※わかりにくかったので書き直しました^^;
SnowLeopardでは、有線LANのみの複合機プリンターでも、無線LANルーターを経由させれば無線スキャンができるようになったみたいです。
これまで私の試した限りでは、Leopardまでは自宅のHPの複合機「HP Photosmart C5175」は無線LAN経由でスキャンはできませんでした。でもそれが、簡単に実現できちゃいました。
接続方法としては、
MacBook-(無線)-無線LANルーター-(有線)-複合機
という感じで、有線LAN複合機を無線化していました。印刷だけは無線でできることは購入前からわかっていたのですが、HP付属のソフトを使ってもスキャンを無線化するって芸当はできなかったように思います。
やり方は、接続方法はそのままで、単にSnowLeopardをインストールして「イメージキャプチャ」か「プレビュー」を起動しただけ。簡単に複合機が認識されました。
「イメージキャプチャ」の画面はこんな感じ。基本的に「プレビュー」も同じです。モアレ低減とか退色復元とか、結構いろいろな機能を持ってるみたいで期待できますね。
スキャンに使うHPの付属ソフト「HP Photosmart Studio」からツールバーの「スキャン」を選んでみても、図のようなアラートが出るだけ。やっぱり付属ソフトではできません。
少なくともこのことから、
・SnowLeopardであること
・HPの複合機であること(他のメーカーもできる?)
・有線LAN対応であること
・元々無線LANルーター経由でプリントできること
・イメージキャプチャもしくはプレビューを使うこと
の5つの条件が揃えば実現できるんじゃないでしょうか?
キヤノン、エプソンあたりは標準でできるようになってるのかもしれないけど、ちょっと古いHPとかのプリンターは有線LANのみで無線化されてなかった複合機も多かったはず。そいつらはみんなできると思います、多分。
いやぁ、しかしこれまで
(1)メモリーカードを複合機に挿入
(2)本体のボタンでカードにスキャン
(3)カードリーターでMacにスキャン
という手順を踏まなければならなかったことを考えると格段に楽になりましたね♪
だって今は
(1)イメージキャプチャorプレビューでスキャン
だけですから。
HP派の方、有線LANの複合機をお持ちの方、ぜひおためしあれー。
SnowLeopardでは、有線LANのみの複合機プリンターでも、無線LANルーターを経由させれば無線スキャンができるようになったみたいです。
これまで私の試した限りでは、Leopardまでは自宅のHPの複合機「HP Photosmart C5175」は無線LAN経由でスキャンはできませんでした。でもそれが、簡単に実現できちゃいました。
接続方法としては、
MacBook-(無線)-無線LANルーター-(有線)-複合機
という感じで、有線LAN複合機を無線化していました。印刷だけは無線でできることは購入前からわかっていたのですが、HP付属のソフトを使ってもスキャンを無線化するって芸当はできなかったように思います。
やり方は、接続方法はそのままで、単にSnowLeopardをインストールして「イメージキャプチャ」か「プレビュー」を起動しただけ。簡単に複合機が認識されました。
「イメージキャプチャ」の画面はこんな感じ。基本的に「プレビュー」も同じです。モアレ低減とか退色復元とか、結構いろいろな機能を持ってるみたいで期待できますね。
スキャンに使うHPの付属ソフト「HP Photosmart Studio」からツールバーの「スキャン」を選んでみても、図のようなアラートが出るだけ。やっぱり付属ソフトではできません。
少なくともこのことから、
・SnowLeopardであること
・HPの複合機であること(他のメーカーもできる?)
・有線LAN対応であること
・元々無線LANルーター経由でプリントできること
・イメージキャプチャもしくはプレビューを使うこと
の5つの条件が揃えば実現できるんじゃないでしょうか?
