1: ジオろぐ 2021/09/22(水) 10:52:53.38 ID:CAP_USER
「天の火」で滅亡した都市ソドムか? 中東の遺跡に隕石爆発の痕跡

 約3600年前に中東ヨルダンの死海の北東部にあった古代都市が、巨大隕石(いんせき)が空中爆発した際の超高温の爆風で消滅した可能性を示す証拠が見つかった。
 米トリニティー・サウスウェスト大などのチームが20日、遺跡の調査結果を科学誌サイエンティフィック・リポーツ(https://doi.org/10.1038/s41598-021-97778-3別ウインドウで開きます)に発表した。
 旧約聖書で、神の怒りを買って「天の火」で滅ぼされた都市「ソドム」ではないかとチームは指摘している。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞DIGITAL 2021年9月22日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP9P5SMZP9PULBJ00F.html

5: ジオろぐ 2021/09/22(水) 11:07:37.04 ID:QP7trdtX
>>1
>空中爆発した際の超高温の爆風で消滅
それ、”爆風”って言うより”衝撃波”じゃね?

4: ジオろぐ 2021/09/22(水) 11:03:49.79 ID:pKDV5KJd
ゴモラは道ずれになっていないのかな。

8: ジオろぐ 2021/09/22(水) 11:15:03.27 ID:hgsQmJNZ
いろんな天災が伝説に形を変えて
残ってるんだろうね

10: ジオろぐ 2021/09/22(水) 11:16:57.57 ID:S7pPLucP
カッパドキアは?

13: ジオろぐ 2021/09/22(水) 11:21:45.95 ID:7/gnMHIL
いわゆる悪徳の都

14: ジオろぐ 2021/09/22(水) 11:22:48.17 ID:64bwaOXE
空中爆発の高温の爆風で消滅?
それぐらいの隕石なら破片がたくさんあるやろ

19: ジオろぐ 2021/09/22(水) 11:33:53.75 ID:jJQ4wCMR
>>14
ヨルダンからシリアの地域は隕石の爆発が割とある,というか,記録に残っている地域。
探せばあるだろう。地層と成分からどの隕石の破片かを調べるのも研究者がいるしな。
今回の論文は地層調べてたら高温で焙られたような物質や重金属が多数出てきましたというのと,おそらく巻き上がった死海の塩水が降り注いだのか塩分濃度が高かったですという内容。で,塩害によってこの年も地域も衰退しましたとさ。
2018年ぐらいにも法奥が出ているけど,Sicentific Reportに漸く掲載することができたって事かな。ソドムとかキャッチーなワードを入れ込まないと掲載させてもらえないのかね。

22: ジオろぐ 2021/09/22(水) 11:46:49.84 ID:2F4vnDoC
>>19
まとめありがとうございます
大して新しい情報でもないのに
無駄に有料記事にする厚顔無恥よ

29: ジオろぐ 2021/09/22(水) 11:59:17.72 ID:jJQ4wCMR
>>22
しかも,ソース元のScientific ReportはOpen Access論文。読むのはフリーなんだよ。
もっとも,校閲やらAPCやらで論文筆者は30万~40万円とられているけどな。カラー写真多いし。

Figure 1の紅海から死海峡谷を俯瞰した衛星写真でムフフとなったのに,自分もまだまだ若いなと思った。シジミのサプリでも買うかな。

38: ジオろぐ 2021/09/22(水) 13:00:40.97 ID:a6XOUmYi
>>19
この発掘に参加・金出してるのはアメリカの神学系大学みたいだよ 彼らは真剣に神の裁きの証拠を発掘してんでしょ

15: ジオろぐ 2021/09/22(水) 11:25:15.05 ID:4nJ3CLLL
高度にもよるだろうが空中爆発だったとしてもクレーターにならないの?

