先日、ガーナ人の友達が下の子(7か月)を見て、
白すぎるとびっくりしていました。
夫のママも、上の子を初めて見た時(9か月ぐらい)、
白すぎてほんとに自分の孫なのか?と思ったそうです
が、保育園に行ってほかの子と比べたら、確かに黒いね、と。
生まれた時は日本人のほかの子たちと同じ色で、
手足の指の爪の付け根だけ真っ黒でした。
それがだんだん第一関節全部真っ黒というふうに広がっていき、
体全体も徐々に黒く。
私は毎日見ているのでよく分からないのですが、
1か月検診の時ほかのママに「黒くなったね」と言われたので、
その頃にはもう黒くなっていたようです。
日本人には黒くてパパそっくりと言われるけど、
ガーナ人とトーゴ人には白くてママそっくりと言われます。
ハーフってそういうものなのかな。
ではー
海外旅行(アフリカ) ブログランキングへ
にほんブログ村
白すぎるとびっくりしていました。
夫のママも、上の子を初めて見た時(9か月ぐらい)、
白すぎてほんとに自分の孫なのか?と思ったそうです
が、保育園に行ってほかの子と比べたら、確かに黒いね、と。
生まれた時は日本人のほかの子たちと同じ色で、
手足の指の爪の付け根だけ真っ黒でした。
それがだんだん第一関節全部真っ黒というふうに広がっていき、
体全体も徐々に黒く。
私は毎日見ているのでよく分からないのですが、
1か月検診の時ほかのママに「黒くなったね」と言われたので、
その頃にはもう黒くなっていたようです。
日本人には黒くてパパそっくりと言われるけど、
ガーナ人とトーゴ人には白くてママそっくりと言われます。
ハーフってそういうものなのかな。
ではー
海外旅行(アフリカ) ブログランキングへ
にほんブログ村