異能アクション!」

ピエール手塚「ゴクシンカ」1巻 ピエール手塚氏のコミックス「ゴクシンカ」1巻【AA】がアキバでは11日に発売になった。オビ謳い文句は『ヤクザ×ババア=異能!?傷痕(トラウマ)を、操れ』で、裏表紙は『しらす丼定食の恐怖を教えてやろう。混沌極まるヤクザ・ババア・異能アクション、開幕!』になってた。 全文へ>>
│異能
2022年08月19日:商業誌

SICK-私のための怪物- 「これぞガガガ文庫、最高にクールで病んでるやべー物語」

著:澱介エイド&イラスト:花澤明「SICK −私のための怪物−」 ガガガ文庫8月新刊、著:澱介エイド氏&イラスト:花澤明氏のライトノベル「SICK −私のための怪物−」【AA】が18日に発売になった。裏表紙は『闇に沈んで恐怖を滅すサイコ・アクション!』で、のれんさんの感想『これぞガガガ文庫と言える、最高にクールで病んでるやべー物語』などがある。 全文へ>>
│異能
2022年06月29日:商業誌

ぷらすアルファ2巻 「純真剛力アンドロイドと異能生徒たちのスクールライフコメディ!」

九段そごう「ぷらすアルファ」2巻 九段そごう氏のコミックス「ぷらすアルファ」2巻【AA】がアキバでは28日に発売になった。裏表紙は『周囲に迷惑をかけつつ充実した学園ライフを送っていたアルファだが退学の危機!?』で、コミックス情報は『純真剛力アンドロイドと異能生徒たちが繰り広げる超絶スクールライフコメディ!』になってる。 全文へ>>
│異能
2022年06月15日:商業誌

恋を思い出にする方法を、私に教えてよ2巻 「過去に置いてきたはずの叶わない恋心」

著:冬坂右折&イラスト:kappe「恋を思い出にする方法を、私に教えてよ」2巻 冬坂右折氏のライトノベル「恋を思い出にする方法を、私に教えてよ」2巻【AA】がアキバではもう出ていて、書籍情報は『恋愛相談を受けることになった葵の前に、どこか存在感の希薄な少女が現れる。彼女も魔女から異能を授けられ、過去に置いてきたはずの叶わない恋心を抱えていた――』になってる。 全文へ>>
│異能
2022年04月21日:商業誌

鴉と令嬢 〜異能世界最強の問題児バディ〜 「この背を預ける貴方がいれば無敵」

著:海月くらげ&イラスト:火ノ「鴉と令嬢 〜異能世界最強の問題児バディ〜」 ファンタジア文庫4月新刊、著:海月くらげ氏&イラスト:火ノ氏のライトノベル「鴉と令嬢 〜異能世界最強の問題児バディ〜」【AA】が20日に発売になった。書籍情報は『“最強”の異能と“最高”の相棒とともに――裏社会の闇を打破れ!』で、オビ謳い文句は『この背を預ける貴方がいれば、無敵』になってた。 全文へ>>
│異能
2022年03月18日:商業誌

BLOOD FIRE 警視庁特別怪異対応班1巻 「異能vs.怪異の激烈バトルアクション!」

sigama「BLOOD FIRE 警視庁特別怪異対応班」1巻 sigama氏のコミックス「BLOOD FIRE 警視庁特別怪異対応班」1巻【AA】が17日に発売になった。裏表紙は『化け物どもを燃やし尽くせ。人間vs.怪異の戦争勃発!』で、オビ謳い文句は『最凶女子、化け物をボコる!異能vs.怪異の激烈ハードバトルアクション!』になってた。 全文へ>>
│異能
2022年03月17日:コラム

【コラム】人間vs.怪異の戦争勃発!激烈ハードバトルアクション!「BLOOD FIRE 警視庁特別怪異対応班」コミックス第1巻発売!

「BLOOD FIRE 警視庁特別怪異対応班」第1巻 アキバBlogをご覧の皆様、こんにちは。講談社月刊少年マガジンエッジ編集部です。今回は、3月17日[木]本日発売、迫力満点の化け物とのバトルで、いま最も激しいバトル漫画「BLOOD FIRE 警視庁特別怪異対応班」第1巻(著:sigama)の紹介をしにまいりました! 全文へ>>
│異能
2021年12月21日:商業誌

サイコの世界1巻 「イカレた世界へ反逆する。異能×恋愛×サスペンス!」

原作:井龍一&漫画:大羽隆廣「サイコの世界」1巻 原作:井龍一氏&漫画:大羽隆廣氏のコミックス「サイコの世界」1巻【AA】が20日に発売になった。オビ謳い文句は『イカレた世界へ反逆する、ふたりきりの復讐サスペンス』、『幼なじみは虫けらのように殺された』、裏表紙は『超実力派タッグが放つ「異能」×「恋愛」×「サスペンス」!』になってた。 全文へ>>
│異能
2021年12月18日:商業誌