16: ジオろぐ 2021/09/22(水) 11:26:49.25 ID:4tUibhas
「神の放ったメギドの火に必ずや彼等は屈するだろう!」

17: ジオろぐ 2021/09/22(水) 11:28:18.95 ID:2H0UoTKC
インドラの矢

18: ジオろぐ 2021/09/22(水) 11:30:10.53 ID:paBG0wo9
山火事とかじゃないのけ?
隕石空中爆発とかあるん?

27: ジオろぐ 2021/09/22(水) 11:56:21.08 ID:hjceuuNk
日本には『天空の城ラピュタ』というアニメ映画がある。
表向きは『ガリヴァー旅行記』に登場する
天空都市ラピュータをモデルにした物語である。

ラピュータとは聖書外典エノク書に登場する、
神によって天空に引き上げられた城塞都市エノクの事で、
天界の文明を継承して超科学能力を持ち
ヨハネの黙示録では「キリストの花嫁」と呼ばれ、天空から戻ってくる。

最も高貴な女性「キリストの花嫁」を真逆にして諷刺して名付けたのが
最も卑しい女であるラピュータ(淫売婦の意)だ。
これは天空都市エノクがあちこち飛び回る様を
売春婦が様々な男の間を行き来する事にもかけている。

なお、アニメ映画『天空の城ラピュタ』の元ネタは
実際には『ガリヴァー旅行記』ではなく、
紀元前3世紀にインドで書かれた『ラーマーヤナ』だ。

冒頭で空飛ぶ空中都市マゴニアが大量に登場するが
あれらにしてもその正体はインド神話の空飛ぶ乗り物
『ヴィマーナ』の形から取っている。

28: ジオろぐ 2021/09/22(水) 11:57:12.25 ID:hjceuuNk
『ラーマーヤナ』はシータ王女という人物が登場する。
畑に鍬を入れた時に大地から誕生した地母神の娘で、
ジャナカ王の王女となった。

主人公ラーマは旅の中でシータ王女と出会い恋仲になる。
しかしヴィマーナの一種である空飛ぶ大戦車プシュパカに乗った
魔王ラーヴァナが、空飛ぶ小型の乗り物によってシータを誘拐してしまう。

ラーマは彼女を取り戻すべく魔王ラーヴァナの軍勢と戦う事になるという話だが
この中に「天の火」とも呼ばれる、神々ですら使用をためらう恐るべき兵器が登場する。

この兵器は『アストラ』と呼ばれる。
巨大飛行船ヴィマーナから都市に向けてことアストラを発射したところ、
その都市は万の太陽よりも激しく輝き、生物は死に絶え、灰と化してしまったという。

アストラには2種類あり、最終兵器のナラ・アストラは
細長い巨大な金属の筒に収められ、軍人が毎日点検する。
金属をも溶かす長高熱を放ち、一瞬で30万人もの人間を焼き尽くす。

小型のナリカ・アストラは車輪で移動する大型のものと、
兵士が携帯する円筒形のものがあるという。

もちろんナラ・アストラとは核弾頭ミサイルの事だ。
ナリカ・アストラは小型ミサイルやロケットランチャーの事だろう。

30: ジオろぐ 2021/09/22(水) 12:05:34.09 ID:b/5ntOWA
古代インドラではシークワーサの矢とも言われているがね

32: ジオろぐ 2021/09/22(水) 12:20:42.92 ID:iYvQMjs7
>>30
唾液腺がキュッっとなったわ (´・ω・`)

31: ジオろぐ 2021/09/22(水) 12:13:12.53 ID:sB+VZ7SB
インドラの矢

33: ジオろぐ 2021/09/22(水) 12:26:42.63 ID:8z/P45YU
アトランティス人がやったんだよ

36: ジオろぐ 2021/09/22(水) 12:37:48.41 ID:RnV99aVJ
カッコいいじゃん

39: ジオろぐ 2021/09/22(水) 13:06:42.35 ID:hjceuuNk
『ラーマーヤナ』と双璧をなす古代インドの聖典
『マハーバーラタ』(偉大なるバーラト、つまりインドの事)にも
アストラと同じ兵器が登場する。
その名をアグネアという。

