10数年くらい前に住んでいた家、M町には2階建ての大型店舗がある。
2階には洋服や家電も置いてあるが、
どちらかというと、若者向けではない。
娘がまだ19歳くらいの頃にこの町に引っ越してきた。
その頃は、その店舗はまだ綺麗だったかも・・。
今日、久しぶりに行ってみて驚いた。
その大きな看板は、赤い所の色が飛んでしまって
とても綺麗とは言えないものになってしまっていた。
町の人口が年々減っているのも、雰囲気でわかる・・。
娘が19歳の頃はまだ町が元気だったような気がする。
急に・・寂しくなった。
あの赤い看板と同じように
娘と貧乏ながらも、
慎ましく生活していた思い出までもが
古くなってしまったかのようだ・・
町も古くなったんだ・・と思ったら、
悲しみが氷のように
この胸に張り付いてしまった。
まるで、もう娘は帰ってこないんだよと
言わんばかりのこの現実・・。
娘の面影を探しながら
車で古くなった町を廻った。

人気ブログランキングへ
2階には洋服や家電も置いてあるが、
どちらかというと、若者向けではない。
娘がまだ19歳くらいの頃にこの町に引っ越してきた。
その頃は、その店舗はまだ綺麗だったかも・・。
今日、久しぶりに行ってみて驚いた。
その大きな看板は、赤い所の色が飛んでしまって
とても綺麗とは言えないものになってしまっていた。
町の人口が年々減っているのも、雰囲気でわかる・・。
娘が19歳の頃はまだ町が元気だったような気がする。
急に・・寂しくなった。
あの赤い看板と同じように
娘と貧乏ながらも、
慎ましく生活していた思い出までもが
古くなってしまったかのようだ・・
町も古くなったんだ・・と思ったら、
悲しみが氷のように
この胸に張り付いてしまった。
まるで、もう娘は帰ってこないんだよと
言わんばかりのこの現実・・。
娘の面影を探しながら
車で古くなった町を廻った。

人気ブログランキングへ