超人X1巻・2巻 「石田スイが描く新境地異能バトルアクション!」

石田スイ「超人X」1巻 石田スイ氏のコミックス「超人X」1巻 / 2巻【AA】が17日に同時発売になった。【超人】が増加した世界を舞台にし、折込チラシでは『異能による暴力が続く世界。平凡な高校生トキオは親友アヅマと悪党退治をしていたが、超人の襲撃に遭い…?』、『石田スイが描く新境地異能バトルアクション!』などなど。 全文へ>>
│異能
2021年08月02日:商業誌

講談社ラノベ文庫 序列一位の最弱能力 「彼らは抱えている。能力と、欠落とを」

著:城野白&イラスト:kr木「序列一位の最弱能力」 講談社ラノベ文庫8月新刊、城野白氏のライトノベル「序列一位の最弱能力」【AA】がアキバではもう出てる(公式発売日は2日)。裏表紙は『序列一位と落ちこぼれ。その奇妙なパートナー関係は、やがて確かな絆へと変わっていき…!?』で、折込チラシは『彼らは抱えている。能力と、欠落とを』になってる。 全文へ>>
│異能
2021年07月29日:商業誌

ぷらすアルファ1巻 「高性能アンドロイドv.s.異能生徒の暴走学園ライフ!」

九段そごう「ぷらすアルファ」1巻 九段そごう氏のコミックス「ぷらすアルファ」1巻【AA】が28日に発売になった。裏表紙は『見た目は普通の女の子アルファ。だけど実際は超高性能アンドロイド!アルファの使命は圧倒的パワーで学校を混乱に陥れること!』で、コミックス情報は『高性能アンドロイドv.s.異能生徒の暴走学園ライフ!』などなど。 全文へ>>
│異能
2021年03月07日:コラム

【コラム】異世界最強は誰だ!?修羅たちの極限バトルを描くファンタジー漫画「異修羅−新魔王戦争−」

月刊少年マガジン4月号連載開始の「異修羅−新魔王戦争−」 こんにちは。月刊少年マガジン編集部です。唐突ですが、皆さんはこのような想像を膨らませたことはあるでしょうか?「ゴーレムとドラゴンを戦わせたら、どっちが勝つんだろう?」みんな大好き最強議論。楽しいですよねぇ。そんな「最強」に飢えた皆さんに、今回この最新作をご紹介いたします。 全文へ>>
│異能
2020年06月28日:商業誌

しょうもないのうりょく1巻 「この世界は誰もがちょっと特別な才能“異能”を持っていた!」

高野雀「しょうもないのうりょく」1巻 高野雀氏のコミックス「しょうもないのうりょく」1巻【AA】が27日に発売になった。裏表紙は『他人の異能がわかる異能を持った主人公・星野が巻き起こす、一風変わったオフィスコメディ!』、オビ謳い文句は『一見普通に見えるオフィスだが、この世界では誰もがちょっと特別な才能「異能」を持っていた!』になってた。 全文へ>>
│異能
2020年01月11日:コラム

【コラム】 あけましておめでとうございます!MF文庫J、2020年一発目の新作は4作品!

「―異能―」と「今はまだ“幼馴染の妹”ですけど。 せんぱい、ひとつお願いがあります」と「隣のキミであたまがいっぱい。」と「失格世界の没落英雄」 みなさんこんにちは!MF文庫J編集部です!新年あけましておめでとうございます!本年もMF文庫Jとライトノベルをよろしくお願いします!2020年一発目の新作は四作品! まずは、MF文庫Jライトノベル新人賞で〈審査員特別賞〉を受賞した「―異能―」のご紹介からです! 全文へ>>
│異能
2017年09月01日:商業誌

スニーカー文庫 アウトサイド・アカデミア!! 「異能×"詐欺"で《留年組》を導け!」

著:神秋昌史&イラスト:あかさあい(artumph)「アウトサイド・アカデミア!!《留年組》は最強なので、チートな教師と卒業します」スニーカー文庫9月新刊、 神秋昌史氏のライトノベル「アウトサイド・アカデミア!! 」【AA】が8月31日に発売になった。折込チラシは『異能力免許取得機関の高校に赴任した元詐欺師に課された使命は《留年組》を卒業させること』で、オビは『異能×"詐欺"で《留年組》を導け!』になってた。 全文へ>>
│異能
2017年06月15日:商業誌

公安部特異人種課56<1>巻 「憑いて予知して異能犯罪者を追え!怪事件捜査異能!」

菊池まりこ「公安部特異人種課56」1巻 菊池まりこ氏のコミックス「公安部特異人種課56」1巻【AA】が、アキバでは14日に発売になった。異能の力を持つ人間がが(制限or監視されつつも)一般人と同じように暮らしている日本を舞台にし、とらAのPOPは『憑いて予知して異能犯罪者を追え!怪事件捜査異能バトル!』になってた。 全文へ>>
│異能
2017年06月04日:商業誌

U19<1>巻 「反逆の青春活劇!」 大人を格付けする近未来の日本が舞台

木村勇治 「U19」1巻 木村勇治氏の、ゆとり教育で社会にダメな大人が増えた反動から、学校での評価で成人した際の"大人ランク"を格付けされる近未来の日本を舞台にした「U19」1巻【AA】が2日に出てる。裏表紙は『そこは絶望の国――、少年よ、今こそ立ち上がれ』、オビ謳い文句は『VS大人!反逆の青春活劇開幕!』。 全文へ>>
│異能
2017年05月28日:商業誌

