この前、久しぶりに
小椋圭さん、テレビのトーク番組に
出ておられました・・。
1 雨 潸々(さんさん)と
この身に落ちて
わずかばかりの運の悪さを
恨んだりして
人は哀しい
哀しいものですね
それでも過去達は
優しく睫毛に憩う
人生って 不思議なものですね
2 風 散々(さんざん)と
この身に荒れて
思いどおりにならない夢を
失くしたりして
人はかよわい
かよわいものですね
それでも未来達は
人待ち顔して微笑む
人生って 嬉しいものですね
3 愛 燦々(さんさん)と
この身に降って
心密かな嬉し涙を
流したりして
人はかわいい
かわいいものですね
ああ 過去達は
優しく睫毛に憩う
人生って 不思議なものですね
ああ 未来達は
人待ち顔して微笑む
人生って 嬉しいものですね
愛燦々(あいさんさん)という名曲。
(作詞作曲 小椋 圭 昭和61年)
この歌は、美空ひばりさんが
テレビでよく歌われていました。
小椋圭さんといえば、
若い頃、エリート銀行マンで
なおかつ、シンガーソングライター。
調べてみると・・
結婚後、子供に恵まれたけれど・・
次男の宏司さんが14歳で脳梗塞に倒れて
一時、意識不明に陥る。
ある日、病室のベッドの傍らで
小椋が口ずさむと、宏司さんが歌い出した。
その時の感動が小椋には忘れられない。
一緒に歌ったのは小椋の曲
「あなたが美しいのは」。
その後、歩けるようになったものの、
回復の道のりは遠く、
宏司さんの将来を、家族の誰もが気にかけていた。
小椋圭は50歳を前に銀行を早期退職。
次の目標が見つけられずにいた宏司さんを誘い、
共に琵琶を習い始める・・。
その後、宏司さんは、琵琶職人になられたと
こんな事が書いてありました・・。
色々な人生を歌い上げた
愛燦々・・
特に、 風 散々(さんざん)と
この身に 荒れて ・・・
の所で、ママは、胸が詰まります。
風が、さんざんと荒れる
そんな事もある人生です・・。
小椋圭さんご本人が歌われている
U-tube がありました
↓
https://youtu.be/hEt8sWZhKwc

人気ブログランキングへ
小椋圭さん、テレビのトーク番組に
出ておられました・・。
1 雨 潸々(さんさん)と
この身に落ちて
わずかばかりの運の悪さを
恨んだりして
人は哀しい
哀しいものですね
それでも過去達は
優しく睫毛に憩う
人生って 不思議なものですね
2 風 散々(さんざん)と
この身に荒れて
思いどおりにならない夢を
失くしたりして
人はかよわい
かよわいものですね
それでも未来達は
人待ち顔して微笑む
人生って 嬉しいものですね
3 愛 燦々(さんさん)と
この身に降って
心密かな嬉し涙を
流したりして
人はかわいい
かわいいものですね
ああ 過去達は
優しく睫毛に憩う
人生って 不思議なものですね
ああ 未来達は
人待ち顔して微笑む
人生って 嬉しいものですね
愛燦々(あいさんさん)という名曲。
(作詞作曲 小椋 圭 昭和61年)
この歌は、美空ひばりさんが
テレビでよく歌われていました。
小椋圭さんといえば、
若い頃、エリート銀行マンで
なおかつ、シンガーソングライター。
調べてみると・・
結婚後、子供に恵まれたけれど・・
次男の宏司さんが14歳で脳梗塞に倒れて
一時、意識不明に陥る。
ある日、病室のベッドの傍らで
小椋が口ずさむと、宏司さんが歌い出した。
その時の感動が小椋には忘れられない。
一緒に歌ったのは小椋の曲
「あなたが美しいのは」。
その後、歩けるようになったものの、
回復の道のりは遠く、
宏司さんの将来を、家族の誰もが気にかけていた。
小椋圭は50歳を前に銀行を早期退職。
次の目標が見つけられずにいた宏司さんを誘い、
共に琵琶を習い始める・・。
その後、宏司さんは、琵琶職人になられたと
こんな事が書いてありました・・。
色々な人生を歌い上げた
愛燦々・・
特に、 風 散々(さんざん)と
この身に 荒れて ・・・
の所で、ママは、胸が詰まります。
風が、さんざんと荒れる
そんな事もある人生です・・。
小椋圭さんご本人が歌われている
U-tube がありました
↓
https://youtu.be/hEt8sWZhKwc

人気ブログランキングへ