「ホラ、アレが“番長”の息子だって!」 「別にたいしたことなさそうじゃね?」 有名人の息子は大変だ。元巨人・清原和博氏の長男Sくん(10)は、常にこんな注目を  ・・・ ⇒ ENTAMERANKING


1:やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/28(金) 11:33:25.20 ID:???0

「ホラ、アレが“番長”の息子だって!」 「別にたいしたことなさそうじゃね?」 有名人の息子は大変だ。元巨人・清原和博氏の長男Sくん(10)は、常にこんな注目を 浴びながらバッターボックスに向かっている。

11月下旬に都内で行なわれた「23区少年軟式野球大会」。 試合会場では、小学4年生にしてはひときわ大柄なSくんに注目が集まっていた。 Sくんは、都内でも屈指の強豪として知られる「オール麻布」の四番バッターを 務めている。ポジションはサード。そのため巨人時代の父・和博氏と同じ「背番号5」を 背負っている。

勝負強さは折り紙付きだ。チームの関係者がいう。 「Sくんは相手チームの選手や保護者からそうとう意識されている。普通の子なら ガチガチになって満足なプレーは望めない状況ですが、チャンスにはめっぽう強く、 この大会で四番を勝ち取りました。 準々決勝では逆転3ラン、準決勝でも満塁で走者一掃の三塁打を放つ大活躍を果たして います」

家族もこの小さな四番打者をバックアップする。 母親の亜希さんは土日には朝4時に起きて通称「ホームラン弁当」を作る。 父・和博氏も仕事がない日は極力応援に出向き、 「相手のピッチャー全然たいしたことあらへんぞ!」 と、審判から注意を受けそうな野次を飛ばしていた。 ※週刊ポスト2013年1月1・11日号


900


ソースは
http://www.news-postseven.com/archives/20121228_162640.html

元スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356662005/




2:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:34:08.23 ID:PVh4nfZK0

▼清原が語った巨人の裏切り!▼

両耳のピアスに込められた「巨人への怒り」 ⇒ Ranking
両耳のピアスに込められた「巨人への怒り」 ⇒ Reading
両耳のピアスに込められた「巨人への怒り」 ⇒ Ranking


4:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:35:48.82 ID:pRfqtKvBP

大した事ない投手から撃てない清原が言ってもな


5:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:35:52.67 ID:IwhOBzaK0

教育ママだし大変だな


6:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:35:57.82 ID:n9ctVe1vP

回りの子が萎縮してるだけじゃね?


8:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:36:31.87 ID:osEO1ffV0

ちゃんと真ん中高めのちょうどええ速さの球ほおらんとどないなるかわかっとるのお?


10:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:36:39.98 ID:BzEckqa60

清原の体格考えたら、息子はサッカーのCFWかDFに
なるべきだと思うぞ・・・・


16:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:38:42.66 ID:3ywPXR0P0

>>10
是非CBで
足速くないけど上も横もあるし


20:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:40:04.39 ID:gQrYWY+x0

>>10
膝に爆弾抱えてそうだからサッカーはやるべきじゃない


11:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:37:27.79 ID:irubnjTq0

俺等の頃はこんなヤジ当たり前だったよ。
こんなので記事になるのか??


12:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:38:14.28 ID:Dj1AyAQb0

桑田に教えて貰った方が上手くなると思うぞ。


13:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:38:26.60 ID:b0aUXxJ10

少年野球じゃ当たり前
審判から注意を受ける母親とか普通にいるからな


14:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:38:34.72 ID:cmvWdRDKO

やきう関係者には品性の欠片もないな


66:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:52:35.06 ID:ICuTlUuz0

>>14
サッカー関係者には品性の概念そのものが無いな


21:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:40:13.46 ID:+z7pkOuB0

キヨは運動していないからブヨブヨ太りすぎだよね
とてもスポーツ選手だったとは思えないお腹だったよ


36:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:46:04.06 ID:PVh4nfZK0

>>21
野茂を馬鹿にするのはやめろ!


22:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:41:43.26 ID:+XX9vjHe0

やきう選手はゲスい
さっかあ選手は陰湿

そんなイメージ


23:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:41:46.99 ID:mYa1Pax70

>「相手のピッチャー全然たいしたことあらへんぞ!」


これぐらい普通じゃないの?


39:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:46:28.33 ID:osEO1ffV0

>>23
それですんでると思ってるの?


82:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/12/28(金) 11:59:20.37 ID:D9bK8WAO0

>>23
ほのぼのした楽しそうな光景に思えるけど(・ω・`)


30:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:43:32.13 ID:T0cuerje0

めんどくせえ親父w 反面教師としてすくすく育てSくん


31:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:43:34.23 ID:0sBv2O+40

しかしもし、野次られたピッチャーが清原のファンだったらちょっと気の毒だったな


32:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:43:53.46 ID:9HJEKw3I0

上級生を差し置いて4番なら未来の怪物だと思ったけど
今は、低学年、高学年分かれてるんだな
親父よりもコーチの言う事を聞いた方が良いだろうな


42:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:47:41.83 ID:gX2oW//zO

たまにファンのヤジにキレる選手いるけど
少年野球からしてベンチ同士でヤジリあってんじゃん
野球にヤジは当然のことだろ


44:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:47:56.89 ID:RUFAVtjb0

キャラが強いだけでたいした父親じゃないだろうにこの期待


48:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:48:14.97 ID:jcMUxx7x0

親が汚い野次は駄目だな相手は小学生の子供なんだし


50:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:48:34.01 ID:pr1bEoty0

落合や原の息子と同じ道だろうな。 
金はあるから好きなことやればいいんじゃねぇーの


51:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:48:59.31 ID:8df9yiFE0

東京で関西弁で恫喝するのやめろよ
恥ずかしいわ


56:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:50:36.97 ID:b0iWLhzO0

これほど相手を尊重しないクソスポーツも珍しいなw


64:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:52:25.44 ID:AzYJC5ft0

>>56
まあ、NPBを頂点とした、日本独特の卑しさだろうね…


58:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:51:23.37 ID:DK/hYdfV0

清原の子供なら体格もいいだろうし、英才教育まで受けてるようだから、そこらの小学生じゃ太刀打ちできんわな


59:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:51:25.90 ID:kf4Gmy0v0

福嗣は目茶苦茶野球上手かったらしいけど
なんであーなった


72:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:54:35.23 ID:2e4abaGZO

>>59
落合夫人いわく、天狗になったw


67:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:52:50.20 ID:Y9N17v8K0

カーブ投げたら「男らしくねえぞ」とかイチャモンつけそうだな


68:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:53:25.56 ID:rUyd8O7v0

>「相手のピッチャー全然たいしたことあらへんぞ!」
>と、審判から注意を受けそうな野次を飛ばしていた。

何回かリトルリーグの試合を見てから書けよ
ベンチからの野次なんかもっと酷い
これくらいで審判が注意してたら試合にならない


81:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:58:53.03 ID:ZI/eqOdi0

>>68
リトルリーグて荒んでるんだな


76:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:56:59.80 ID:pr1bEoty0

西武の黄金時代の主力でコーチにもなってないのって清原だけだな


90:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:03:25.58 ID:BfQTy9NlO

>>76
デーブ大久保「清原はコーチに向いてないんだよ」


79:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:58:13.85 ID:tzSX2WaS0

けどこの息子注目打者ではあるらしいよ
プロの息子って駄目駄目多いけど


87:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:01:28.98 ID:mD52ADCZ0

少年サッカーでも試合のときヤジとばしまくってる母親とか普通にいるからな


89:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:02:46.84 ID:Bfqn+j1/0

この息子は結構やるのかね。
一茂やらカツノリみたいにならなきゃいいけど。


103:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:10:23.99 ID:u1zVMN9R0

>>89
リトルリーグと大学野球はレベルが違うから


98:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:07:19.19 ID:stCoHzuV0

さすがやな
品が無い


101:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:09:47.56 ID:+mJ6rj6yP

俺も少年野球をやってたけど攻撃中はベンチでヤジ飛ばし
守備中も守備位置でヤジ飛ばし
黙ってると怒られたもんだよ


111:名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:13:27.84 ID:43ExALyr0

▼清原が語った巨人の裏切り!▼

両耳のピアスに込められた「巨人への怒り」 ⇒ Ranking
両耳のピアスに込められた「巨人への怒り」 ⇒ Reading
両耳のピアスに込められた「巨人への怒り」 ⇒ Ranking