September 05, 2007

ブログ終了のお知らせ

62c25da7.jpg本日付で、「げんりゅうの欣喜雀躍」を終了します。

以前にはエイプリルフール等でボケましたが、今回は本当です。

理由については様々ありますが、知りたい方は連絡くだされば回答致します。

以前の記事にコメント下さった方、未だ返信できずじまいで申し訳ありません。

次回はそのようなことがないよう、コツコツやっていこうと思います。


のべ約1万5000人のみなさん、これまでくだらない記事を読んでいただき、ありがとうございました。

後日会える日まで!


・・・また来週!!!






















↑は、某番組の最終回で天然ボケした人の最後の発言です(笑)

・・・と言うことで、また後にどこかで違う形で(いや、一緒の形式かも?)ブログは再開します。

またどこかでお会いしましょうね☆

「そういや、消えたげんりゅうはどうなったんだ?」と思ったときには連絡してくださいね♪

たぶんそのときには、フラフラと書き綴っているはずです。

ではでは、さようなら〜


genryu_nori at 00:10|Permalinkclip!携帯から 

September 01, 2007

集いしマスコットキャラクター

5d2d8e18.jpg昨日の中日新聞より。
合併しても、その存在感は健在ですな。

右方はニャンまげですか。
まだいたんですね(笑)

それにしても戦隊ものが多いし、知らないのがゴロゴロしてる。
ムーミンに出てるのに近いのがいるのは、何のマスコットキャラクター?


genryu_nori at 10:31|Permalinkclip!携帯から 

August 28, 2007

ポケモン

bf1ccf5c.jpg今から観ます!

まさかの入場前の並びです(笑)


genryu_nori at 09:56|Permalinkclip!携帯から 

August 19, 2007

寝っれねーのよ、飲み後って

4924d214.jpgマーキーに送ってもらっとる最中は睡魔Maxやったにも関わらず、いざ寝ようとすると寝付けやん。
飲み会後は、いつもこんな感じ。

まぁ、上の写真のようなことになっとるから無理という説もあるw
整理整頓得意そうに見えて、意外と自分の部屋はうまくいかへんのが切ない。
ここら辺で、所謂O型気質が出とるんかな?
まぁ常にマイノリティ路線な俺は、平均値は関係ないけど★


さて今日は、
朝:死亡
昼:おおきん祭り
夜:同窓会
というスケジュール。

こう暑いと、何もしたくならん。
冷房はつけると寒いから、中途半端。
夏生まれやのに、この季節は大嫌いなんさな。
地方大会は燃えるけど、甲子園にフィールドがかわった途端に人が変わる。
そんな感じで朝が終了。


昼はとりあえずマーキー待ち。
それまでは数学と化学の問題集を広げる。
今のカテキョ先では、そんな感じのことを教えとりやす。
器用貧乏は、こういうところで力を発揮する☆
てか数式を見ると心踊るなぁ♪
専門は何であるんかという自問自答が常にあるけども(苦笑)

申の刻にマーキーが到着。
まずカテキョ先に問題集を置きに行ってから、祭りの場所へ。

“避暑地”という名の図書館は、臨時休館。
去年は開いとったのにな・・・まぁ無理もないか。
町史にうちの家の庭にあるもんが載っとるのをネタにしようとしたのに失敗。

途中でカテキョ先のお母さんに会う。
美人でオモロイっちゅう、理想的なお方。毎回癒されますw
この子にしてこの親ありというテンションやけど、今日は路上にて静寂。
そういえば弟がいるって聞いとったけど、今後もカテキョ先は安泰かなぁ?
まぁ成績上げ次第か。

“休憩所”という名のふるさと会館は開いとったんで、そこで5時までのんびり。
それからようやく出発。
出店では、親戚のおばあちゃんの出しとる餅を買い、揚げたこと焼き鳥を食す。
この際、ここ1週間で扇屋に2回行って、焼き鳥食いまくった過去は関係ない。
揚げたこが去年と味が一緒だったのも関係ない。
場の雰囲気が問題やでね、祭りは。

氷の彫刻で癒され、御輿が東京タワーなのに度肝を抜かれた。
なぜ東京タワーなのか?
嬉野タワーを狙ってる?
な〜んて思ったり、想ったり。

今日は誰とも会わへんのかなぁと思ったら、前のカテキョ先の子を見た。
でも見つけられたら、奢れとうるさそうやからスルー(笑)

そんなとき、「サンボやん!」との声。
マーキーらしい(笑)
実習のときの教え子にも、そう呼ばれとったとは!
あそこからよくもまぁ嬉野まで中学生のくせにきたなぁという感情はそっちのけで、現実に呼ばれとるあだ名に心の中で大笑いした。