キヤノン、エプソンあたりは標準でできるようになってるのかもしれないけど、ちょっと古いHPとかのプリンターは有線LANのみで無線化されてなかった複合機も多かったはず。そいつらはみんなできると思います、多分。
いやぁ、しかしこれまで
(1)メモリーカードを複合機に挿入
(2)本体のボタンでカードにスキャン
(3)カードリーターでMacにスキャン
という手順を踏まなければならなかったことを考えると格段に楽になりましたね♪
だって今は
(1)イメージキャプチャorプレビューでスキャン
だけですから。
HP派の方、有線LANの複合機をお持ちの方、ぜひおためしあれー。
コメント
コメント一覧 (6)
ヘッドホンもウォークマンだし、生活の中にアップル社製品がないという“たまに会話について行けなくなる”タイプなんですよぉ^^;
でも、私の周りのMacユーザーでブログを開設している人が、“全員”SnowLeopardについて語っているので、ちょっとだけどんなものかわかりました(^^)
基本的にアップル製品のほうがニッチですから。iPodは例外としても、そのiPodユーザーの多くはWindowsですし。
SnowLeopardは3000円前後と安いし、入れて損がない、入れないと損するくらいのOSだと思うので、話題にもなりやすいんでしょうね。
ちなみに現行のMacはすべて、WindowsをインストールしてMacと切り替えて使えます。なので、ウォークマンユーザーでも問題ないですよ。Mac、おひとついかがですか?^^
書かれている接続方法だと、無線LANルーターにはMacBookが無線で、HPのプリンタが有線でぶら下がっているということですよね。普通のルーター(※)なら、ルーターから見るとMacBookもWindowsデスクトップ機もHPのプリンタもEthernetでの接続という点では同じはずです。
Leopard以前の環境の場合はHPデバイスマネージャでスキャナの設定をちゃんとしていればスキャンできると思います。スキャナの設定(ネットワーク上の複合機を選択する)はプリンタの設定とは別なので、プリンタの設定でネットワーク上の複合機を選択しただけだとスキャナは未設定のままなんですよね。私もプリンタの設定だけしてスキャナの設定を忘れていることが多くて。
Snow LeopardでHP Scan Proは使用できません。HPのサイトに書かれていました。http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?lc=ja&dlc=ja&cc=jp&lang=ja&product=420428&docname=c01870669#N521
(※)普通でないものの例としてはYahoo BBの無線LAN付きADSLモデム。無線と有線間の通信ができない、と使っている人が言っていました。
こちらこそ、コメントありがとうございます〜。
そうです、無線LANルーターに有線LANで複合機をつなげて無線化していました。うちはひかりone+IOdataの無線LANルーターです。
Leopardでもできたけど私が設定できてなかっただけ? だとしたら大変失礼しました… いろいろ可能性がありそうなものはいじったと思うんですが、確かHPデバイスマネージャで設定しようとしても検出してくれなかったような… マニュアルにもこういう場合のスキャン方法までは見当たらなかった気がするんですよね(HPのマニュアルは直訳っぽくてわかりにくいです)
この喜び方はちょっと間違ってますね^^; あとでタイトルとか変えておきます。
いずれにしても、SnowLeopardになってより簡単にこういった複雑な機能を利用可能になったのは喜ばしいですね。
うちのMacBookPro/Leopardでも、最初にHP Photosmart 2710をセットアップした時にプリンタが見つからなくて苦労した覚えがあるのですが、どうやって認識したのか覚えていません (^^;) たぶんHPのドライバの作りが間抜けなのでしょう (^^;) そもそも同じIPアドレスとデバイスなのに、プリンタとスキャナで別々に指定する必要があるというのが合理的でありませんよね。
おっしゃる通り、Snow LeopardではOSが認識しているデバイスに簡単に接続できて、これでこそMacらしいと言えると思います。
やはり難しいですよね^^; 確かにSnowLeopardでは特にプリンターの設定もしていないのに自動的に見つけてくれてるわけですから、OSレベルできちんと見つけてくれるほうがはるかに楽だしプリンターメーカーにとっても合理的と言えるかもしれませんね。
まさにMacらしい使い勝手になってくれて嬉しい限りです。
またいろいろ教えてください。ありがとうございました!