その威力は凄まじく、大量の象の群れ(つまり戦車や軍用車)
に乗った軍隊へアグネアを放ったところ、
太陽より激しい大爆発が起こって、戦象部隊を一瞬で壊滅させただけでなく、
周囲に凄まじい"猛毒"を放った。

爆発の中心におらず生き延びたたくさんの兵士たちは川へと群がり、
毒の灰を落とすために装備を全部外して身体を水で洗った。
しかしアグネアの猛毒からは逃れられず、髪と爪が抜け落ちて多くの兵が死に、
食料は毒で汚染されて食べられなくなったという。

いうまでもなくこちらも核兵器の事で、
兵士たちは放射線に被曝して死亡したものとみられる。

インドでは太古の昔から核兵器はよく知られており、
釈迦もまた核兵器について言及している。

釈迦の遺言である『月蔵経』の中に
「是の時、須臾の頃(あひだ)、大地普(あまね)く震動し、
 其の虚空中に於いて、大悪音声を出し、四方に大悪起こり、
 火爨数百千、火幢大いに畏るべし。現住して空中に在り。
 時に当たり虚空中に大声あり、地を震ふ、一切皆遍く動き、なお水上の輪の如し。
 城壁砕け落下し、屋宇悉く○○(いき)し、樹林の根・枝葉・花葉・果薬尽く」
という記述がある。

核兵器により大地を震わせるほどの大爆発が起こり、同心円状に広がって行き、
城壁も建物もあらゆるものを破壊し、
植物すら生えなくしてしまういうありさまを詳述している。

40: ジオろぐ 2021/09/22(水) 13:11:46.62 ID:a6XOUmYi
トリニティサウスウエスト大学
2001年に設立された福音派キリスト教機関 聖書に基づいた教育を行う為、米当局からの高等教育機関としての認定は受けていない。
別に今回の発見を疑問視するつもりは無いけど宗教色が強い論文なのは目的が旧約聖書の記述が正しい事を証明する為だからだと思う
サイエンスが掲載したって事はそう言う事情も考慮した上で信憑性が高いと判断されたんだろうね

47: ジオろぐ 2021/09/22(水) 14:32:26.39 ID:iBDJ7N4u
>>40
衝撃石英が出て粉砕された骨やら建材やらのぐちゃぐちゃの堆積物が見つかったって事は
隕石落ちたってのはまあガチだろうな。

41: ジオろぐ 2021/09/22(水) 13:25:40.18 ID:Ne6R8Wf2
聖書の記述が正しいというところから始まる聖書考古学はかなり問題あるらしい

42: ジオろぐ 2021/09/22(水) 13:33:04.36 ID:a6XOUmYi
>>41
でも調べたらヨルダンの奥地で15年も発掘してるらしいじゃない 聖書関連じゃなきゃこんな長期間の発掘調査のお金が集まる訳も無いので一つのやり方な気はする

後になって実は徳川埋蔵金の様に出資者を説得するための捏造でしたって話にならなきゃ良いけど・・

43: ジオろぐ 2021/09/22(水) 13:39:38.90 ID:j6rqCRf8
隕石は、最終、最強兵器にふさわしい破壊力だな。
他国からの妨害により原爆を作れないだろう日本は、隕石爆弾の研究実用化に早急に取り組むべきだろう。

44: ジオろぐ 2021/09/22(水) 13:40:30.26 ID:a6XOUmYi
英語のWikipediaを読むに創造論者達がソドム発見って結構前から主張してるみたいで向こうじゃ真偽について色々議論のある話みたいね  いよいよ徳川埋蔵金と同じ匂いがしてきたわ

でも本当の方が夢があって良いね

48: ジオろぐ 2021/09/22(水) 14:47:09.74 ID:xl4rB8Wy
落下してくる隕石を核ミサイルによる攻撃であるものと認識して、
報復合戦の最終核ミサイル戦争が勃発しそうで怖い。仮に北京
に巨大隕石が落ちたら?マンハッタン島だったら?あるいはモスクワは?