素敵なオチがついたところで、同窓会に向かおうと車に乗りに行こうとしたら、自分の教え子に遭遇。
メンツ的に、女バスの集まりらしい。
それにしても“サンボ”に比べたら、なんとまぁ平和的な呼ばれ方☆
当時“〜っち”で妥協して良かったw

とりあえず餅をあげた。
きびだんご的なものやから、今度から指示に従ってもらうことを願う(笑)

ほいで一人に、高校が同じなことを教えてもらった!
確認していたのは4名。
そしてここで3名増えた。
な〜んや、けっこう後輩おるんやなぁ。

んでもって担任誰か聞いたところ、知らない名前。
さっきアルバムで確認したけど、知らね〜(苦笑)
あ、確か鈴フェスときのあの子も、その先生やったなぁ。
気になってこれから会う先生の名前を出したら、「誰それ〜」って言われた。
おいー、○藤先生認知度低っ!

同窓会で高○先生に聞いたら、授業はもっとらんけど1年の主任らしい。
自分らのときもそんな先生おったけど、少なくとも名前くらいは知っとったぞ!?
ましてやあの一癖二癖ある先生。

今日同窓会で撮った写真、送ってあげよかな。
めちゃ嬉しそうにピースしとったのはぶれたから、あの照り照りなやつ(笑)
認知度向上の助けになるはず・・・チェーンメールにならないことを祈りながらw


移動し、6時前に津駅着。
幹事のかとっちを遠くからガン見!
幹事の到着は、なかなか早かった。
鳥がめちゃくちゃとまり始めた木々の今後が気になり始めるも、今日の会場入り。

さすが4500円だけあって、イイ感じのお店。
院生にその値段はきっついけど(汗)
でもまぁ扇屋に週3とか意味不明な事態よりは断然まし。

今日は穂積さんで話題が持ちきり。
mixiってスゴいな!
一次会か二次会かはマネー次第らしい。
とりあえずうちで真珠関係のアクセサリー等は買ってくれるらしい。
継ぐ気はないけど、しっかり商売機会は増やしてます☆

にしても24ともなると、そういう話題が多い。
そう見られるのはあんま気にしやんけど、実際おらんとなると…っていう年頃かぁ。
今日の話が実際にセッティングされることを期待します!
・・・あ、ドMやのにSやと思われとったw

あ〜、○○欲しいですね。
やっぱりとりあえずお金です、なんやかんや言って。
がんばろー、おー!


さて、今回は関係者からコメントが書き込まれるかな〜?
なんやらブログには面倒らしい。
てか見て笑っとるんやったら書けて(切望)
返信はパソからが基本やで遅れるけども★

ちなみに書きはじめてからすでに2時間。
さようなら。。。


genryu_nori at 03:47|Permalinkclip!携帯から 

August 16, 2007

しかさー

9b0a048d.jpg鮎釣り後にバーベキューして、さっき鹿に遭遇!
意味不明な1日やわ。

そしていま、鳥羽港にいます。
先週とまるきり一緒のとこ(笑)
釣りざお持ってきたらよかった(-.-)


genryu_nori at 01:41|Permalinkclip!携帯から 

August 15, 2007

確認求む!これはネコギギ?

3a2b5dd6.jpg
4efad2d7.jpg
さっき友達とその家族と弟で、近所の上流へ鮎をしゃくりに行ってました。
んで探してる途中で、岩陰に「これはまさか!?」って思う魚を見つけました。
撮ったのが写真の魚です。

たぶん天然記念物のネコギギよね?
小さい頃に図鑑で見た記憶が確かなら。

さすがに飼えないので元のところへリリースしようとしてたら、網を投げにおじさん登場。

お「何やっとんやぁ?」
げ「ネコギギぽいの捕まえたんですけど、逃がそうと思ってるんです」
お「お、ここらで言う“ぎゅうた”やな。わしも数十年は見とらんぞ!どうやって捕ったんや?」
げ「(ぼくもここらの人ですけど…汗)え、普通のたも(魚用のやつ)で捕りましたよ」
お「は?お前、器用なやっちゃなぁ〜。捕ろと思ても捕れやんぞ」

的な話をしました。
まぁ器用と言うより、器用貧乏ですけどね(苦笑)

“ぎゅうた”と呼ぶみたいです。
ネコギギかな〜?


genryu_nori at 17:15|Permalinkclip!携帯から 

August 13, 2007

盆地は熱い!

