2014年11月

娘へ109 悪い事も良い事も・・

去年の今頃のことです・・

地域の自死遺族会に出席した時に
お年寄りのお母さんの言われた事を
時々・・思い出します・・・

「悲しいとき
 あまりにも悲しいと
 泣けないのです。
 泣けないから、
 とても苦しいのです・・」
 と・・


泣けないほどの、悲しみと・・
辛さを抱えて・・
生きておられる・・

どれほどの 悲しみなのか・・??
通常の方々には、想像もできないかと思います。


この世というものは
決して、美しいばかりではない。

楽しい事ばかりではない。

酷すぎる事がたくさんあり、
涙する事もたくさんある。

今から25年くらい前のこと・・・
うちの事情を知っていたある人から、
悲劇の主人公になるんじゃないよ!
と言われた言葉は、今も忘れません・・

世の中には、酷い言葉を吐く人もたくさんいます。

人生には、必ず、悪い事も起こるわけですから、
人を傷つければ、何年か後に・・
後で 自分に跳ね返るでしょう?

だからこそ、皆で支えあって、
生きて行きたいものです。



IMG_20141124_140036



人気ブログランキングへ

娘へ108 遺伝子的に・・

私たち、自死遺族には
娘が(子供)が亡くなっていても、
たとえ、そうでなくても・・・
他の方達と同じように、また、再び
悲劇的な事に 当たってしまう事があります。

つまり、泣きっ面に蜂・・です。

あー、負けてはなりません。

亡くなった我が子の供養のためにも・・

泣きながらでも、生きねばなりません。

(私の場合は、遺された孫もいますから)

さあ、夕飯を作りますよ・・

よく、訪問させて見させて頂いている
めてさんの ブログには、
[ こんなにも、生きる事は、辛いのか・・・]
と、繰り返し綴られています。

わかります。

この世には、
それぞれの子供にも、精神の強い子と、
精神の弱い子がいたのです・・。

会社で、お客様対応の部署にて、
苦情によってズタズタにされても、
すごい笑顔でいる女の子を見て、
私は思いました。

この子は、強い!

しかし、恐らく、内の子は、
遺伝子的にも弱かったんだ・・と・・・

決して、要領が良くはなくて・・
すごく賢い子ではなかっただけに

哀れで、かわいそうな我が子が・・・
我が子が、愛しくてなりません・・







人気ブログランキングへ

娘へ107 ずーっと待つ

 女が自分の乳飲み子(ちのみご)を
 忘れるであろうか。
 母親が自分の産んだ子を憐れまないでろうか。   
 たとえ、女たちが忘れようとも
 わたしがあなたを忘れることは決してない。            
 見よ、わたしはあなたを  
 わたしの手のひらに刻みつける。                                (イザヤ書49章15~16節) 

この言葉は、旧約聖書の中の、
イザヤ書にある言葉ですが
愛の深さに、国の違いがあっても
同じですね・・。

女は、自分の乳飲み子を忘れやしない。
自分の我が子を憐れまないわけはない・・
  と言っています。

そして、たとえ女達がわすれようとも、
神はあなた達を忘れやしないと・・。


ママはよく、どうして あなたは
家に帰って来ないんだろう・・?
と思います。
(亡くなったので、当たり前なのですが・・)

動物的な、本能で・・。

母親は、ずっと待っているんです・・。

ずーっと・・ずーっと・・

誰が何を言っても、聞く耳を持ちません・・。






1414625655019



人気ブログランキングへ

娘へ106 無差別の愛

カトリック教では、自死は罪のようです。

私はカトリックではなく、
プロテスタント教会で 学んでいますので、
自死であっても教会は
受け入れて下さっています。

最近、ある場所で下の文章を読みました・・。

自死をした・・その事は
神さまへの裏切りのようなものなのか?
神さまからは、もう愛してはもらえないのだろうか?

そこには、涙の出る答えが書いてありました・・。
 
 
 神の愛は「無差別絶対の愛」です。

 自死された方も神に愛され、
 天国へ行けるでしょう。

 自殺者に対する偏見は深く、
 「死にたいから死んだ」と思われています。

 しかし自殺者のほとんどは
 精神疾患を持っているのです。

 「死にたくないけれど死んだ、
  精神疾患のせいで」が真実なのです。

 神様がそのような 気の毒な人たちを
 地獄に落とすはずがありません。

 神の愛に値しない人間は、一人もいません。

 精神疾患というものは厳しいものです。
 生きる希望を奪いますから・・・。

 でも、苦しんだ人の苦しみを、
 理解しない神ではありません。

 ですから、最後はみんなで
 天国で再会するのです・・と。




1408706165374



人気ブログランキングへ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

gensei39

ギャラリー
  • 娘へ158 必ず向き合う個人作業
  • 娘へ157 後悔しないために・・
  • 娘へ156 なぜなんだろう?
  • 娘へ155 アラン幸福論
  • 娘へ154 G7の後、続けて広島へ
  • 娘へ153 フィジーと日本の若者の幸せの共通点
  • 娘へ152 競争ではない幸福の掴み方
  • 娘へ151 この世の時間は
  • 娘へ150 生活の質のランクが・・