50: ジオろぐ 2021/09/22(水) 15:19:48.88 ID:5lXqVOer
今の時代が前古代なら地震も津波も洪水も
コロナパンデミックも神の怒りとされるのか。

60: ジオろぐ 2021/09/23(木) 06:22:38.96 ID:Q3GQS+Nm
>>50
その当時の人の知識で理解するしかないからな
竜巻だって竜が天に昇ってると言われれば
今でもああ、なるほどねと思えるだろ?

61: ジオろぐ 2021/09/23(木) 06:53:22.86 ID:znyRKVpf
>>50
神風も菅原道真の祟りも全部自然現象に人間が意味づけしただけじゃん
石原慎太郎は311を天罰と言ったけど、今の時代にそんなこと言うのは不謹慎でしかない

63: ジオろぐ 2021/09/23(木) 09:18:30.11 ID:XGSMZj56
>>61
天譴論か
本来ならば自称指導層・為政者であると思っている慎太郎みたいな奴に
天の戒めが下るんだけどね

51: ジオろぐ 2021/09/22(水) 18:05:06.93 ID:GUu3HX+j
隕石は見つかっていないわけで
うそくさい

53: ジオろぐ 2021/09/22(水) 18:54:47.81 ID:tH3hmAIS
>>51
ツングースカも隕石本体は見つかっていない

74: ジオろぐ 2021/09/23(木) 17:13:11.84 ID:AsU/kzPF
>>53
正確には小隕石がいくらか見つかってる
何故かなかったことになってるみたいだが
彗星の尾とも思える発光が観察されてるので彗星の欠片説が有力だったんだけどな
有名な周期彗星と軌道が似ているという解析も大昔の天文雑誌で見たことがある

76: ジオろぐ 2021/09/23(木) 17:26:25.63 ID:eYqs1shK
>>74
その小隕石がツングースカ爆発のものだとどうしてわかるの?
で、どれだけの量のものがどれほどの広範囲に散らばっていたのか

77: ジオろぐ 2021/09/23(木) 17:33:48.30 ID:/50/bOXB
>>76
「ツングースカ大爆発」の原因、解明される
https://wired.jp/2013/07/02/mystery-solved-meteorite-caused-tunguska-devastation/
ぐぐったら↑という記事は見つかった

58: ジオろぐ 2021/09/23(木) 05:49:07.11 ID:7c9ZUj6y
ツングースカ隕石みたいなやつか

67: ジオろぐ 2021/09/23(木) 14:38:15.93 ID:eEZIT1Do
天啓帝時代の王恭廠大爆発もありゃチェリャビンスク隕石みたいな隕石の空中爆発だったんだろう
古代でもありえたろう

71: ジオろぐ 2021/09/23(木) 15:27:12.52 ID:E8XQzY8o
スコットランドに多く見られるの古い城壁のガラス化現象も
隕石による超高温の爆風の影響か

72: ジオろぐ 2021/09/23(木) 16:49:56.06 ID:08saGrVa
「脱出の途中で振り返ったら塩化な」って、どういう縛りだよ
しかも途中の定義が曖昧で、どの段階なら大丈夫なのかがわからない

73: ジオろぐ 2021/09/23(木) 16:59:52.99 ID:/LkFyxhJ
神=古代超文明種族が小惑星の軌道を変えて爆撃したと考えるべき

75: ジオろぐ 2021/09/23(木) 17:14:02.49 ID:lBTiK9Xm
雷で粉砕したんだろ

78: ジオろぐ 2021/09/23(木) 20:11:54.74 ID:eyzL5E5L
都市伝説では古代文明の核攻撃ということになってるが

70: ジオろぐ 2021/09/23(木) 15:23:48.51 ID:n+xd6L/Q
あのあたり最近古代都市が沢山見つかり始めてんな




引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1632275573/