異能メイズ1巻 「全てを呑み込む異能の迷宮――解かなければ殺される」

原作:岡田伸一、作画:山田J太「異能メイズ」1巻 原作:岡田伸一氏&作画:山田J太氏のコミックス「異能メイズ」1巻【AA】が27日に発売になった。オビ謳い文句は『岡田伸一が放つ迷宮ダークミステリー!』で、裏表紙は『続発する行方不明事件。教室での人体発火。人間がダイヤに変わる――。全てを呑み込む異能の迷宮――解かなければ殺される』などなど。 全文へ>>
│異能
2017年04月07日:商業誌

疾刻少女1巻 「異能の代償は余命1年。<異能>代償少女の救われない青春劇!」

つくすん「疾刻少女」1巻 つくすん氏がドラゴンエイジで連載されているコミックス「疾刻少女」1巻【AA】が、アキバでは6日に発売になった。オビ謳い文句は『異能の代償は、余命1年』で、とら秋葉原店AのPOPは『幼なじみの突然の発症が、戦慄で絶望的運命を背負う、異能代償少女の救われない青春劇!』になってた。 全文へ>>
│異能
2016年04月28日:商業誌

亡国王の剣とスパイヒップ 「ハニートラップから異能まで何でもアリのスパイアクション!」

亡国王の剣とスパイヒップ HJ文庫5月新刊、岡沢六十四氏のライトノベル「亡国王の剣とスパイヒップ」【AA】(イラスト:アジシオ氏)がアキバでは4月27日に発売になった。オビ謳い文句は『世界を救う王の華麗なる復活!』で、新刊折込は『ハニートラップから異能まで何でもアリの新世代スパイアクション、開幕!』になってた。 全文へ>>
│異能
2015年05月20日:商業誌

光永康則 / カコとニセ探偵1巻 「少年探偵と地縛霊の異能ミステリー!」

光永康則 カコとニセ探偵 光永康則氏のコミックス「カコとニセ探偵」1巻【AA】が18日に発売になった。主人公は霊を見ることができる高校生で、新刊折込は『死霊が見える異能少年探偵&謎の憑依霊・カコ!歪なコンビが異常な事件に挑む!』で、ZIN秋葉原店のPOPは『少年探偵と地縛霊の異能ミステリー!』が付いてた。 全文へ>>
│異能
2014年09月25日:商業誌

【秋アニメ】コミックス異能バトルは日常系のなかで2巻 「厨二の最前線がここにある!」

異能バトルは日常系のなかで10月アニメの同名ライトノベルを黒瀬浩介氏がコミカライズされた「異能バトルは日常系のなかで」2巻【AA】が、アキバでは24日に発売になった。新刊折込では『アニメ10月放送開始!中二病青春讃歌!』を謳い、裏表紙は『青春メタコメディ第2巻、厨二の最前線がここにある!』になってた。 全文へ>>
│異能
2014年03月21日:商業誌

「異能バトルは日常系のなかで」コミカライズ1巻 本当に異能をゲットした中二病

異能バトルは日常系のなかで 同名のライトノベルを黒瀬浩介氏がコミカライズされた「異能バトルは日常系のなかで」1巻【AA】がアキバでは20日に発売になった。新刊折込では『部活動中に突然、世界の勢力均衡を一変させてしまうような異能の力を得た、安藤寿来ら文芸部5名。中二力全開青春メタラブコメ開幕!』で、TRIGGERによるアニメ化も決定してる。 全文へ>>
│異能
2013年03月08日:商業誌

コミックス ライジン×ライジン2巻 「残念異能チーム、初のガチバトル突入!」

ライジン×ライジンコミックス版「ライジン×ライジン」2巻【AA】が7日に発売になった。コミックス情報は『"身体のどこからでもゲルを出せる"という残念な異能をGETした下野根隆良。残念異能者同士でチームを組み、アウトロー退治に挑むことに!最強異能美少女・魅神も絡んできて!?』で、折込チラシは『残念異能チーム、初のガチバトル突入!!』になってる。 全文へ>>
│異能
2012年09月06日:商業誌

コミックス「ライジン×ライジン」1巻 主人公の異能は<白濁液ぶっかけ>

同名のライトノベルをコミカライズした、コミックス版「ライジン×ライジン RISING×RYDEEN」1巻【AA】が、アキバでは5日に発売になった。裏表紙は『「異能」に憧れる高校生・下野根隆良は念願の「異能」をGETするが、それは最低ランクの"残念異能"』になっていて、主人公の<異能>はゲル状の白濁液を出す能力で、女の子にぶっかけてる。 全文へ>>
│異能

過去記事:カテゴリー別
POP | ゲーム | フィギュア | よもやま | 同人誌 | 商業誌 | コスプレ | コラム
2022年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2023年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2020年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2018年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2016年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2014年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2012年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2010年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2008年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2006年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2004年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

アキバBlogとは | Twitter | Pawoo | メール:geek@akibablog.net