京都へミーティングに。
やっぱり顔を見て話したり聞いたりすると、理解力が断然違うね!
その場その場ですぐに疑問・質問できる環境はイイ☆
けど、まだまだ話し足りないことがたくさんあるし、聞きたいこともたくさん。
意外に初対面では遠慮してしまうんだぁ。
うん、今度からは大丈夫。

迂濶だったのは、過去のツリーを印刷して持ってきたのはいいけど、自分の構想してる案件を出してくるの忘れたこと。
あんな濃厚なのを20分以内で聞かされて、理解しろって言われたらきついわ(苦笑)
申し訳なかった。


ちなみにこれから飲み会。
お盆辺りはお金がかかりますね★
まぁそれに見合う時間だから良いけど☆
でも、ヨーロッパに行くことができないのは残念。
先輩にせっかく誘っていただいたのに・・・かなり自己嫌悪。
20万、降ってこないかなぁ。。。


genryu_nori at 17:40|Permalinkclip!携帯から 

August 12, 2007

さっき野球をしてきましたが

相手のチーム、強いと聞いていたが、その情報よりさらに強いチームだったよ。

一緒に連れていった、1ヶ月前まで現役だった隣の家の子に聞いたらね。
去年の県準優勝投手に、強豪校のキャッチャーでキャプテンだとよ。

ははぁー、そりゃ勝てねえよ(苦笑)
うちのキャプテンが知らなさそうだったところを見ると、最近補強したみたいね〜。

9回やったけど、15奪三振は確実にくらいました。
いや〜、ホントにイイ球筋で、惚れ惚れしました☆

そんな自分は球を投げたのが1ヶ月振りだったけど、2順目までは打たせて取るピッチングができました!
いや、あの強打のチームに5回を被安打4は、上出来ですよ?
シェイクボールはどこが相手でも効果絶大みたいですね。
今回も相手ベンチを大いに揺さぶりました♪
きっとバックネット裏にいた高校生は、なんであの遅い球が打てないのか疑問だったに違いない!
でもま、3順目からは狙い球を絞られて終了しました(T-T)

明日はバイトだ、わ〜いっ☆
数学は楽しいです♪


genryu_nori at 00:43|Permalinkclip!携帯から 

August 11, 2007

イイ感じで繋がったのに・・・

約1時間かけて書いた記事が、孔明の罠にかかった。

「ページが表示できません」

(ノ-_-)ノ~┻━┻

見事に散りました。
Pなんとかというものを買う余裕はないです、火の車です。
研究旅行に使う6万、すでに5万使いました。
iPodも結局まだ買い換えれてない。
まじもう無理です(-.-)

ぼくの家のポストにも10万くらい入ってないかな〜☆★


genryu_nori at 13:01|Permalinkclip!携帯から 

August 07, 2007

東京へ行ってきました(7/27)

三国志シンポジウムと三国志学会に合わせて東京に行ってきました。
今回こそは神保町へ進出したかったので、前日に休日を取りました(笑)

26日の夜行に乗り、27日の朝に池袋に到着。
荷物が重かったので、これから数日間居候するN++宅に向かう。
朝は優雅にごろ寝。

って寝にきたわけじゃないので、それから昼食もかねて早稲田へ。
まず図書館へ。
コピーカードを忘れてきたけど、にらめっこしてコピー。

キス天丼ですよ〜







その後、此処路で昼食。
いつもながらおばさんと談笑。
今日は大好きなキス天丼。
おにごろし天丼を喰う気なんてさらさらない(笑)


んでもって明日シンポでコメンテーターする後輩たちんとこへ足を運んだりしてたら・・・夕方5時!
急いで神保町ヘ。
欲しい書籍は残念ながら見つかんなかったけど、とりあえず中華書局本の三国志をGet!

中華書局本『三国志』







2500円ならいいでしょう。
てか、まだ持っていなかったのは苦笑ですが。
パソコンで調べられるものの、やっぱり本は持たないとね。


それからN++と夕食のために新小岩へ。

味源のメニュー表みそオロチョン(中辛)800円







オロチョンって何だ?と思いながら、興味津々でチョイス。
最初はイマイチよくわからんかったけど、ふつうのタンタンメンより美味かった!
うん、久々にラーメンで当たり♪


