2021年01月17日
心を育てる高校時代、アトピーもなおったね

お誕生日ケーキには、筋肉ムキムキポーズ。
力持ち自慢の彼なので、女子から、「こんなポーズやってみて!!」とのケーキ。
将来生きていくのに必要なことは、
1. 心
2. 読み書き
3. 腐らない心、逃げない心
努力が実らないならやらない、良い結果がでないならがんばれない。
そうやって、できないままでいたら、ずっと何かから逃げ続けるしかない。
逃げの一手だったのは、過去の話。
今は、人の中にいて、「ぼくもがんばりマッス!」と張り切っているのですよ。
人の中にいる自信がついてきた。
よかったよかった。
しかも、肥満だった体はどんどんスリムになり、皮膚のアトピーもどんどんきれいになっていく。
16才のお誕生日おめでとう

生まれてきて良かったね。



小林 高子
クロスメディア・マーケティング
genki_gakuen054 at 20:32│コメント(2)│
この記事へのコメント
1. Posted by 青い空 2021年01月18日 15:06
ほんとうにその通りです。
最後は病気に逃げます。
娘は年齢を重ねてしまいました。この生活習慣を改善するためには、入院しかないのかと思いますが、娘に必要なのは、厳しい師です。同年代の仲間です。ある部分では長けているのですが、どうしても出来ないところが多く、それは不登校になり年齢とともに多くなりました。共通テストも行けませんでした。
最後は病気に逃げます。
娘は年齢を重ねてしまいました。この生活習慣を改善するためには、入院しかないのかと思いますが、娘に必要なのは、厳しい師です。同年代の仲間です。ある部分では長けているのですが、どうしても出来ないところが多く、それは不登校になり年齢とともに多くなりました。共通テストも行けませんでした。
2. Posted by M16母 2021年01月18日 21:39
いつも美味しくて、楽しいケ―キを作って頂きまして有難うございます!
今回のケ―キ、足が長くてカッコ良くとってもマッチョ!
顔も息子によく似ていて感激しております。
家でもこんなに筋肉が付いたよ!と自慢げに言っておりました。
最近、息子の写真を見て気付いた事なのですが、入学前は側弯症で左肩が下がり体が変型しておりましたが、それが左右均等になってきているのです。
学園での姿勢の良さに驚かされていたのが、こうして悪い所が治って行く‼️に繋がっているのですね。まさに病院と学校が合わさった所が元気学園。改めて痛感しております。
今後もご指導宜しくお願い致します。
今回のケ―キ、足が長くてカッコ良くとってもマッチョ!
顔も息子によく似ていて感激しております。
家でもこんなに筋肉が付いたよ!と自慢げに言っておりました。
最近、息子の写真を見て気付いた事なのですが、入学前は側弯症で左肩が下がり体が変型しておりましたが、それが左右均等になってきているのです。
学園での姿勢の良さに驚かされていたのが、こうして悪い所が治って行く‼️に繋がっているのですね。まさに病院と学校が合わさった所が元気学園。改めて痛感しております。
今後もご指導宜しくお願い致します。