今まで骨つきの牛肉とラム肉はパキスタン人がやっているお店で買っていましたが、
最近お店が閉まっていて買えませんでした
が、ブラジル人に教えてもらったブラジル食材のお店に行ったらありました
1キロずつ買って、家に帰って早速生姜にんにくコンソメで煮ました。
左が牛肉、右がラム肉。
ラム肉のほうが脂が多いですね。
煮てから冷凍すれば、アデメデシやボマデシを作るときに楽です
煮汁ももったいないので冷凍。
後日ガリ(ピノ)に使います
ではー
海外旅行(アフリカ) ブログランキングへ
にほんブログ村
最近お店が閉まっていて買えませんでした
が、ブラジル人に教えてもらったブラジル食材のお店に行ったらありました
1キロずつ買って、家に帰って早速生姜にんにくコンソメで煮ました。
左が牛肉、右がラム肉。
ラム肉のほうが脂が多いですね。
煮てから冷凍すれば、アデメデシやボマデシを作るときに楽です
煮汁ももったいないので冷凍。
後日ガリ(ピノ)に使います
ではー
海外旅行(アフリカ) ブログランキングへ
にほんブログ村