明日からは三国志漬け。

genryu_nori at 23:59|Permalinkclip!
ようこそ〜♪
ホスティングサービス
長崎 プチ整形マンスリーマンション情報サイト

このブログのリンクはフリーです!コメントなどに一報頂けるとありがたいです♪
更新履歴
7/10…ブログスカウター設置
6/28…BGM変更
↑2007年度↑
11/24…スタイル等変更
11/16…ブログ閲覧者数10000名突破♪(開設から1年8ヶ月)
8/23…リンク追加&BGM変更
6/13…デザイン等変更
5/24…プロフ変更
2/15…リンク追加
1/30…麻雀成績データ設置
1/29…デザイン等変更
1/28…ブログ閲覧者数5000名突破♪
↑2006年度↑
↓2005年度↓
12/15…野球データ追加&ブログ閲覧者数4000名突破♪
12/14…リンク追加
11/20…リンク追加
11/15…リンク追加
11/14…野球データ追加
11/5…ブログ閲覧者数3000名突破♪
11/3…リンク追加
11/2…リンク追加
11/1…株式投資結果更新&BLOG Meter設置
10/25…野球データ追加
10/23…リンク追加
10/19…リンク追加
10/16…ブログ閲覧者数2500名突破♪
10/14…カウンタ変更
10/12…株式投資結果欄設置
10/9…リンク追加
10/6…リンク追加
10/3…リンク追加&野球データ追加
10/2…ブログ閲覧者数2000名突破♪
9/29…リンク追加
9/28…リンク追加
9/27…リンク追加
9/21…hiroppiさんがついに1億円達成されました!
9/20…リンク追加&更にリンク追加
9/17…リンク追加&リンク紹介文作成☆
9/16…リンク追加&BGM選曲可能に♪
9/8…ブログ閲覧者数1500名突破♪
8/28…推薦スペースちょっぴり変更&更新履歴スクロールバー化
8/27…泣く泣くデザイン変更★
8/21…リンク追加
8/18…1300アクセス♪byチャトン☆さん
8/6…リンク追加
8/5…ブログ3カラム化成功♪
8/2…野球データ追加
7/29…リンク追加
7/25…ブログBGM設置
7/21…ブログ閲覧者数1000名突破♪
7/7…リンク追加
7/3…野球データ追加
5/31…ブログ閲覧者数500名突破♪
5/27…リンク追加
5/8…リンク追加
5/7…リンク追加
5/4…ブログ閲覧者数200名突破♪
5/2…野球データ追加
4/30…リンク追加
4/29…推薦スペース設置&リンク追加
4/28…リンク追加
4/26…野球データ追加
4/22…ブログカスタマイズ&リンク追加
4/21…ブログ閲覧者数100名突破♪
4/18…野球データ追加
4/15…ブログ閲覧者数50名突破♪&アマゾンサーチエンジン追加
4/8…リンク追加
4/7…リンク追加
4/5…カウンタ設置
4/4…本棚設置
4/2…リンク追加&野球データ設置
4/1…公開開始
リンク
<友人サイト>

GROW LAND
中学からの友人、mabo@さんのサイト。タイピングに関してとても充実しています。

Roosting Idiot
高校からの友人、にょっふんさんのブログ。私と同じく日本史学専修の気骨溢れる武士?

GOLDEN RATIO
高校からの友人、マーキーさんのブログ。世間を見る目がかなり似てます(笑)

☆れぃんどろっぷす☆
高校からの友人、にゃこさんのブログ。先生になるんやんな〜?てかそれっぽいでなw

鳳窟
大学からの友人、玄鳳さんのサイト。「三国志人名神経衰弱」というマニアックな自作ゲームあり!

夢でも現(うつつ)でも。
大学からの友人、エヌさんのブログ。顔よし、テニスよし、お酒カモーン!

まつもっちゃんのふぃ〜るどの〜と
大学の後輩、まつもっちゃんさんのブログ。小説を書いているだけあって、文章が巧いです☆

気まま着のままなすがまま
ブログの友人、気ままさんのブログ。主に映画を紹介されています。

。+☆PGガール☆+。
教え子、ぴじ仔のブログ。まさに高校受験生☆これから乞うご期待♪
<三国志関連>

早稲田大学三国志研究会
大学のサークル。私はここなどに所属していました。

三国志サポ板
三国志に関する掲示板。盛んに議論が行われています。

黄土の群雄
東方不敗さんのサイト。三国志クイズの腕試しをしたければ、このサイトへ!

三国志漂流
USHISUKEさんのブログ。三国志ブログ界の草分け的存在!考察が鋭いです!

蒼天三国志
曹徳さんのサイト。蒼天航路を中心とした三国志および歴史サイトで、最新情報が満載です!
<株関連>

目指せ! 1億円!!
トレーダーhiroppiさんの、デイトレ界では有名なサイト。今年9月21日に、1億円達成されました!

☆★株主は大学生★☆
学生トレーダー、YUKIYAさんのブログ。株取引歴約2年で、確実に利益を上げておられます。

「夢」は大富豪
株友達、まどかさんのサイト。最近元金に戻されたみたいです!羨ましいなぁ〜♪
<学術系>

Heinrich's blog
Heinrichさんのブログ。主に教育と政治についての私見を書かれています。
<野球関連>

電文研スポーツ
ステルスさんのサイト。ここからプロ野球選手の応援歌MIDIが聴けます。覚えて球場へ行こう!

習慣ベースボール
プロ野球のニュースなどを取り扱っています。真面目な話題もネタもアリ!一見の価値ありです。

あと何?
大洋・横浜の球団記録を取り扱っています。ベイスターズを知りたければココっ!
<素材系>

夜と三国志
遠藤さんのサイト。三国志のアイコン(主に無双)が揃っています。

blog-tunes
ブログのBGMはここ♪

BLOG Meter
計測ブログを簡単に作成できま〜す☆
コメントThanks!
ブログスカウター