ひかたま(光の魂たち)さんのサイトより
http://shindenforest.blog.jp/archives/61826281.html
あくびは伝染する、まさに!
目の前であくびをされると知らぬ間に自分もしていますね。
<転載開始>
あくびは、さまざまな哺乳動物で見られますが、
爬虫類や鳥類などもあくびをすることが知られています。


あくびは伝染することが知られています。

一人の人があくびをすると
通常5分以内に近くにいる親しい人があくびをします。

家族、恋人などの親しい人同士では、あくびはより速く、頻繁に伝染することが知られています。
また
自閉症の人の場合には、他人のあくびが伝染しにくいことが判明しています。

他人の行動や感情に共鳴する脳の部位が、
あくびの伝染に関係している可能性が示唆されています。

人と人で伝染するあくび。

では人のあくびは
人とともに生活している犬にも伝染するのでしょうか?

gty_dog_yawn_ll_121025_wblog
abcnews.go.com


それを調べた研究者が論文を発表しています。
「犬は人のあくびを受け取る」
「Dogs catch human yawns.」


この研究では、
29匹の犬を使って調べられています。
実験に参加した犬たちの平均年齢は6.4歳。

方法は、
イヌの名前を呼んだ後に
アイコンタクトを取りながらあくびをする。
イヌにあくびが移るかを観察するというものです。

実験では、
あくびではなくただ口をアーンと開ける疑似動作も取り入れました。
 
その結果、
人があくびをした場合、
29匹中21匹であくびが伝染しました。

口を開けるだけの疑似動作の場合は、
あくびが移ったのは0匹でした。

人の場合には、親しい方があくびが伝染しやすいのですが、
犬の場合にも
見知らぬ人よりも
飼い主の方がより伝染するという結果です。

 
この実験は、
スウェーデンの別の研究チームでも行われています。
Contagious yawning in domestic dog puppies : the effect of ontogeny and emotional closeness on low-level imitation in dogs

犬を35匹使って実験されました。

生後7か月齢以上の犬は
人のあくびが伝染するという結果でした。

この研究では、
ただあくびが伝染しただけではなく、
飼い主の眠気や気怠さを
犬も同じように示したとのことです。


犬は様々な面で
強い共感力を持っていますね。

私たちも
純粋な共感力を身に着けたいものです。


<転載終了>